「ロジハラ」とは「ロジカルハラスメント」の略称です。これは正論を振りかざして、相手を追い詰める人のことを指します
目次
変なワード広めんな #ロジハラ の件
これSNSあるなしでもこの件あるでしょ(職場や学校など)
#ワイドナショー
#fujitv![]()
![]()
— Silver20@FREEDOM2 (@Silver20NEXT1) Oct 11, 2020
大変耳が痛い話ですが……
— のと (@9_8367) Oct 11, 2020
丁寧な口調で正論を言うとなると、
杉下右京さんだ?
#ロジハラ
#ワイドナショー
#相棒 https://t.co/grdu2fxZTJ
😅 ロジハラ対決❗️ バカリには勝てる気がしない😣
#バカリズム #久代萌美 #久代アナ #神田愛花 #ワイドナショー #ロジハラ![]()
![]()
![]()
— ねこ ねこ (@neko_neko_twitt) Oct 11, 2020
ロジハラ、、、。
ロジカルに正しい指摘をするほうが相手を思いやってると思うのだが。— まーくん@会社員 (@MA_KUN0619) Oct 11, 2020
こういう事らしいです
討論出来へんやん正論言う事禁止カードにされたら
結局自分がルールで気に入らないからハラスメントって事でしょ?
付き合いきれねぇよ暇人じゃあるまいし
#ワイドなショー
#ロジハラ![]()
![]()
![]()
— しゃか (@syaca_gram) Oct 11, 2020
○○ハラ
— 💋かりん (@Karin01428) Oct 11, 2020
どんだけでてくるん🤭
ロジハラはちょっと
面白かった😂 https://t.co/lIQ5FFvjRe
スポンサーリンク
スポンサーリンク
やべ
ロジハラだ
クズでも 相手を立ててやらないといけないのか
確かに思いやる心は無いかも
無くなる理由があったからだけどね
相手も自分が正しいと思って喋って来るからロジハラどうしかな?— すかたん(๑╹∀╹๑) (@sukatan0524) Oct 11, 2020
『ロジハラだというあなたの正論がロジハラです』
#バカリズム #ワイドナショー
ロジハラ」とは「ロジカルハラスメント」の略称で、正論を振りかざして、相手を追い詰める行為を意味します。— burton (@burton41826823) Oct 11, 2020
ロジハラっていうのは指示であって会話する気がないまるね🙃 https://t.co/aC4stSFuPE
— まじかるしるぷ (@silphium___) Oct 11, 2020
ロジハラむず
— 🗝️渚ロンギヌス🗝️ (@nagi__nagi__46) Oct 11, 2020
#ワイドナショー https://t.co/8uqkC8MlXS
最近の論理最優先の考え方はどうなんだろう?僕たちは感情を持つ人なんだよ
— ともぞう (@5e3SsnCt8OTlhi9) Oct 11, 2020
とあざらしの僕が言ってみる
#ワイドナショー
#ロジハラ
男性陣だいたいロジハラやん
— まいける((🌵)) (@johnnypiece12) Oct 11, 2020
理系の逃げ場なくなるやん、これもロジハラ
大好きな人や尊敬してる人に言われる正論はロジハラから外れます
— ふくちゃん (@hukuko0711) Oct 11, 2020
なので、それ以外の特に男性には相談なんてしたことないなあ
相談じゃないけど普通の会話でも男性は1ターン目で反論ぶちかましてマウント取りたがる人もいるからね
#ワイドナショー
明らかに共感を得たいだけの話題に返答を求められた時にもう打ち切るつもりで正論送るときはあるよね…ワイドナショーでロジハラの話題が出てたけど正論が暴力になるレベルなら論点が違うのかもしれないなーと思いながら見ていた。正義感も行き過ぎると暴力になるのと似てる方向?
