学校に行けない子どもたちに居場所を提供するフリースクール、学べる居場所かけはし。
廣瀬貴樹代表、通称もじゃくんと妻・千尋が出会ったのは小学校。
学校に行けない子どもたちが、安心できる「居場所」を作りたい…そんな思いを抱えて小学校教師を辞めた夫婦がいる。
友達関係での不安や悩み、いじめ、複雑な家庭環境、貧困…様々な生きづらさを感じて、不登校になってしまった子どもたちが通うのが、「学べる居場所・かけはし」だ。運営するのは、「もじゃくん」こと廣瀬貴樹さん(39歳)と、「ちーさん」こと妻・千尋さん(41歳)。
小学校の教師をしていたが、「生きることに不安を抱える子どもにとことん寄り添い、救いたい」と退職し「かけはし」を作ることに。ちーさんも夫の夢を一緒にかなえようと退職し、2021年春に「かけはし」の活動をスタートした。
しかし、「かけはし」の運営は“手弁当”で行い、生活費はアルバイトで稼ぐ日々。夫婦の収入は教師時代の10分の1となったという。
引用元:tv.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
今日なんですが、息子と娘の元担任のちひろ先生が「ザ・ノンフィクション」に出演されるそうです😌もし内容にご興味ある方いらっしゃったらと思ってあげさせてもらいました☺️
— みきゃ (@mykyapp10) Nov 6, 2022
本日、久しぶりにザ・ノンフィクション実況をやります。内容はこちらです。問題提起な回ですね。
— けけお (@kekeo_tw) Nov 6, 2022
今日も14時から
— 山田 (@jesse_saitama) Nov 6, 2022
ザ・ノンフィクションです👍 https://t.co/vS0amoBnKd
先日お邪魔した かけカフェさんが
— しずき香那☆来年4月 あげ玉公演予定・8月 岩手県にて朗読劇「千羽鶴幻想」上演 (@agedamapafe) Nov 6, 2022
本日フジテレビ「ザ・ノンフィクション」14時〜14時55分 に出ます。
今日のザ・ノンフィクションもなかなか興味深い内容。 https://t.co/UxVyJZ0YkG
— たすまみ☺︎ (@mami_chu0) Nov 6, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「ザ・ノンフィクション」に出てもおかしくない哀愁を出し始めた、無職47歳おっさん。
— 江見あきよし (@ka10rouemi) Nov 6, 2022
そこにいていいんだよ もじゃくん夫婦と不登校の子どもたち。不登校になる子供にはそれぞれ悩みや葛藤があるんだよなぁ〜😓。理解者や居場所をどうしたら出来るのか深い内容だな😑
— 彩枷 琴彌 (@treache04941551) Nov 6, 2022
#ザ・ノンフィクション
畑で収穫した野菜もスタッフの親から貰う米もタダでは無いんだよ…
— あげ (@_agedas_) Nov 6, 2022
#ザ・ノンフィクション
#ザノンフィクション
少しでも支援になればと思って、かけはしさんのHP見たんだけど、これは協賛にならないと寄付できないんか、、?
— . (@mari36351357) Nov 6, 2022
会員以外でも、寄付できるようにしてほしい。
#ザ・ノンフィクション
#ノンフィクション https://t.co/WLDBqIEv1q
#ザ・ノンフィクション
— ちくろ (@kcFGF35PECIlwfe) Nov 6, 2022
先週、先々週に、
腹が立ち過ぎて、
今日は見てなかった〜😂
こういうの見てると、いろんな事情があり不登校になったとしても、結局のところ人は一人では生きられないので社会性を経験するのは大事なんだなと思う。
— penguin_blue (@penguin_blue) Nov 6, 2022
これに比べて、たびたびネットニュースになるゆたぼんは超特殊ケースで他人が真似するのは容易ではないということだ・・
#ザ・ノンフィクション
#ザ・ノンフィクション
— NIHリサーチするフェロー山中市長横浜の横浜インクルーシブ教育研。市長は医療介護福祉を専門とするそう (@__Member) Nov 6, 2022
おカネは国が出さなきゃいけないんだよ。
義務教育なのだから。
不登校関連団体が
ずっと、国と交渉してるんだけど、
せいぜい交通費の学割ぐらい。
国は、口は出すのにカネ出さない。
最低だよ。😤
小学校の時の担任の先生だった!
