マンダリン オリエンタル 東京「ヴェンタリオ」で始まる食の冒険!世界を巡る『W

マンダリン オリエンタル 東京のインターナショナルダイニング「ヴェンタリオ」にて、世界各国の食文化を体験できる『World Food Tour』がスタート。第一弾は中南米がテーマ。料理長ヴィンセント・ワンの独創的な料理の数々をブッフェスタイルで楽しめます。マンダリン オリエンタル

124
0

マンダリン オリエンタル 東京「ヴェンタリオ」で始まる食の冒険!世界を巡る『World Food Tour』

東京のランドマーク、マンダリン オリエンタル 東京のインターナショナルダイニング「ヴェンタリオ」にて、世界各国の食文化を巡る特別なイベント『World Food Tour』が開催されます。

第一弾は、中南米をテーマに、2024年9月18日(水)からスタート。スパイス使いが巧みな料理長ヴィンセント・ワン氏が、その感性を活かしたオリジナリティ溢れる料理の数々を、ブッフェスタイルで提供します。

ブッフェには、日本各地から厳選された新鮮な野菜を使用した前菜がずらりと並びます。メキシコやカリブ海諸国の料理をヴィンセント氏のセンスでアレンジした一品も登場。メキシコ料理の定番、タコスや、中南米風アレンジの魚料理、ローストチキンなど、バラエティ豊かなホットミールもブッフェで楽しめます。さらに、食欲をそそるビーフのカービングステーションも設置。ホテル自慢の自家製パンも食べ放題と、まさに至福のひとときを演出します。

デザートも、エグゼクティブ ペストリーシェフ ファビアン・マルタン氏が監修する、華やかで美しいスイーツがブッフェ台を彩ります。平日には8種類ほど、土日祝日には10種類ほどのデザートが用意され、目でも舌でも楽しめる贅沢なひとときを約束します。

『World Food Tour』では、なじみ深い料理から、初めて出会うようなエキゾチックな一品まで、ヴィンセント氏の感性が光る多彩な料理が揃います。それぞれの国の文化を尊重した料理の数々は、まさに世界を旅しているかのような気分にさせてくれるでしょう。マンダリン オリエンタル 東京ならではの洗練された空間で、今まで体験したことのない食の冒険を満喫してみてはいかがでしょうか。

【ブッフェ料金】
大人:平日 6,160円/土日祝日 7,260円
子供(12歳未満):平日 3,300円/土日祝日 3,740円
※ 上記料金にはドリンクは含まれておりません。
※ ランチは90分制です。
※ 2歳ぐらいまでのお子様用のベビーメニュー(おかゆ、スープ)は無料でご提供しています。
※ 表示価格はすべて消費税込み、サービス料15%別。

【ご予約・お問い合わせ】
レストラン総合予約(9:00~21:00)
0120-806-823 または motyo-fbres@mohg.com
公式ウェブサイト:mandarinoriental.com/ja/tokyo/nihonbashi/dine/ventaglio

マンダリン オリエンタル 東京は、2005年に東京日本橋に開業したマンダリン オリエンタル ホテルグループの日本初のホテルです。グループの理念である「立地する土地柄と文化に敬意を表するホテルづくり」を体現し、館内には日本の自然をモチーフにした洗練された空間が広がっています。38階建の日本橋三井タワー高層階に位置し、全179室のゲストルームからは、東京の街並みを一望できます。スパ、レストラン、ボールルームなど、充実した施設を備え、数々の賞を受賞するなど、世界中から高い評価を得ています。
マンダリン オリエンタル 東京の「ヴェンタリオ」で開催される『World Food Tour』は、単なるブッフェレストランを超えた、まさに五感を刺激する食の体験でした。料理長ヴィンセント・ワン氏の料理は、中南米の伝統的なテイストをベースに、独自のスパイス使いやアレンジが加えられており、一口ごとに驚きと発見がありました。

