2024年10月03日更新
教育問題 算数 数学

【波紋】小1の算数で悪問!?親子で納得いかず。新たな教育問題浮上「これはどれも正解になるぞ」

2024年10月1日、小学校のプリント問題が物議を醸し、親子で「人によって違うよねぇ」と納得がいかない状況に直面した。投稿者の息子は、問題に対する回答を巡り、納得のいかない

184
0

目次閉じる

小学校の悪問、親子で納得いかず。新たな教育問題浮上

2024年10月1日、小学校のプリント問題が物議を醸し、親子で「人によって違うよねぇ」と納得がいかない状況に直面した。投稿者の息子は、問題に対する回答を巡り、納得のいかない結果を受け取ったようである。子どもが提示された選択肢の中から自ら選んだものが間違っていたという。

学校教育における問題の質が問われる事態となっている。息子は初めに1番下の選択肢を選び、✖️を受けた後、やり直しで上から3番目を選んだところ◯をもらったという。これに対して、親は「のりこさんが2個ずつというわかりやすい規則性で並べているのにバツにされる意味がわかりません」と不満を漏らしている。

投稿者の声には、「確かにこれはどれも正解になるし、そのわかりやすさの根拠も主観でしかないから悪問ですね」といった意見もあり、教科書の問題設定がどれほどの信頼を受けているのかを考えさせられる。さらに、別の数学科教員からも「逆にゆりさんのはわかりづらいです」との声が上がり、教育現場の混乱を示している。

あるユーザーは、「本来はどれを選んでも正解で、なぜそれ選んだか説明させたりして、様々な方法がや考え方が有ることを理解出来るように促すのが、この手の出題の目的」と教育の意図について指摘している。しかし、その意図を理解できていない教師がいるのではないかという危惧も浮かび上がる。

さらには、他の家庭でも似たような状況が報告されており、「すいませんうちの子3番目のに◯してバツ(不正解)で正解4番目のやつでした」といった声も見受けられる。これにより、学校によって回答が異なるという疑惑が浮上し、「学校によって正解が違う」との指摘が続出している。

このような状況に対し、「まじでわかりやすいやつは、人によって違うと思う」との意見もあるが、教育現場が抱える問題は簡単には解決できないようだ。新たな教育の在り方について、保護者と教育者が一緒になって考える必要があると感じさせる出来事である。

学校教育においては、子どもたちの思考力を養うために、柔軟な考え方が求められるが、実際にはその意図が伝わらないケースが多く見られる。今後は、教員と保護者が協力し、より良い教育環境を整えていくことが急務である。

Twitterより

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

その他の新着

伝説の勇者ダ・ガーンX THE合体フィギュア二次再販

グッドスマイルカンパニーよりTHE合体シリーズ、伝説の勇者ダ・ガーンXのプラスチ...

【母の日ギフト】FLOWERiUMハーバリウム:枯れない花で特別な母の日を

FLOWERiUMのハーバリウムは、本物の花を閉じ込めた美しいフラワーギフト。特...

【Amazonタイムセール】母の日におすすめ!感謝を伝えるカタログギフト

今年の母の日は、選べる喜びを贈ろう。グルメ、雑貨、美容など多彩なアイテムから選べ...

【Amazonタイムセール】感謝を伝えるペアタンブラーギフト:特別な記念日に

CREA贈り物載のfresiaペアタンブラーは、母の日、父の日、誕生日、結婚記念...

【Amazonタイムセール】Ni Zmirサーキュレーター扇風機:静音・多機能で快適な空間を

Ni Zmirのサーキュレーター扇風機は、静音性、折りたたみ式、リモコン操作、T...

【Amazonタイムセール】グンゼG.T.ホーキンス 綿100%インナーTシャツレビュー

グンゼのG.T.ホーキンス、綿100%Tシャツ3枚組は、快適な着心地と優れた耐久...

アクセスランキング

【106巻】青山剛昌の名探偵図鑑

名探偵コナンに描かれた名探偵図鑑をまとめてみました。 現在【106巻】まで発売さ...

【事故】GW最終日、首都高湾岸線で事故発生!アクアライン付近で大渋滞

2025年5月5日、ゴールデンウィーク最終日に首都高湾岸線東行き、川崎航路トンネ...

【火事】香川県丸亀市で火災発生:予讃線付近で消防車が出動

2025年5月5日、香川県丸亀市前塩屋町付近で火災が発生し、消防車が出動しました...

【火事】埼玉県本庄市児玉町で火災発生、国道462号線沿い

2025年5月5日午前、埼玉県本庄市児玉町吉田林の国道462号線沿いで火災が発生...

【事故】首都高湾岸線で追突事故、GW中の交通に影響

5月5日、首都高湾岸線で乗用車の追突横転事故が発生し、アクアライン方面へ向かう車...

【ダイヤ遅延】鹿児島本線千早駅で人身事故発生、現場の様子と影響

2025年5月5日、鹿児島本線千早駅で発生した人身事故に関する情報をまとめました...

まとめ作者