— ずし (@siarieee) Oct 11, 2020
スポンサーリンク
スポンサーリンク
つーか私含めそういうのをハラスメントだと思ってない人大勢いると思うから、それを唱える人とは端から付き合わないのが正解な気がするのである(この発言もまたロジハラである)
— ☪︎ 𝙽𝚊𝚖𝚞𝙻 (@l_3_noche) Oct 11, 2020
仕事においてはロジハラとかないと思う。ミスばっかする人を思いやって気持ちに寄り添っても仕事回らんしょ。
— 今村夏海 / NATSUMI IMAMURA (@ukiukiukiwa) Oct 11, 2020
ロジハラ、なるほど、いいパワーワード!。「掃除せえへんヤツありえん無理」。正論で相手を追いつめるみたいな。自分の学生時代でいうと「暴力反対」って唱えるウザい優等生みたいな感じ?
— 酒飲み掃除嫌い (@SngawGyqLQW48vP) Oct 11, 2020
ワイドナショーで言ってた事って、たぶんロジハラじゃないんじゃないかなぁと思う。
— 葉月@無人島移住🏝 (@222_m4) Oct 11, 2020
最終的に男性対女性みたいになってたし、「共感してもらいたいんだ」みたいになってたし。
説明しろと言われても、語彙力もそれこそロジックもないから無理だけど。
#ロジハラ
— タカヤ (@happyturn_takay) Oct 11, 2020
この新しいハラスメントが下手な広まりかたすると、単にロジカルに話が出来ない人が感情のままに相手を訴える馬鹿みたいな案件が増えるんじゃない?
@studiodetails 違いますよ!!今のところロジハラ当たり前の業界なので、ロジハラなんて主張してくる小童は働けないってことですよ!!!😈
— Kentaro Kanayama (@bh_kanayama) Oct 11, 2020
ロジハラ...自分の知識や考え方を鍛えれば防御できそうだけど、語彙力無いとか口下手な僕らは被害者側だろう
— みやきん (@gacreate) Oct 11, 2020
でもそんな言葉を流行らせてはいけないw
ディベート不得意なりの戦い方があるはずだ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
自分の下に正論ぶちかますとだんまり決め込むろくに仕事もできねえ汚いおっさんがいるのよ
— 人間の飲み物じゃない (@tequilahitokuch) Oct 11, 2020
まあ散々言いまくってるからそろそろロジハラなんて騒ぎ出すかな?
生き辛い世の中やわ
ロジハラ、一件バカバカしいけどデザイン業界ではこれのせいで美的感覚が二の次にされ、結果しょーもねぇアウトプットになることも多々ある。
— ハヤカワ / Photo Design (@Nomdh) Oct 11, 2020
わたしもロジックハラスメント系女子で、この特集見たくないな〜って思ったら、スタジオにいる人全員ロジハラで安心したw
— kiku|調べて書く人 (@kikukikukuku) Oct 11, 2020
正論で相手を追い詰めることがロジハラ。そう言われないためには相手が言ってほしいことだけ言うんだって。
#ワイドナショー
#ロジハラ
— 遠矢ゑりか🍀人間関係お休み中m(._.)m (@erktooya) Oct 11, 2020
正しいってなんだろう
ロジハラかぁ、いるねー。
— めぐ (@zCF00d1SDoSJy8r) Oct 11, 2020
@earthy_UW いま友達が同じテレビ?見てて、話聞いたんだけど、ロジハラとか言っちゃうことが逆ハラなのでは…と思いました😇
— さ ⊂((・x・))⊃ ち (@s7uwi) Oct 11, 2020
自分の都合の悪い事に関してはロジハラ何だろうな…。
— ダイフク (@yoruneko_kazuki) Oct 11, 2020
要するにワガママなんだよ。
歳をとれば分かるよ。
若い方に同じ事を問われどう思うか?
#ロジハラ
ロジハラという言葉での糾弾を試みる人間、論理の通じない狂人だという自己紹介でしかない
— だーま (@9Hitoshi) Oct 11, 2020
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。