全国の公立小中学校の通常学級に、発達障害の可能性のある児童生徒が8・8%いることが13日、文部科学省の調査でわかった。10年前の前回調査より2・3ポイント増で、35人学級なら3人の割合になる。
調査は1~2月、公立小中高のうち無作為で選ばれた計1800校を対象に実施した。そのうち1627校の学級担任らが、児童生徒計約7万5000人分の様子を回答した。学習面では「話し合いの流れが理解できない」「まっすぐ字を書けない」、行動面では「教室で座っていられない」「周りが困惑するようなことも配慮しないで言ってしまう」などに該当するかを尋ねた。
学習面や行動面で発達障害の可能性がある児童生徒の割合は、小学生10・4%、中学生5・6%、高校生2・2%だった。学年が上がるにつれ、割合が下がった。学習面で該当したのは小中学生の6・5%、行動面は4・7%。ともに該当したのは2・3%だった。男女別では男子12・1%、女子5・4%と、男子が女子を大幅に上回った。
調査は10年に1回実施されており、2002年6・3%、12年6・5%だった。
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
🤪→🤡 twitter.com/YahooNewsTopic…
— ْ (@samesamesame01) Dec 13, 2022
俺もか twitter.com/YahooNewsTopic…
— フランスパン (@DRAG0N_SNAK3) Dec 13, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
安心せい。ツイッター民よりはマシや😸 twitter.com/YahooNewsTopic…
— 食の安全bot (@mushinavi) Dec 13, 2022
わざわざ公表する意味も無い気がするけど、これとは別に最近なんでも病気にする風潮あるよね。 twitter.com/YahooNewsTopic…
— 極右丸 (@XtremeUMRight) Dec 13, 2022
#ADHD
— 英国紳士CJ:IQ134👽塩美空み銀で:在英経験15年 (@umpokomarch) Dec 13, 2022
大人と含めてもっといると思う
むかしは発達障害がわからなかっただけ
いつの時代にも多くいる twitter.com/YahooNewsTopic…
増えたのか潜在的にこれくらい居たのかで変わる問題だ、あまり知りたくは無い() twitter.com/YahooNewsTopic…
— くろてっと (@kurotetto) Dec 13, 2022
もはやそれがデフォになりつつあるってことなんじゃね
— 犬井巧 (@CCS0306Baseball) Dec 13, 2022
養育環境やしつけが変わってきたとかの要因もある気がする… twitter.com/YahooNewsTopic…
実際昔からこんくらいはいただろ
— ちぃぽ〜ん! (@tiiqon) Dec 13, 2022
増えてるわけではなく、発達障害の認知度が上がっただけだぞ
私も小中学生時代に知的障害、身体障害の同級生はいたが発達障害を公言している同級生は誰もいなかった。認知度が少なかったから気づかずに過ごしてただけだろうと思う。自分も親は気づいてないしな未だに twitter.com/YahooNewsTopic…
なんか俺らが小中学生の頃はこんな騒がれてなかったはずなのに令和くらいになってからやたら発達障害とか言ってクラス分けとかするような学校増えたよなー。甥っ子もその対象になってるけど俺からしたら普通に毎日を楽しんでる小学生だぞ? クラス分けされた頃に大泣してたんだよなぁ…。 twitter.com/YahooNewsTopic…
— アマテラス@プラドMBE納車修行中 (@_aMaTeRaS_x1) Dec 13, 2022
結構多いんね twitter.com/YahooNewsTopic…
— せつか (@Unknownj____l) Dec 13, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
発達障害って言葉が昔は知らなかったけど、今考えるとそれっぽい子たちとも仲良くしてたよ。
— アドルフ・毒竜 (@hidora_desu25) Dec 13, 2022
支援学校いった子もいれば、「あんなにいつも暴れてたのに」って子が高校くらいからすごい落ち着いて今は家庭もってたりもする。
東大いって殺人するような人もいるし、何が幸せかなんてわからないよなぁ twitter.com/YahooNewsTopic…
そもそも発達障害って何を基準に決めとんねん!って感じ😶
— 村瀬健一🟠 (@kenichining) Dec 13, 2022
