フジテレビの「めざまし8」で、若者の電話恐怖症について特集されました。
電話恐怖症とは、電話で人と話すことに恐怖を覚える症状です。顔
目次
めざまし8で若者たちは電話恐怖症が多いってやってて、50代の自分にもほぼ当てはまってたので何言ってんだ今さらって思ったら若者以外でも60代除いたら半数が苦手じゃん。コメンテーターの人も「これって世代関係ないと思うんですよ」って言ってたがまさに。必要な話だけしたらすぐ切りたい派です。 pic.twitter.com/25804LVKw3
— キャタピラなぎさ (@KTPnagisa) Oct 31, 2023
恐怖では無いけど面倒くさい派です🙇♀️
— 美魔@みぃポン💧🌙 (@mimamima0707) Oct 31, 2023
電話対応よりメールの方が気は楽だよなぁ
— にいがたのエンジニア (@ENGINEE79161347) Oct 31, 2023
電話って基本的にいい報せがないし、苦手意識持ってる人が多いのも納得
— Matsu (@KoheiMaeno9467) Oct 31, 2023
人と距離を置きたがる傾向が強い世の中で、電話はね。人と会うにも約束のうえで会うことになりますが、電話はその約束すら無視ですからね。「約束したうえでの電話」ならまだマシなんですが。急な電話は緊急性を伴っている感覚があり、疲れますね。「電話していい?」の一報があると気が楽です
— T2 (@FandReinF) Oct 31, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
家や会社で知らない人から電話がかかってくるの、昔も今も苦手ですせっかちな人やのんびりの人、色々いて困りますよね
— しんべえ (@s_shinbei) Oct 31, 2023
電話のコール音がこわい
— エアツイート (@airtweet_jp) Oct 31, 2023
新人の頃に電話に出ろ出ろとお局に言われてたから、それ以来恐怖(>_<)
— あや (@saihara0213) Oct 31, 2023
私も社会人になる前は電話苦手でした。電話が鳴る度にビクビクしていた記憶があります。慣れちゃうと、平気なんですけどね。私たちの頃なんか、携帯電話なんてなかったですからね。本当に限られた人しか会社でも持っていませんでした。時代の流れを感じます。
— るっこ (@shimaenaga_888) Oct 31, 2023
電話恐怖症歴25年です。当時は圧倒的マイノリティと思っていたので声も上げられず、ようやく少しは電話恐怖症についての理解が広まるのかな?と期待しています。
— たか (@takawo2222221) Oct 31, 2023
私は普段がオフィスワークではないからかもしれないけど、メール恐怖症。メール開くと仕事がどっさり。電話で片付く仕事も倍以上の時間。メインの仕事までなかなか辿りつかない。朝早起きしないと回らない。昼休みを返信にあてないと間に合わない。メインの仕事後もメール返信。メール嫌い。
— LilyRose (@Mayamamy5555) Oct 31, 2023
勤続年数が増えるとともに30%程度が慣れると考えたら割と自然なアンケート結果ですよね。
— 新浜 (@09jKy9mJMLH2USH) Oct 31, 2023
特に会社とかで電話番は嫌い。かかってきても担当外ばかり。かけてきた相手は、電話すれば解決すると思っているのに、ほぼ子どもの使いで、下手するとキレられたりする。当たり前。カスタマー以外、二度手間以上。時間と人件費の無駄!
