京都府立高で2022年度の入学生から6万~7万円程度するタブレット端末の自費購入が決まったことに「怒りしか感じない。新型コロナウイルスによる不況下でどこにそんなお金があるというのか」との意見が府内の保護者から京都新聞社の双方向報道「読者に応える」に寄せられた。
目次
そもそも端末費は「6万~7万円程度」と説明されるが、どういった内訳なのか。府教委は21年度から府立高5校で端末購入を先行実施しており、新入生に配布された案内には次のように記載されている。
(1)基本セットiPad 第8世代 Wi-Fi32GB 10・2インチ 3万4760円(2)キーボード付きケース9790円(3)アプリなどの設定費用8470円(4)故障補償(年額)4400円(5)端末管理(同)1980円(6)タッチペン8690円。これを全て合計すると6万8090円になる。
国は20年度補正予算で、高校で低所得世帯に貸し出す端末の調達費を計上し、1台当たり4万5千円を上限とした。府の場合は本体が3万円台だが、学習に必須とされるキーボードや学校で使うためのセキュリティー設定費などが費用を押し上げていた。
自宅で所有する端末の持ち込みも可能だが、ハードルは高い。先行実施校では、基本ソフト(OS)がiOS▽画面サイズが10インチ以上▽校内Wi-Fiは使えず、自費でネット接続する▽授業で活用するアプリは自分でインストールする-などを承諾した場合に認めるとした。
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
高スペックで使える1万円台タブレット!Lenovo tab M8 レビュー
LenovoTabM8 #レビュー #8インチ 購入リンクは↓の記事からどうぞ https://daily-gadget.net/2020/06/06/post-15934/ お問い合わせなどは↓の公式サイトお問い合わせ ...
タブレット自費購入「怒りしかない」 公立高校でなぜ保護者負担?
— 🌈sero🌱🐰 (@g4Bpl1AsevtGpr7) Apr 28, 2021
京都府立高で2022年度の入学生から6万~7万円程度するタブレット端末の自費購入が決まったことに「怒りしか感じない
新型コロナによる不況下でどこにそんなお金があるというのか」との意見が府内の保護者から京都新聞社に寄せられた https://t.co/biE8qhfxox
『タブレット自費購入「怒りしかない」 公立高校でなぜ保護者負担?(京都新聞) -…』が投資家の間で話題に。 news.yahoo.co.jp/articles/8f7c0… https://t.co/e6z3UWfn0x
— チャートなび (@chartnavicom) Apr 28, 2021
z~(Ao・ω・oA)タブレット自費購入がトレンドになってる中、通信制高校のN校で推奨されるパソコンはこちら nnn.ed.jp/learning/learn… https://t.co/UonBBtcKol
— ピカㄘʓ *🐈⚡️ (@zAowoA) Apr 28, 2021
タブレット自費購入がトレンドにあるけど
— ∞ナイトバロン∞ (@energy8kid) Apr 28, 2021
ちょっと前に貸出の学校の人が色々制約多くて
買い取らせてって言ってるのみたから
どっちにしろ不満はあるんだろうな
スポンサーリンク
スポンサーリンク
タブレット自費購入だと、男子高校生なんかは授業中に、R指定動画が誤爆して恥かくことになる可能性がありそうw
— SFカタール君 (@SF13633289) Apr 28, 2021
タブレット自費購入かぁ。
— かなた (@kanata_sk) Apr 28, 2021
タブレット自費購入はやばいね。真っ黒。
— MIKA (@MIKA22LOVETODAY) Apr 28, 2021
中身のスペックまでならまだ話も聞こうとなるけどね。指定タブレットはやばいなあ笑
長く使えるからとか、いろいろ理由はわかるけど。
文房具と同等にはできないよ。
高価過ぎる。
制服だって高くてひーひーなのにね。
タブレット自費購入がどうとかなってるけど、自分としては今のデジタル教材がちゃんと使いやすいのかどうかの方が気になる。まさか紙の教科書をPDF化しただけです!とか言わないよな…?
