京都府立高「授業で使うタブレット自費購入してね、コミコミパックで7万円」→そんな金はないと保護者激怒

京都府立高で2022年度の入学生から6万~7万円程度するタブレット端末の自費購入が決まったことに「怒りしか感じない。新型コロナウイルスによる不況下でどこにそんなお金があるというのか」との意見が府内の保護者から京都新聞社の双方向報道「読者に応える」に寄せられた。

2391
0

目次閉じる

 そもそも端末費は「6万~7万円程度」と説明されるが、どういった内訳なのか。府教委は21年度から府立高5校で端末購入を先行実施しており、新入生に配布された案内には次のように記載されている。

 (1)基本セットiPad 第8世代 Wi-Fi32GB 10・2インチ 3万4760円(2)キーボード付きケース9790円(3)アプリなどの設定費用8470円(4)故障補償(年額)4400円(5)端末管理(同)1980円(6)タッチペン8690円。これを全て合計すると6万8090円になる。

 国は20年度補正予算で、高校で低所得世帯に貸し出す端末の調達費を計上し、1台当たり4万5千円を上限とした。府の場合は本体が3万円台だが、学習に必須とされるキーボードや学校で使うためのセキュリティー設定費などが費用を押し上げていた。

 自宅で所有する端末の持ち込みも可能だが、ハードルは高い。先行実施校では、基本ソフト(OS)がiOS▽画面サイズが10インチ以上▽校内Wi-Fiは使えず、自費でネット接続する▽授業で活用するアプリは自分でインストールする-などを承諾した場合に認めるとした。

引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
出展:Youtube

高スペックで使える1万円台タブレット!Lenovo tab M8 レビュー

LenovoTabM8 #レビュー #8インチ 購入リンクは↓の記事からどうぞ https://daily-gadget.net/2020/06/06/post-15934/ お問い合わせなどは↓の公式サイトお問い合わせ ...

twitterより

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

PC / インターネットの新着

KTC MegPad 32型: 移動式4Kスマートモニター徹底レビュー

キッチンから寝室まで、どこでも使えるKTC MegPad 32型スマートモニター...

LG gram 14Z90S-VP54J:超軽量と長時間駆動の融合

LG gram 14Z90S-VP54Jは、1120gの超軽量ボディにCore ...

LG gram Pro 2in1:16インチ超軽量AI PC徹底解剖

驚異的な薄型軽量設計と高性能を両立したLG gram Pro 2in1。360度...

MSI Vector16HXAI:ウルトラハイスペックゲーミングノートPC徹底解説

最新Core Ultra 9 HXとRTX5070Tiを搭載したMSI Vect...

HP EliteBook 1040 G10: 妥協なき高性能ビジネスノート

HP EliteBook 1040 G10は、第13世代Intel Core i...

LG gram 17インチ: 超軽量でパワフルなモバイルノート

LG gram 17インチは、驚異的な軽さとCore Ultra 7プロセッサー...

アクセスランキング

【火事】東京科学大学すずかけ台キャンパス付近で火災発生  神奈川県横浜市緑区長津田町

神奈川県横浜市緑区長津田町の東京科学大学すずかけ台キャンパス付近で火災が発生しま...

【火事】横浜市戸塚区で工場火災発生、消防隊が出動

2025年4月25日午後4時ごろ、横浜市戸塚区柏尾町付近の工場で火災が発生し、消...

【事故】京阪電車牧野駅で線路転落事故、一時遅延が発生

2025年4月25日、京阪電鉄牧野駅で発生した線路への人転落事故により、京阪本線...

【火事】広島市西区横川駅付近で火災発生!現地の状況

4月25日、広島市西区三篠町1丁目付近で発生した火災に関する情報です。横川駅近く...

【火事】北海道 浦河町で火災発生:菓子店付近から煙、消防が出動

北海道浦河町で4月25日朝、菓子店付近の建物から火災が発生し、消防車が出動しまし...

【106巻】青山剛昌の名探偵図鑑

名探偵コナンに描かれた名探偵図鑑をまとめてみました。 現在【106巻】まで発売さ...

まとめ作者