日本精神科病院協会(日精協)の山崎学会長が東京新聞の取材に応じる
世界的に問題になっている身体拘束に関して
・法律でちゃんと決まている、それに沿って行っている
目次
世界で最も身体拘束が行われている日本の精神科病院。厚生労働省では現在、拘束要件の見直しが不透明なまま進むが、精神科病院を束ねるドン・日...
まだまだ知らない世界がたくさんある。
— なると🍥 (@narutoryuji) Jul 8, 2023
tokyo-np.co.jp/article/261541
インタビューの仕方はどうかと思うが
— チャラン・雑談カープ創作在宅ワーク (@tarosuke06951) Jul 8, 2023
内容を見ると確かに考えさせられる
精神科に入院して手帳を貰っているだけにそう思う
記事内容で乱暴な言い方になってしまっているが
この医師の言う事は理解できる部分もある
tokyo-np.co.jp/article/261541
山崎会長のガラの悪さをやたら強調するような筆致になっているが、取材した木原育子記者の態度に挑発的なところはなかったのか。望月衣塑子あたりの“取材”態度を見ているとどうしてもそう考えざるを得ない / htn.to/3RjyaEG7dv
— イテヤ ユウジ (@ITEYA_Yuji) Jul 8, 2023
…非情に重い言葉で圧圧と突き付けて来る話ながら『精神障害者である事を尊重されて社会に徘徊する問題者が犯罪を起こした時、被害者や当事者は泣き寝入りして我慢する以外に道は無いのは、正しい社会なのか?』と云う「同和精神の根本的な『偽善』の破綻」を指摘してる。
— なまうに。@KT-321f (@namauniy) Jul 8, 2023
tokyo-np.co.jp/article/261541
スポンサーリンク
スポンサーリンク
山崎氏の物言いは乱暴だし多くの部分で肯定できないが、どきりとする部分もある。「きれいごと言って、結局全部他人事なんだよ」「60年、社会は何も変わんねえんだよ」。精神障害者から目を背け、病院へ追いやることを是としてきた社会。ドンからの重い問いかけだろう。(歩) tokyo-np.co.jp/article/261541
— XXXXXXXX (@khiikiat) Jul 8, 2023
聞き手の悪意を感じる。
— イタチ小僧 (@Mustelaman) Jul 8, 2023
tokyo-np.co.jp/article/261541
tokyo-np.co.jp/article/261541
— ✨わん🐶にゃん😺癒し動画✨ (@SeanKy_) Jul 8, 2023
「拘束しないで、患者さんが逆に自殺したとか、転倒骨折したとかの方が怖い」
自殺や転倒骨折からを「医療ミス」とした裁判があった時にリスクが大きいし、今の日本の高齢化比率で記者が求める水準の医療介護をやるには、徴兵ならぬ「徴介護」でもしないと人員が足りない状況
記者が自分の思想をもとにインタビューしてるな。公正中立なはずじゃないの?東京新聞さん。
— キー☕🏔🎌 (@ika04584664) Jul 8, 2023
私はこのドクターの主張は正しいと思う。 tokyo-np.co.jp/article/261541
このお医者さんの言っていることすごぶる正しい。現実をちゃんと見ている
— デリナンゲーテ (@jq_vp2) Jul 8, 2023
tokyo-np.co.jp/article/261541
この記者は自分の正義に酔ってるだけの人っぽい。
— ɹqʞp㌠@ゲーム部&FX投資部 (@dokubariALO) Jul 8, 2023
相手を怒らせて失言取ろうとするタイプかも。
tokyo-np.co.jp/article/261541
日精協・山崎学会長インタビュー。
— Е́льцин (@sp_tbm) Jul 8, 2023
東京新聞のスタンスと会長の物言いから扇状的ニュアンスに捉えられがちだけど、はたして間違ったことを言っているとも思えない。
理想と現実、本音と建前。 tokyo-np.co.jp/article/261541
本だったかネットの何処かでこの人の記事見た事あるけどこんな喧嘩腰じゃなかったぞ…記者は何をやったんだ?腹が立つ程浮世離れしてる感がたまらんね
— ブタロー (@butano_butarou) Jul 8, 2023
tokyo-np.co.jp/article/261541
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この話は実際に現場で働いてる人じゃないとわからんよな
— ももれもん (@hacchi_chiiii) Jul 8, 2023
tokyo-np.co.jp/article/261541
この言い分を理解できないのは現場を知らない、って言いたくなる感じ。わかるかなぁ?