— ユリタニ / 白玉だんご (@iPZcxFg91LSIB5D) Apr 28, 2021
タブレット自費購入がトレンドだけど、我が県は絶対購入だったけどな公立だけど😂タブレットではなくノートパソコン買わされたよ高いのを😱補助金もなしの家庭が多くて今年はめちゃくちゃ入学するときのお金高くて泣けた🤣
— カノン (@kanodondon) Apr 28, 2021
タブレット自費購入ってそんなに怒ることかなぁ?教育費だと思えばよくない?
— まむ (@mam_mam1116) Apr 28, 2021
タブレット自費購入って当たり前じゃね?義務教育ならまだしも高校でしょ?
— たまくわ.xlsx (@DisgaeaRPG) Apr 28, 2021
高校になったらうん万円分の教科書なんかも自分たちで買うと思うんだけど…?
それがタブレットに集約されるんだから別に大差ないんじゃ…あるいは安くなるんじゃない?
公立高校でタブレット自費購入って当たり前でしょ
— ごんぞう (@Gonzo_Gonzou) Apr 28, 2021
教科書と一緒の扱いなわけじゃん、違和感も何もないと思うけど
教科書も自費購入はおかしいとか言われてる方々なの?
スポンサーリンク
スポンサーリンク
公立高校のタブレット自費購入の件、確かに高いけど今に始まった話じゃなくない?
— なつき (@na_k1cr10) Apr 28, 2021
わたしが行ってた公立高校、学校指定ジャージ一式(Tシャツ、上着、トレーナー、ハーフパンツ、長ズボン)買わされたけど冬でも体育の授業中トレーナーと長ズボンの着用禁止だったからまじで買った意味なかった
タブレット自費購入は別に良かろう
— トキ@ドロ3(〜6月中) (@tm30714) Apr 28, 2021
どうせなんにでも使うやろ
機種は条件に合う中で選ばせて欲しいけど
タブレット自費購入って大変ですね🤣
— よしぴよ@ゆる〜く米国株投資🇺🇸 (@yoshipiyo55) Apr 28, 2021
Huaweiなら安いぞ(笑)
タブレット自費購入は別にいいんじゃない?
— シバ (@Shiba_twst) Apr 28, 2021
貸与だと雑に扱う家庭とか絶対あるでしょ
壊しても責任放棄して弁償しないだろうし
タブレット自費購入の件で
— ゆき (@diethyl_ether95) Apr 28, 2021
公立高校は義務教育じゃないから買えないなら進学しないで云々言ってる人いるけど、今どき中卒で出てどこで働くのよって話。一時的なタブレット購入資金援助金と中卒増やすの二択なら後者の方が圧倒的にやばいでしょ
タブレットの自費購入自体は教材だから妥当として学校側がそれを活用できる体制が整ってるかどうかなんだよな
— 『ケン』 (@ken_sirazu) Apr 28, 2021
タブレット自費購入ってのはまぁ学校の立場からしたらそうだよなーとしか
— じゃんく。 (@junk_dayo) Apr 28, 2021
自分で持ってるやつ使わせて、って言われてもPC以上に仕様が千差万別すぎるから、併せてたら多分授業開始できない
スポンサーリンク
スポンサーリンク
タブレット自費購入の件。
— ゆうき (@mikageishijatai) Apr 28, 2021
…これ、収入が少ない家庭とかは貸与あると思うし、貸与出来ない場合でも購入費一部補助があると思うけど。この情報だけじゃ分からない。
あと22年度入学生は自費だけど今年度の入学生はどうなってるんだろ?タブレット購入する必要なし?
タブレット自費購入、各家庭で選ばせてくれるならいいけどわざわざ高い端末指定されるとキレたくなる気持ちもわかるよ
— 米が美味しい (@mis0_s0up) Apr 28, 2021
タブレット自費購入て、。
— ゲ (@Curagen2526) Apr 28, 2021
タブレット自費購入ってトレンドでなんで🍎統一やねん!って話でてるのめっちゃわかるけど統一してくれるとシステム開発と使い方教える教員にはかなりありがたいだろうなと思う でも公費にするなら国産で教育特化の安いアンドロイド作ってあげればいい気がする
— GUM (@GUM_Reverse) Apr 28, 2021
タブレットの自費購入が嫌なら学校をやめて働け。偏差値で区切って上位校のみ支給というのもいい。
— あさだ (@msozk) Apr 28, 2021
タブレット自費購入
— keinmnst_jp (@keinmnst) Apr 28, 2021
怒りしかない
アホか!