— sota@自分の人生自分が主人公 (@sotahero) Nov 6, 2022
人生の中で1番いい先生。
#ザ・ノンフィクション
スポンサーリンク
スポンサーリンク
#ザ・ノンフィクション
— カワモ (@ivNGZi9VbyU9eyV) Nov 6, 2022
こうした居場所が必要なのが重々分かっているのに、行政は何もしてくれないのですね…
もじゃさんも、必要だからこそ、閉めてはならないからこそ、カフェとか計画的な判断をして欲しいです…
赤字でも子供支援に必死に頑張っている夫婦の話の直後の番組ビジネススタイルの話が「50年間黒字を続けている」っていうナレーションスタートのアパホテルの話で吹いたわ。。。
— ソロおじ@おじさん (@KonomitihitoriT) Nov 6, 2022
フジテレビ鬼やな・・・。
#ザ・ノンフィクション
最後、自分でも自業自得って言っちゃってたね……
— あたし。 (@miyu___a_a) Nov 6, 2022
預けてる親子さんも、この放送見た以上は月5000円で面倒見てくれてラッキーとか、思ってる場合じゃないぞ。
#ザ・ノンフィクション
前市長が、カジノを誘致したいと言っていた自治体だよ?
— oasimoduk (@oasimoduk1) Nov 6, 2022
横浜がどれだけ借金を抱えているか…
推してしるべし。
#ザ・ノンフィクション
「奥さんは言っても無駄と諦めて笑ってるそうです」
— ノンフィク・ション太郎03 (@03etu) Nov 6, 2022
いやいやいや諦めないで!(笑)
これをきっかけに支援者出てくると思うから(それをあてにしちゃいけないだろうけど)持続可能になるといいけど。。
#ザ・ノンフィクション
#ノンフィクション
このままの状態続けば貯金が底を尽き、もじゃくんの性格だったら借金もしそうだからなぁ…良い方向に行けばいいけども
— ヴェスト (@airando77778) Nov 6, 2022
#ザ・ノンフィクション
持続可能な経営が苦しいって訴えに、持続可能な活動状況でないと支援できないってじゃあどうしたらいいのさ? #ザ・ノンフィクション
— Mappy (@mappy32) Nov 6, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
横浜市長が視察に来てなにもなしってことはないだろう?
— soramame (@a_man7841) Nov 6, 2022
不登校児の居場所づくりは行政の仕事
親もこのような取り組みにもっと関わるべきだ
#ザ・ノンフィクション
行政がこういった「居場所」を作っていてくれたお陰で救われた
— 歪 (@Akihiko__Misumi) Nov 6, 2022
少ない予算や人員の中で本当に良くしてもらった
居住地に関わらず同じような支援が受けられるようになるといい
#ザ・ノンフィクション
ビズネスStyleを観終えるまでがザ・ノンフィクション #fujitv #ザ・ノンフィクション
— Gihren Zabi (@Hitlers_tail) Nov 6, 2022
ただ,似たような取り組みは自治体でもやってるんだよな。少子化を逆手に利用して…予算の裏付けがあるからはるかに安定経営出来るし… #ザ・ノンフィクション
— 🇷🇺🇳🇷教師ぬこУчитель Нуко☦️ (@44hyko) Nov 6, 2022
かけはしの活動立派なのよ。
— みぃこ (@82ki_august) Nov 6, 2022
でも、行政が追いついてないのがなあ。
あと、横浜市長の名前がすぐ出なかった(ごめん)
#ザ・ノンフィクション
#ザノンフィクション
廣瀬ご夫妻、行いは素晴らしいけど対価はしっかり頂いた方が・・・
— キャットクロー (@gogo_nekopunch) Nov 6, 2022