皆と同じで無いとおかしいと言われてしまう国民性と、儲け重視の医者だらけの現代の日本社会が設定したその基準は本当に信用出来るものなのか?🤔
降圧剤を打たせ儲けたいが為に健康診断の血圧の基準を下げるような金の亡者など信用出来ない😀 twitter.com/YahooNewsTopic…
左利きに迫ってきたな twitter.com/YahooNewsTopic…
— 🍆M.J🍆@ASTROMEDAゲーミングPC (@SaKuYaSub123) Dec 13, 2022
療育が昔よりずっと身近な場所になってる気がするし、昔以上に拾いやすくなっているから当然の結果だと思うな。 twitter.com/YahooNewsTopic…
— kouchapaund*kr (@akaun3935701) Dec 13, 2022
メッシュ細かくしたら大人も全員何かしら当てはまるんじゃないかな twitter.com/YahooNewsTopic…
— ヨッシー (@R178mk2) Dec 13, 2022
潜在的な発達障害は大きくなってからが不幸の始まりだからね twitter.com/YahooNewsTopic…
— えくすら💛💙🐇 (@iwaxry_DPFP) Dec 13, 2022
納得。
— あおいさん (@mofmof_ds) Dec 13, 2022
でも、体感もっといますね。
限りなく黒に近いグ◯ーとか。 twitter.com/YahooNewsTopic…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ファッッ!?
— 大宮一郎 (@ichiro_omiya) Dec 13, 2022
なんか実感あるなぁコレ twitter.com/YahooNewsTopic…
もっとおるやろ笑 twitter.com/YahooNewsTopic…
— じーゆー (@jiyu_3009) Dec 13, 2022
10%が有してるものを障害と言うなら
— Rio.🍆🇦🇷🇫🇷🇭🇷 (@riiio73311) Dec 13, 2022
左利きも障害ですよ。
多様性とか診断もされてないのにADHDとか、
すぐ権利主張する奴等が悪い twitter.com/YahooNewsTopic…
出産の高齢化はありそうだなと思っている twitter.com/YahooNewsTopic…
— えるはいむ♂/えりぃ♀ (@ellehyym_van) Dec 13, 2022
その通常学級の生徒と発達障がいの生徒を分ける考えは誰が言ったの。それって正解なの。記事に「学校や周囲の適切なサポートがないと、不登校やいじめにつながる恐れがある。」はイジメる側は悪くないの、不登校の理由は聞かないの。旧優生保護法じゃないが、なぜ分ける必要があるのと知人が言う twitter.com/YahooNewsTopic…
— 後淳 (@CEzGgCsDXdUNkKP) Dec 13, 2022
これ、いろんな意味で学校がたいへんってことを物語ってるよね。
— あおいさん (@mofmof_ds) Dec 13, 2022
教師の立場が強かった昔は発達障害とか関係なく過ごしてたけれど、今は個別だの個性だのでやることも多いし要望も受け入れないといけない。苦しいよなぁー twitter.com/YahooNewsTopic…
は????え???ええええ!?!? twitter.com/YahooNewsTopic…
— 🐟YUKI INOUE🐟@㈱風土 (@vento_terra) Dec 13, 2022
多分私もこれ。 twitter.com/YahooNewsTopic…
— か (@7MIRzs4cKoR44Um) Dec 13, 2022
実際はもっといると思うけどね
— おずま@人力イラストファボRTbot (@OzmA_p) Dec 13, 2022
児童館で働いてる人が発達障害だったり学習障害を持った子が年々少しずつ多くなってるって言ってたし見る方もすごく大変だそう
個性だ!なんて簡単な言葉で片付けないでその子達に合わせた支援だったり施設は必要だと思う twitter.com/YahooNewsTopic…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
昔も割合としては変わらなかったんだろうけど、今や病院で診断されるしな。昔だと少し変わったやつって認識で遊んでた気がする。 twitter.com/YahooNewsTopic…
— tatsuya (@rainnous_29) Dec 13, 2022
はい? twitter.com/YahooNewsTopic…
— 黒太 (@5959kurota) Dec 13, 2022
学校の授業で使うかも怪しい英語や数学や国語をする前に発達障害について授業しろよ。普通に障害者と聞くと引くやつおおいぞ twitter.com/YahooNewsTopic…