— きの@テキスト出版者 (@k2_editorial) Oct 31, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
心理分野を年代で仕分けるという微量要素,,,
— 🟠タマゴ (@Masarina002) Oct 31, 2023
上司は電話だ電話だ言うけど、自分が権限持つにあたってほとんどメールに変えて仕事快適になってる。
— beaver (@unagitabetaiZ) Oct 31, 2023
若者の電話恐怖症電話が嫌なんじゃなくて後で言った言わないとか指示内容が違うとかそういうのを避けたいから文章で残したいっていうが強い気がする... pic.twitter.com/iC8yESHB3Z
— ゆるふわ怪電波☆埼玉 (@yuruhuwa_kdenpa) Oct 31, 2023
朝の番組で「電話恐怖症」として、若者が電話を嫌がる傾向を取り上げていた。仕事メインだと、メール/メッセージで先に前段階を整えてから電話で念押し/会話するだけなんだが、逆にLINEやメッセージで片付くとかどれくらいビジネス文上手いんだ?若者よ。伝わらんかったりこじれたらアウトだぞ? pic.twitter.com/GHLKloq7uA
— ねずみ星人 (@nezumiseijin) Oct 31, 2023
ほんと電話苦手。電話恐怖症 pic.twitter.com/fyVrLjlR88
— なおにゃん🌼 (@naonyan_naonyan) Oct 31, 2023
電話恐怖症って左下のクレーマー気質の人がいなくなるだけでちょっとはマシになりそうと思ったんだけど pic.twitter.com/vZPAYarS0g
— 只野御気持 (@kKHADAGbSp79779) Oct 31, 2023
電話恐怖症って別に電話できねぇ訳じゃねぇんだわ。そりゃ仕事やらで電話しなければならないならするわ。ただその行為に毎回恐怖と緊張とストレスがかかるだけ。電話取ったりかけるたびに毎回一呼吸置いて気合を入れて取る人の気持ちがわかんないんだろうね。
— れふる (@rehuru3631) Oct 31, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
電話恐怖症電話で作業中断するストレス→そして、自分のペースで送れるメールの手軽さ文章に残らない非効率性→電話で「言った言わない」のトラブルも面倒回答を熟考する余裕がない→ある程度の回答を準備しとかないと電話は怖い若い人だけじゃなくメール慣れした大人全員に言える事では? pic.twitter.com/WyAKorZBdM
— 福笑 (@smile106uvu) Oct 31, 2023
電話恐怖症電話嫌いというか後でトラブルになるのが嫌って感じやな現代は電話は補助手段であってまずメッセージだろ緊急時は電話使うにしてもその内容は必ず後からメッセージで送るし pic.twitter.com/IXwiXqdSKL
— ゆるふわ怪電波☆埼玉 (@yuruhuwa_kdenpa) Oct 31, 2023
私もこれで、電話「取り次ぎ」恐怖症になりましたよ。。#電話恐怖症 pic.twitter.com/j2Q4Rsd6ZY
— 玖島川のり (@kujimagawa_nori) Oct 31, 2023
電話恐怖症に対して理解できないって言ってる人達が自分は理解できない。邪魔なんで滅びてもらっていいですか。存在が邪魔なんですよ、どうしようも無い事情を抱えてこの世に生まれてしまった人間としては。そうやって理解する素振りも見せない人間がまた「恐怖症」を作るんですよ。#めざまし8
— Enfer (@ymiT_Timy) Oct 31, 2023
電話恐怖症かぁ慣れれば出来るよ!とか受け答え出来てんじゃん!とか言ってくる奴いるけどそういう事じゃねえんだよ、仕事だから無理してるに決まってんだろ社会人だぞ?何いってるか分かんねえから何度も聞き返すし、死ぬほど恐ろしくて仕方ないんだよ。面と向かって話す方がまだマシ
— 忍者→ (@kanaria_SD) Oct 31, 2023
Z世代の電話恐怖症多数やと!?ワシはすぐ電話してしまう性格やから全く理解できんが最近の若者は、よーわからんなー...#電話恐怖症 https://t.co/UWRaURxWNw
— コメンテーター秋山 (@AKIYAMA4567) Oct 31, 2023
電話恐怖症気味なところあるけど慣れれば治るのかなぁ。今私も就職活動中だからなぁ。。。。予約するのも苦手で美容院延ばし延ばし😂受話器を取る前にめちゃくちゃ考えて考えて....みたいな笑笑#めざまし8#電話恐怖症
— ʳ (@wmj_wt) Oct 31, 2023
電話恐怖症の人はこの色合いが怖い pic.twitter.com/st9DUeEJF9
— 乙凪美優🍑🫧 (@otonagichan) Oct 31, 2023
若者の電話恐怖症が話題のようですが、電話で理不尽なことを言う人がいるからってのはありますよね。それに急用でもないのにチャットやメールではなく突然電話かけてこられるのはやっぱり迷惑だなとも感じます。電話も使い所だと思いますが、いつもいつも電話だと、やっぱり迷惑だなと。
— 米村歩@日本一残業の少ないIT企業社長 (@yonemura2006) Oct 31, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
#電話恐怖症 がトレンドにあがってる。電話が嫌すぎて、電話を全く使わずに済むビジネスモデルを作り上げた自分としては「何を当たり前のことを」って感じ。アポもなく突然かかってくる電話に、なぜそのときすぐに対応しないといけないのか。いつも暇なのか?集中して何か作業をした経験がないのか?
— 安田修@フラスコ代表「ランチを奢ります!」 (@yasudaosm) Oct 31, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。