この先立ち行かなくなってどうにもならない→かけはしが突然なくなるなんてなったら、利用者さんたちも困るよ・・・ #ザ・ノンフィクション
外国人に生活保護支給するのやめてこういったことに金使え。
— かおり (@ka_____dm) Nov 6, 2022
#ザ・ノンフィクション
市からの援助って、市長が一回視察して「よし、この事業所に予算取ろう」とはならないだろう。
— Shinn-RE(マイペースな個人事業主です)💚生活習慣改善中 (@shinn_re) Nov 6, 2022
#ザ・ノンフィクション
頼むからすがすがしいカス出してくれ
— ⁴⁵⁸ し⃞こ⃞は⃞゛ (@shi_koba_desu) Nov 6, 2022
出口のない善意見せられるのはキツいんじゃ
#ザ・ノンフィクション
スポンサーリンク
スポンサーリンク
こどもが不登校の場合、相談できる窓口がある自治体が多いので、まずは役所に相談っすよ
— マッキー太郎 (@makkey_taro) Nov 6, 2022
通ったことにできる施設とかある市町村も多いしさ
我が家は、今は3歳だけども、もしもの場合は色々と相談する先をチェックしといてる
#ザ・ノンフィクション
尊い活動
— ウメ子@Kindle出版プロデューサー&ライター (@umekodigital) Nov 6, 2022
だからこそ途中で立ち消えにならないように売上は立てて欲しい
・デジタル教材を売る
・オンライン家庭教師
・体験談のKindle本販売
・カフェを貸しスペースにする
仕入れも人件費もかからない方法がありますよって教えてあげたい
#ザ・ノンフィクション
#かけはし
学校に行けなくなった子供の気持ちはとてもよくわかるので、サードプレイスは必要。横浜市も視察だけでなく援助すべき #ザ・ノンフィクション
— 杉本亜未 新連載準備中! (@SugimotoAmiInfo) Nov 6, 2022
自分の子供が小さい頃
— いっしー🏀🍺 (@ishi_oyazi) Nov 6, 2022
今回の内容の様な問題はなかった
その為、何となく他人事で
終始冷静に見れてしまった自分
結局自分は偽善者
#ザ・ノンフィクション
#ノンフィクション
この番組は色々取り上げているし考える事が多いのだけれど
— 千 (@sentsen) Nov 6, 2022
結局は資金に行き着く
何事もお金
夢はお金で叶うんだなって
#ザ・ノンフィクション
自助だけでは潰れる。保護者含めて共助がないと。
— なら (@mupyon_pyon) Nov 6, 2022
ましてや義務教育期間、、モジャくん夫婦とボラ数名だけでは無理だわ。
教員時代の仲間からの紹介、とやらの生徒が増えるだけ…
#ザ・ノンフィクション
#ザノンフィクション
何もしない行政、実績がどうとかではなくてこれはあなたたちの仕事ですよ。
— たべるさん(´◜ᾥ◝`)zzz (@tabefumi_always) Nov 6, 2022
#ザ・ノンフィクション
モジャくん、自分の父を見ているようで…。奥様、大変だろうな。社会的に意義のあることには違いないから、自治体や国の支援などでもう少し経営が回りだすといいのにと切に思う。#ザ・ノンフィクション
— ハイジ (@heidi30107) Nov 6, 2022
横浜市長も自前で似たような事をするための参考視察かな,元から援助前提の視察ではなさそう… #ザ・ノンフィクション
— 🇷🇺🇳🇷教師ぬこУчитель Нуко☦️ (@44hyko) Nov 6, 2022
市長なんて期待できない
— ハチマキ (@ZITzyBgc0Jw1356) Nov 6, 2022
自分の手柄にする為に利用できそうなものを探しているだけ
#ザ・ノンフィクション
スポンサーリンク
スポンサーリンク
テレビ放映をきっかけに市からの援助が始まる可能性はないのか??