スマホ通信料10万円/年
払っとるクセに
タブレット自費購入の記事,このご時世,高校生にもなって全員同じにする必要があるのかなぁ……と思ってしまったわ。子どもだって,せっかくなら自分で使いやすいのを選びたいですよね……。
— みなと (@lasur_stein) Apr 28, 2021
あと,持ち込みだとWi-fi使用不可というのはなぜなのかしら。
京都府教育委員会が2022年度から全ての府立高で新入生に原則自費でタブレット端末を購入させることを決めたそうですが、高校の授業料は無償化されているし、3年間有効に使えばいいと思う。
— 薫風 (@yutknk51) Apr 28, 2021
タブレット自費購入ってどっちがいいのかね。これがいいって選ばせるのと、皆同じやつ使うのと。
— 黑羊🐑 (@kurohituji39) Apr 28, 2021
大人になったら否が応でも、機器類は買わなきゃいけなくなるので、勉強の意味でも自費購入がいいのか、貧乏だから買えないってことなのか。
逆に貧乏な方には支給って感じにしたら良さげ。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
小中だと公費でと思うけど、義務教育でもない高校だとある程度自己責任で学校選べばいいだけじゃない???
— カレーはポーク (@currybuta) Apr 28, 2021
7万÷3年÷12か月=月約2000円。分割OKしたらとは思うけど。
タブレット自費購入「怒りしかない」 公立高校でなぜ保護者負担?(京都新聞)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/8f7c0…
タブレット自費購入「怒りしかない」 公立高校でなぜ保護者負担?
— いまくに┌(┌ ^o^)┐社畜系純情派 (@imakuniMk2) Apr 28, 2021
news.yahoo.co.jp/articles/8f7c0… 高校から上は、自分たちで金払って学びに行く場だから、教材の自腹購入は当たり前だろ?
集り精神も大概にしとけよ(´・ω・`)
タブレット自費購入「怒りしかない」 公立高校でなぜ保護者負担?(京都新聞)
— 秒速クロック (@byosoclock) Apr 28, 2021
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/8f7c0… 個人的には家計の負担になることは理解できるけどそもそも高校は義務教育ではないのだからそこは自費負担も致し方ないとも思う
自費負担はしかたなくても斡旋価格がぼったくりすぎて草
— はぴしん@リベシティ講師【家計見直しの先生】 (@fp_hapishin_22) Apr 28, 2021
#iPad
#設定価格
#教育委員会
タブレット自費購入「怒りしかない」 公立高校でなぜ保護者負担?(京都新聞) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/8f7c0…
家でぶっ壊したら保護者負担。
— とうかいたま (@tamatokai) Apr 28, 2021
早速ぶっ壊したキッズがいるのかと思ったら、そうじゃなかった。
タブレット自費購入「怒りしかない」 公立高校でなぜ保護者負担?(京都新聞)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/8f7c0…
iPadならリセールバリューもあるし教育向けのゴミスペックのタブレットPCより100倍マシじゃないかしら。
— Yukio a.k.a Yu Works (@Yukio_works) Apr 28, 2021
タブレット自費購入「怒りしかない」 公立高校でなぜ保護者負担?(京都新聞)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/8f7c0…
市に財源が無い
— 福猫般天 (@Fukuneko_Lab) Apr 28, 2021
セットアップ料8470円
純正タッチペン8690円
純正キーボード9700円
校内Wi-Fi無し
金もインフラも整ってないなら無理では?
タブレット自費購入「怒りしかない」 公立高校でなぜ保護者負担?(京都新聞)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/8f7c0…
京都らしい話題🤣🤣🤣
— いろ🍁雑多垢 (@reiwasannen) Apr 28, 2021
こんな親多いんよ
なんやわからん市民団体多いのも納得するわ
タブレット自費購入「怒りしかない」 公立高校でなぜ保護者負担?(京都新聞) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/8f7c0…
家庭で負担するのは確かに大変。しかし「すでに持つ製品でも対応可能にしてほしい」も無理。OSは統一すべきだしもし授業を受けられない不具合が起きた時に家庭だけで対応できるのか?という話→タブレット自費購入「怒りしかない」 公立高校でなぜ保護者負担?(京都新聞) news.yahoo.co.jp/articles/8f7c0…
— まっちゃんさん (@massan_ngy) Apr 28, 2021
手持ちのiPadを使う場合「校内Wi-Fiは使えず、自費でネット接続する」って、ひどくない?