— sandy/Ivy bridge @Buffalo STX (@liberatingm8) Dec 13, 2022
社会人になってからもそうだろうなって人に結構出くわす
— 梶本卓哉/公認会計士 (@kajimoto1228) Dec 13, 2022
決めつけはよくないけど
この比率も別に驚くほどではない
#発達障害 twitter.com/YahooNewsTopic…
これって高齢出産が関係してたりするんかな twitter.com/YahooNewsTopic…
— ゆうえい🌊 (@nn4GP68GghhyYGV) Dec 13, 2022
海イさんの通ってた公立の小中スライドの学校、確かに同学年40人のうち海イさんと他にもう2人、低学年のうちはよく授業中に抜け出してたりしたのだ… twitter.com/YahooNewsTopic…
— 海イさん (@umiisan_nanoda) Dec 13, 2022
え? twitter.com/YahooNewsTopic…
— 𝒦𝒪𝒯𝒪ڡڡڡ (@X_Blue_blood) Dec 13, 2022
ADHDという名の発達 twitter.com/YahooNewsTopic…
— GreTENTEN (@GaReDEFeKOsA) Dec 13, 2022
ばにき浪のコメントが気になるわ
— 神様 ₍₍⁽⁽🎤₎₎⁾⁾⚔ (@sanaesansaikou) Dec 13, 2022
@ba2yyyy twitter.com/YahooNewsTopic…
障害じゃねえよ、特性だよ。 twitter.com/YahooNewsTopic…
— Johnny.K @1st song 配信開始! (@Johnny_K_96) Dec 13, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
??? twitter.com/YahooNewsTopic…
— あかつき (@zwei_zeit) Dec 13, 2022
LDが6.5%なの意外と多いな…
— すだれ (@sudarenokai) Dec 13, 2022
読み書きに難があるのは全く珍しいことじゃないってことですけ。 twitter.com/YahooNewsTopic…
発達障害の範囲が広がってるからね。
— 犬 (@to_boesuruinu) Dec 13, 2022
今まで鈍臭いとか我が儘な人と言われてたような人達が、高度に協調性を要求される社会で生きづらさを感じて病名をあてがわれてる twitter.com/YahooNewsTopic…
なんでもかんでも名前着けたらそりゃそうなるだろ twitter.com/YahooNewsTopic…
— 3歳児 (@iari1ifjr8993) Dec 13, 2022
マジか twitter.com/YahooNewsTopic…
— こじらせOL@こじらせヒロイン🦸♀️💗 (@gorirachan0000) Dec 13, 2022
以前から言われてるけど?10人にひとりくらいならそんなに不思議な数字じゃないでしょ。 twitter.com/YahooNewsTopic…
— たにく ままん🐾 (@zinmami18) Dec 13, 2022
よくよく考えたけど、8%ってかなり高いよな、これ普通に一般人として扱えるような社会にしたほうが良くね? twitter.com/YahooNewsTopic…
— 時津一狐 (@IkkoTokitsu) Dec 13, 2022
発達障害が知られてなかった頃はどうだったんですかね…🤔 twitter.com/YahooNewsTopic…
— kmm295🐈 (@kmm295) Dec 13, 2022
【発達障害】学校の学びは?特別支援学級は?インクルーシブ教育
続きをノーカットで視聴 ▷https://abe.ma/3y9qSEv ◇過去の放送回はこちら 9/30放送:【普通】多様性の時代にフツーって何?
スポンサーリンク
スポンサーリンク
【発達障害の傾向がある】「医師から認められず、周りから理解されず…苦しい」医師の診断が出ない“グレーゾーン“当事者が抱える生きづらさとは?|#アベプラ《アベマで放送中》
この放送のノーカット版はアベマで公開中! 無料フル視聴▷https://abe.ma/3kKp7os 【発達障害の傾向がある】「医師から認め ...
【ADHD】「免罪符にするのはよくない」発達障害がカジュアルに?心を守るために自己診断も?
続きをノーカットで視聴 https://abe.ma/3S7BHzp ◇過去の放送回はこちら 7/27放送:【死刑】「懲役300年とかの方がいい」罪を ...
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。