— けんけんさん (@240r) Jul 8, 2023
tokyo-np.co.jp/article/261541
先月、山崎氏は日精協の会長に再任した。8期目だ。なぜ会長職に留とどまるか。
— XXXXXXXX (@khiikiat) Jul 8, 2023
「精神科医療を何とかしたいと思っている。財源がつかないとしょうがないでしょ」 tokyo-np.co.jp/article/261541
世界で最も身体拘束が行われている日本の精神科病院。厚生労働省では現在、拘束要件の見直しが不透明なまま進むが、精神科病院を束ねるドン・日本精神科病院協会(日精協)の山崎学会長(82)はどうとらえているのか。単独インタビューに応じた山崎氏の言葉を詳報する。tokyo-np.co.jp/article/261541 twitter.com/jamhsw/status/… https://t.co/K2iwTpUA8a
— ”ねこっち”(社会派大喜利) (@B1U3rgXOvpqqhB3) Jul 8, 2023
多分記者の対応が悪かったのか、感情的になっちゃってて暴言に近い風に聞こえるかもしれないけど、マトモな部分もある。
— 門前小僧仮面 (@monzenkozo21) Jul 8, 2023
tokyo-np.co.jp/article/261541
この爺さん、言いたい放題すぎて笑える笑
— dRf (@VaUkxAwQ5Vj6mOL) Jul 8, 2023
tokyo-np.co.jp/article/261541
身体拘束の改善を望んでいるのなら,週刊誌的煽りではなく,もう少しバランスのとれた丁寧な記事をお願いしたい.実情を整理して問題点の指摘をして貰いたい.無視できないほど確証バイアスが掛かっており,文字通りの理解をしてしまう人に大きな誤解を与えかねない.
— sopueltno (@fake_outlandos) Jul 8, 2023
tokyo-np.co.jp/article/261541
スポンサーリンク
スポンサーリンク
うわ… こいつは強烈だ。日本の精神医療の低水準を体現してるかのようなヤツだ…
— Another View (@Another_View) Jul 8, 2023
tokyo-np.co.jp/article/261541
脊髄の術後に1週間の身体拘束を経験した知人の語るに、ベッドに括りつけられた「身体拘束」には発狂せんばかりの精神的苦痛が伴うらしい。願わくばこの人間屑たる安倍派の山崎学にも、1週間ほどの身体拘束を体験いただきたいものである。
— Tetsuya Kawamoto (@xxcalmo) Jul 8, 2023
tokyo-np.co.jp/article/261541
そもそも、「一人の患者を複数人のボランティアが見守って生活する」のが「社会復帰」なら「そんな余裕はもうこの国には無い」という話になるよなぁ。
— 12式戦爆 (@sawanabe) Jul 8, 2023
tokyo-np.co.jp/article/261541
「精神科病院より一般医療での拘束の方がはるかに多い。知らない? 厚労省の班研究で施設内拘束って6万件あるんだぜ。そっちの拘束をなんで騒がないの?」
— ”ねこっち”(社会派大喜利) (@B1U3rgXOvpqqhB3) Jul 8, 2023
tokyo-np.co.jp/article/261541
一般医療でも高齢者のCVやチューブ抜去防止のためにミトン装着したり、転落防止のためセンサーマットや体幹抑制する
長期入院→「僕は幸せだと思う」 国連廃止勧告→「余計なお世話」
— ”ねこっち”(社会派大喜利) (@B1U3rgXOvpqqhB3) Jul 8, 2023
確かに社会資源が少ない。
「障害年金たった年間70万円で、どうやって地域で生活させんの? できないよ。働けないんだぜ」
tokyo-np.co.jp/article/261541
社会資源作りに反対してきた、非協力的だった日精協。
ごもっとも。
— もりやま@プライベート用アカウント (@Okanebenkyo234) Jul 8, 2023
文句あるなら家庭で看てろや。精神科に勤めてる方々に心痛むわ、自分じゃできないから。
tokyo-np.co.jp/article/261541
入管と根本の発想が全く同じ。 tokyo-np.co.jp/article/261541
— 鴉宮雪枝 (@9YfM9BU16YSM3QY) Jul 8, 2023
地域地域で見るって記者さん。
— やまねこ (@kynetch) Jul 8, 2023
ではあなたのお隣の方が、突然暴れだした時に職場に電話かかってきて「あなた地域の方でしょ何とかして」ってことなんよ?
できる?
しかも人的被害が出たら「地域の方がちゃんとしないから」って言われるんよ?
