夫が育児をしすぎるので困っている妻が話題です
夫は子供が生まれた時から、働きながら育児も家事も手伝ってくれた、というより授乳以外は私よりも夫の方が負担が大きかったような気がする。
産休育休中は私の方が子供いる時間が長いけど、買い物はまとめ買いしてくれるし、離乳食を作りだめしてくれるし、仕事を早めに切り上げて夕食を作ってれたりもした。
育休が終わって仕事に復帰してからも、子供の世話や保育所への送り迎えとか積極的にやってくれて、負担も半々だ。
こう言うと、いい旦那さんだね、と思われそうだけど、正直かなり辛い。
何故なら育児家事の愚痴が言えないから。
どんなに疲れていても、相手も仕事しながら同じくらい家事育児してくれてるから気が休まらない。むしろ夫の方が仕事は大変で疲れているはず。
友達は旦那が家事育児を全然手伝ってれないらしく、お願いしてやっと土日に手伝ってくれるらしい。それでも大したことをしてくれなくて不満なのだとか。それでよく喧嘩をするらしい。
うらやましかった。
私は働きながら家事育児して疲れてるの!たまには手伝って!と言いたい。でも、相手も自分と同じくらいやってくれている。
もう疲れた。精神的に休みたい。
引用元:anond.hatelabo.jp(引用元へはこちらから)
やる夫(AA)で再生される。テキパキうごくやる夫…ごろごろするやらない夫… / 他311件のコメント b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.… “家事育児をやる男との結婚” htn.to/3Jyo36Pxa2
上を見れば、切りがない。
anond.hatelabo.jp/20191223005722
男女で体力も違うんだし、自分が辛くて旦那が辛くないなら旦那の家事負担が増えても問題ないし、積極的に外部委託してもいい。『旦那に迷惑かけられない』『つらいって言えない』という自身のメンタルモデルが一番やっかい。 ■家事育児をやる男との結婚 anond.hatelabo.jp/20191223005722
家事育児をやる男との結婚 anond.hatelabo.jp/20191223005722
結局愚痴ることでストレス発散しなきゃダメなの?
スポンサーリンク
スポンサーリンク
増田でグチ言えてよかったじゃん / “家事育児をやる男との結婚” htn.to/3v2jnW6ahb
周りに比べて、自分の環境が良いように思えるときには愚痴れないというのは辛いと思う。 周りがなんであれ辛いものは辛い。 愚痴りたいことだってきっとある。 / 他26件のコメント b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.… “家事育児をやる男との結婚” (36 users) htn.to/2r5KAa88BK
家事育児をやる男との結婚 anond.hatelabo.jp/20191223005722
中々興味深いエントリね…
時間がある時に奥様にも聞いてみようかしら?
節子それ愚痴やない、攻撃や。/それ以外のストレスの発散方法を見つけられると良いね / “家事育児をやる男との結婚” htn.to/4wNmWWd6VV
どこかに逃げ場がないとつらいよね。それが、増田でも、twitterでもいいとはおもう。 / 他79件のコメント b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.… “家事育児をやる男との結婚” htn.to/2iE3F5CEdt
感謝を言い合うんだ。褒め合うんだ。 / “家事育児をやる男との結婚” htn.to/2jHtXddmDy
負い目の部分ありそう / 他307件のコメント b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.… “家事育児をやる男との結婚” (489 users) htn.to/3MDHw8KYox
その流れだと家事育児に託つけた旦那さんの愚痴を言いたいことになるでは。二人で家事育児大変だね〜と愚痴合えばいい。 / “家事育児をやる男との結婚” htn.to/ZnCqwC4HZJ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
これあり得る話で、うちの奥さんもまさにこの悩みに直面してるっぽい。僕がテレビも見ずせっせと家事やっちゃうからね。奥さんもゆっくりテレビ見れないと思うよ。
anond.hatelabo.jp/20191223005722
『夫婦共に育児しているが女側は褒められない』という話かと思ったけど、女側が専業っぽいから家事全般が半々なら仕事をしている夫の方が偉いと思う。/育児しない男が愚痴れないと言っているのと本質的に同じでは。 / “家事育児をやる男との結婚” htn.to/2UU3LcTHYa
夫の業務量なんか気にせずに自分の尺度のみで愚痴なり何なりいえばいいのでは? そこで夫が「俺のほうが働いてるのに何を言ってるんだ」みたいに否定してくるのかどうかの試金石。 / 他161件のコメント b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.… “家事育児をやる男との結婚” (261 users) htn.to/3b1qa5GAA7
自分も似たような状況だが夫に愚痴りまくってるな。辛いことは共有した方が解決策が出やすいと思っているので愚痴じゃなくて情報共有だと考えている。 / 他167件のコメント b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.… “家事育児をやる男との結婚” htn.to/9vfmfJD76T
私は頑張った時めっちゃ頑張ったアピールして自ら褒めてもらってるな…旦那もしかり。疲れた時はもうむりだね〜!って言って外食&外注にしてる。2人で全部回すのはまじむり / “家事育児をやる男との結婚” htn.to/4iJfJvMUYw
家事育児をやる男との結婚
anond.hatelabo.jp/20191223005722
引用コメント:
>これは「愚痴を言いたい」とは違う欲求だと思うなあ
「私は働きながら家事育児して疲れてるの!たまには手伝って!と言いたい。
でも、相手も自分と同じくらいやってくれている」
取り敢えずこの増田をプリントアウトして旦那に渡そう、きっと分かってくれるぞ / “家事育児をやる男との結婚” htn.to/MhZcwLynDk
スポンサーリンク
スポンサーリンク
友人と大変さを競ったり共感し合ったりがしにくい、というのはありそう。 / 他241件のコメント b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.… “家事育児をやる男との結婚” htn.to/2DyZCjiY3y
問題は別のところにありそう。気晴らしになる趣味を探してはどうか…。 / “家事育児をやる男との結婚” htn.to/28Gg3PCCsi
増田は頑張ってるよ。いくらかわいくても二人がかりでも言葉もろくに通じないおちびと接するのは大変だよ。旦那に「つらい。褒めて」って話しな。旦那だっていろいろ溜まってるかもしれない。 / 他256件のコメント b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.… “家事育児をやる男との結婚” htn.to/2pcEVVScE2
手伝ってくれてるのに何が問題なのかわからない。 / 他283件のコメント b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.… “家事育児をやる男との結婚” htn.to/zmLMCCJb8B
審議中(AA略) | 家事育児をやる男との結婚 anond.hatelabo.jp/20191223005722
仕事も家事も育児も妻以上の旦那だと息苦しいだろうね。ウチがそうだから。
妻の手抜きや愚痴を許す気には全くならない。それがわかってるのだろう、ウチの中だけでなく、外で友人たちといても妻は決して愚痴らない。
一人で抱え込まなければならず、辛いだろうなあ。
anond.hatelabo.jp/20191223005722
ほーん
家事育児をやる男との結婚 anond.hatelabo.jp/20191223005722
家事育児を手伝う夫が立派だと思われるが、実際は、嫁の延々と続く愚痴を聞いて精神的に病んでしまうより、適度に体を動かして手伝ったほうがはるかに楽なので、嫁の「愚痴封じ」のために手伝う夫もいる。ソースは俺 / “家事育児をやる男との結婚” htn.to/VvtkMKaXY1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。