— chawa🐦 (@chawa_tea) Nov 6, 2022
#ザ・ノンフィクション
クラウドファンディングやってみたほうが資金集まるかも。このテレビ観て応援してくださる方もいるんじゃないかな?奥さんの表情からメンタル心配。いろんなことに頑張りすぎてる。この良い気持ちの優しい夫婦さん幸せになって欲しい。
— yu-ka (@yuka01705668) Nov 6, 2022
#ザ・ノンフィクション
#ザノンフィクション
— 栃木県介護被害者会 (@kaigohigaisha) Nov 6, 2022
#ザ・ノンフィクション
もじゃくん夫婦の理想と現実の巻
持ち出しできている間に対応しないと
借金までしてボランティアは成り立たんぞ😱
あまりに自己犠牲が過ぎてつらくなってしまった。
— ソビィ・レッドアロー そびえ (@canacomingsoon) Nov 6, 2022
素晴らしいし、すごいのはわかる。
しかし、寄付でまわすカフェとか。つらい。
#ザ・ノンフィクション
運営資金はきちんと確保出来て持続可能でないと、どんなに保護者や不登校の子たちに求められている"居場所"だとしても、元も子もないよ
— 結局最後は自分次第 (@2021Jpn) Nov 6, 2022
#ノンフィクション
#ザ・ノンフィクション
もじゃくんからの、アパからの、馬。
— あたし。 (@miyu___a_a) Nov 6, 2022
#ザ・ノンフィクション
横浜市長視察に来ただけなんかーい
— subaru-ueno (@SubaruUeno) Nov 6, 2022
援助したらんかーい
もじゃ先生頑張れ‼️
#ザ・ノンフィクション
少しでも支援になればと思って、かけはしさんのHP見たんだけど、これは協賛にならないと寄付できないんか、、?
— . (@mari36351357) Nov 6, 2022
会員以外でも、寄付できるようにしてほしい。
#ザ・ノンフィクション
#ノンフィクション https://t.co/WLDBqIEv1q
この夫婦まだまだ人生先は長いわけだし、現実的な選択迫られてるよね
— SHIKIBU (@tomodachi_yuki) Nov 6, 2022
やってる事自体は本当に素晴らしいけど、やっぱりお金だよね
#ザ・ノンフィクション
#ザ・ノンフィクション たまたま見ていた
— リッタン (@manmaruaka) Nov 6, 2022
子供を持つ親としてこういう活動は尊いし素晴らしいと思うが、もう少しお金取ってもいいんじゃないかしらね。それくらいのことをやってると思うし、その方がお互いにとっても有益な気がする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
急に不登校になる人ほど捻くれてるが物事を多角的に見てる人が多い気がする。
— Guff (@Guff712743231) Nov 6, 2022
集団でいることのくだらなさを知ってしまったというか。
学校や社会に戻そうと尽くすんじゃなく、もっと自由に引き篭れる社会があったらと思う。
サラリーマンとかもう古いんだと思う。
#ザ・ノンフィクション
横浜市長は見に来ただけか。
— もうふ (@mofu_u3) Nov 6, 2022
何か働きかけてくれるとかじゃないのね。不登校児の人数っ全国で過去最高なんだけどな。
#ザ・ノンフィクション
50年黒字を続けているようなホテル業も潤うであろうGOTOや全国旅行支援にはジャブジャブお金つぎ込むのに、見通しの甘さはあるものの赤字でも子供達の為に活動している人には行政からの金銭的支援は得られないってのが何とも言えん・・・日本の変なところ。。。
— ソロおじ@おじさん (@KonomitihitoriT) Nov 6, 2022
#ザ・ノンフィクション
こういうのって地元のお金持ちが支援してる場合があんだよね。知ってるところでダウン症の子達が働いてるカフェあるけど、地元の地主が支援してる。お金出すお金持ちの側にもメリットがあればお金集まるかもね
— Shinn-RE(マイペースな個人事業主です)💚生活習慣改善中 (@shinn_re) Nov 6, 2022
#ザ・ノンフィクション
不登校の子の居場所を作るって志は最高だけど、儲けを考えずっていうのがなんか元教員ぽいなと思ったよ。
— すでに異動した380827 (@008Hy5yl14twFlW) Nov 6, 2022
同じようなことやってる方いたけど、1日利用で500円だった。月5000円は安いし、いっぱい人来そう
貯金を切り崩す生活についてく奥さん偉すぎ… #ザ・ノンフィクション
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。