あまりにも雑なインタビュー
tokyo-np.co.jp/article/261541
— くま (@kumaado) Jul 8, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
メリケンのメンツのための軍拡には何十兆円も出せるが、俺を含む精神病患者の人権のためには予算の追加などできないという態度の日本政府。こんなだから俺は革命を叫ぶのだ。 / 他202件のコメント b.hatena.ne.jp/entry/s/www.to… htn.to/StoNJwQjD2
— BUNTEN (@bunten) Jul 8, 2023
ジャパンはどこの精神科病棟も満床
— 菜子 (@nako2013) Jul 8, 2023
家族や社会は病院に患者を閉じ込める
医師や病院は患者を拘束する
そうでない一般人にとっては他人事
#精神保健指定医
tokyo-np.co.jp/article/261541
ま、言葉は荒っぽいし反論したい人たちもいるだろうけど、これもまたひとつの現実だよなぁ。
— 333 (@NihaoBaozi333) Jul 8, 2023
そりゃ関わるつもりもない人から「地域での見守り」なんて言われたら、現場の人としたらそりゃ噛みつきたくもなるよ。
tokyo-np.co.jp/article/261541
これは重い。綺麗事では解決出来ない問題である事を抉って来ている。 tokyo-np.co.jp/article/261541
— もょもと (@moyomoto2020) Jul 8, 2023
家族や地域で見られるなら病院や施設はいらない
— みどり ✨アロマとハンドメイドとちょっと介護 (@donqo_hand) Jul 8, 2023
正直、拘束出来るだけ病院はいい
1人夜勤でトリプルコールとかなると(あ、誰か転倒😇)と覚悟を決める
直接拘束するだけじゃない
居室に鍵をかける、4点柵のベッド、「待ってて」
事故発生したら賠償
東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/261541
知的障害、発達障害と仕事やボランティアで関わってきたけど、この言葉は本当に重い。
— 筑前助広(小説家) (@chikuzen_1982) Jul 8, 2023
「変わんねえよ! 医者になって60年、社会は何も変わんねえんだよ。みんな精神障害者に偏見もって、しょせんキチガイだって思ってんだよ、内心は」 tokyo-np.co.jp/article/261541
この記事に登場する全員の言い分は理解できるけど、そもそも全員が共通した「精神障害者像」を持った上で議論してるわけじゃないので、話がまとまるわけがない。そのうえで、以下の回答に同意する。
— mican (@mican0410) Jul 8, 2023
「じゃあ日本も今後... #NewsPicks tokyo-np.co.jp/article/261541
なかなか興味深い記事だった。
— 芋虫 (@Sashimi_man) Jul 8, 2023
tokyo-np.co.jp/article/261541
「社会的入院」は病院にとって「カネのなる木」だから。それは、宇都宮病院事件の時代から変わってない。
— まどねこ【ジャミラ】 (@madoneko21) Jul 8, 2023
tokyo-np.co.jp/article/261541
山崎会長の言い方をおそらくそのまま紙面に再現したところに東京新聞の猛烈な反発心が見て取れる。山崎会長の暴言は許しがたいが、議論を深めるため…を考えると、読者の感情を煽るような書き方は有効なのだろうか。
— Booksみつばち (@BooksMitsubachi) Jul 8, 2023
もう少し工夫してほしい。
tokyo-np.co.jp/article/261541
スポンサーリンク
スポンサーリンク
強い。間違ってるところ(陥穽)は突けるけどね。むつかしい。
— nekohana / 船橋海神 (@ho8574967) Jul 8, 2023
tokyo-np.co.jp/article/261541
池原毅和弁護士は一般医療での身体拘束の実態を知らないように思える。確かに精神科病院が開き直る理由にはならないけど。
— izsat (@izsat) Jul 8, 2023
また、一般科では同意の上での入院に出来る患者で精神科病院では強制にせざるを得ない場合も多いのだけど、知らないのかな tokyo-np.co.jp/article/261541
— おきけんた OKI Kenta (@oki_kenta) Jul 8, 2023
たぶっちーの手柄じゃなかった
— 幸生 🐷 (@Q________24____) Jul 8, 2023
この記事に書いてあることだった
tokyo-np.co.jp/article/261541
我が国、精神科医療の酷い現実を、白日に晒している注目すべきインタビュー。しかし、人権侵害の実態や社会的入院の必要性など、感情的な議論に終始しており、劣悪な精神病院が、最新医学からかけ離れている現実は触れられていない。患者は救われず!まさに反吐がでる現実だ。 tokyo-np.co.jp/article/261541
— 伊藤隼也 (@itoshunya) Jul 8, 2023
記者が何も理解しないでインタビューしに行って正論で怒られてるのがよくわかる記事。デスクメモは良心だな……。地域でなにもできないから病院が抱え込んでるわけよな……
— (Ǝ)ɐsıɥıɥso⅄ ouɐɓnS (@koshian) Jul 8, 2023
ift.tt/nRr8qD7
拘束は可哀想というこの記者は、丸腰の身内では太刀打ちできない級の重症者が病院に入ることでようやく社会生活やまともな精神状態を取り戻せる患者の家族に思いを馳せたことがあるのだろうか。
— うにがめ@炎の蜃気楼二人の岬の家 (@unigameirino) Jul 8, 2023
心が痛むから拘束するなとは、結局心を痛めるシーンを観たくない他人側の都合
tokyo-np.co.jp/article/261541
山崎氏は拘束する権限をもつ精神保健指定医だ。
— XXXXXXXX (@khiikiat) Jul 8, 2023
「拘束? してますよ」
心は痛まないのか。
「はあ? 治療の一環で拘束しているわけで、それを全然現場を知らないきみが土足で入ってきて、心痛みませんかって何なの? 失礼だよ」 tokyo-np.co.jp/article/261541
すげえなこれ
— あるぱか6世 (@nemmumizawa) Jul 8, 2023
インタビューというより口論だわ
tokyo-np.co.jp/article/261541
いかに現場の過酷さや世間の無理解、国からの援助のなさに辛い思いをしているかがよく分かる記事だった(それがこれを書いた記者の意図したところだったかはともかく)/ tokyo-np.co.jp/article/261541
— nrt@ブルベ冬 (@norita113) Jul 8, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。