— Kazumi Watanabe (@130watanabe) Apr 28, 2021
news.yahoo.co.jp/articles/8f7c0…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
これは自費であることが問題ではなく(義務教育じゃないし)同じ端末を強制的に買わせることが問題なのでは
— Kazupen (@kazupen2021) Apr 28, 2021
タブレット自費購入「怒りしかない」 公立高校でなぜ保護者負担?(京都新聞)
news.yahoo.co.jp/articles/8f7c0…
制服廃止にして、端末と周辺機器は自費購入またはレンタルがいいなぁ。ペンもキーボード付きケースもサードパーティのもっと安いのでも十分だし好きなの選べばいい。
— ミーシカ() (@0mintchocolate0) Apr 28, 2021
news.yahoo.co.jp/articles/8f7c0…
言い方悪いかもしれないが、義務教育じゃないからねぇ。
— さくらこ@原田 真央 (@minomino_kisses) Apr 28, 2021
タブレット自費購入「怒りしかない」 公立高校でなぜ保護者負担?(京都新聞)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/8f7c0…
内訳が情弱すぎてびっくりする。。
— たけうち為替 (@FXtrdng) Apr 28, 2021
タブレット自費購入「怒りしかない」 公立高校でなぜ保護者負担?(京都新聞)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/8f7c0…
キーボード必須ならそもそもiPad以外を選択すれば良かったのでは?
— べし (@mamerefa) Apr 28, 2021
タブレット自費購入「怒りしかない」 公立高校でなぜ保護者負担?(京都新聞)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/8f7c0…
義務教育ではなく高校だからなあ。
— shelfall (@shelfall) Apr 28, 2021
高校無償化で恩恵受けてるんだし、これくらいは文句言わずに買ってあげたら?とは思う。
タブレット自費購入「怒りしかない」 公立高校でなぜ保護者負担?(京都新聞)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/8f7c0…
これについては強く言えないものの家族全員のリテラシー強化にはすごくいいと思うの
— (T.T)(ロムスカ) (@amecomin) Apr 28, 2021
どうせどの道スマホとかPC買い与えなきゃなんだから早くなったと思えば良いとも思うけどな
タブレット自費購入「怒りしかない」 公立高校でなぜ保護者負担?(京都新聞)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/8f7c0…
タブレット自費購入「怒りしかない」 公立高校でなぜ保護者負担?(京都新聞)
— 黒猫游 (@michael_angela) Apr 28, 2021
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/8f7c0…
→ 副教材とか制服とかも保護者負担だからにゃ。。。貸し出すってことは他の人が使ったものを次の人が使うってことで。。。ちょっと無理
タブレット自費購入「怒りしかない」 公立高校でなぜ保護者負担?(京都新聞)
— さゆり (@bubble_sayu_ken) Apr 28, 2021
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/8f7c0…
え、だって高校は義務教育じゃないし。
教科書・補助教材代金は授業料減免家庭も普通に支払うし。
ま、本当にタブレットが必要なのか(ノートPCでなく)は置いといてね。
当たり前。自分で使うのになぜ支給されたがる。高校生だよ。
— 看護師みしぇーるちゃん (@volcano_nurse) Apr 28, 2021
なぜ高校生になるかを考えて。
義務教育ではないんだから。
タブレット自費購入「怒りしかない」 公立高校でなぜ保護者負担?(京都新聞)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/8f7c0…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
昨年春のコロナ禍での高校オンライン授業のために我が家も二台購入しましたが‥あまり違和感は感じなかったかな。怒りという意味ではコロナへの怒りはあったけど。
— テン (@tenten666) Apr 28, 2021
> タブレット自費購入「怒りしかない」 公立高校でなぜ保護者負担?(京都新聞)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/8f7c0…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。