特に印象的だったのは、メキシコ料理のタコスと、中南米風アレンジの魚料理です。タコスは、香ばしいトルティーヤに、新鮮な野菜とスパイシーな味付けの具材がたっぷり詰まっており、メキシコの太陽を感じさせるような、力強い味わいが印象的でした。魚料理も、南米らしいスパイスの香りが食欲をそそり、素材の旨味を最大限に引き出した、洗練された一品でした。

ブッフェには、その他にも様々な料理が用意されており、一つ一つ丁寧に作られているのが伝わってきました。野菜の鮮度も良く、素材本来の味を活かした調理が素晴らしかったです。ホテルメイドのパンも、種類が豊富で、どれも美味しく、ついつい食べ過ぎてしまいました。

デザートも、見た目も美しく、味も繊細で、まさに芸術品のようなスイーツの数々でした。特に、マンゴーとココナッツを使ったデザートは、トロピカルな香りが口いっぱいに広がり、南国気分を味わえました。

ブッフェ会場である「ヴェンタリオ」は、マンダリン オリエンタル 東京のホテルならではの洗練された空間で、窓から見える東京の景色も素晴らしかったです。落ち着いた雰囲気の中で、ゆったりと食事を楽しむことができました。

『World Food Tour』は、単に食事をするだけでなく、世界各国の文化に触れることができる、貴重な体験となりました。料理一つ一つに込められた、料理長ヴィンセント・ワン氏の情熱と、マンダリン オリエンタル 東京のホスピタリティに、心から感銘を受けました。

食を通じて、世界を旅するような感覚を味わえる『World Food Tour』。ぜひ一度、足を運んでみてほしいと思います。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

グルメの新着

2/9タイムセール品【本場の味を楽しみたい】ベルギー王室御用達ガレーチョコレートで高級感を堪能

バレンタインやギフトに最適!ベルギー王室御用達ブランド、ガレーのチョコレート「ナ...

2/9タイムセール品【チョコ好きにはたまらん】バニラビーンズ ショーコラ&パリトロまとめ買い

バニラビーンズの代表作「ショーコラ」と「パリトロ」のアソートセット。サクサクのク...

2/9タイムセール品【甘いもので癒されたい】リンツ リンドールまとめ買いでバレンタイン気分を満喫

リンツのリンドールギフトボックスは、バレンタインにぴったりの贈り物。豊富なフレー...

2/9タイムセール品【炭酸切らしてシュワっとしたい】カナダドライ アイシー・スパークをまとめ買い

コカ・コーラ カナダドライから登場のアイシー・スパーク ラベルレス強炭酸水を徹底...

【バレンタインに食べたい人気チョコ】ゴンチャロフのアート缶チョコレートでバレンタインを彩る

バレンタインにぴったりのゴンチャロフのアート缶チョコレート。ゴッホの「星月夜」を...

【バレンタインに食べたい人気チョコ】ピエール マルコリーニ サブール デュ モンド チョコレート

ベルギー王室御用達、ピエール マルコリーニの限定チョコレート「サブール デュ モ...

アクセスランキング

【西郷南海子と市民連合】子どもを餌に左翼信者を集める手法とは

「子どものため」という母親を懐柔するマジカルワードで信者を集める西郷南海子の本性...

【阪急千里線】関大前駅~千里山駅で人身事故「乗ってる電車が轢いた、タンカで運ばれている」

9:16頃、関大前~千里山駅間で人身事故発生のため、淡路~北千里駅間の運転見合わ...

【炎上】東大教授の伊東乾、ツイートを削除して逃亡。「高学歴バカ」と大炎上。

東大教授の伊東乾、ツイートを削除して逃亡

【火事】厚木市愛甲でアパート火災発生、男性が死亡 - 現地の状況

2月11日未明、神奈川県厚木市愛甲のアパートで火災が発生し、住人とみられる男性が...

【火事】稲城市大丸で火災発生 南武線南多摩駅付近、周辺交通に影響

2025年2月11日午後、東京都稲城市大丸で建物火災が発生しました。南武線南多摩...

【ダイヤ遅延】東武東上線、下板橋〜大山駅間で人身事故発生:朝ラッシュに影響

2月12日早朝、東武東上線の下板橋〜大山駅間で人身事故が発生し、池袋〜成増駅間の...

まとめ作者