2024年03月09日更新
血税 小室圭さん 森暢平

森暢平、小室圭さん擁護「一時金にかかる税金は1人あたりに換算すると1円程度」→ネット上の庶民ブチギレ

 2人の結婚に税金が使われることへの批判は強い。そもそも皇族には、どんな根拠でどれだけのおカネが払われているのだろうか。「皇室とおカネ」の関係について、『天皇家の財布』の著者で成城大学教授の森暢平さんが読み解いた。

850
0

目次閉じる

 小室圭さん(30)と結婚する眞子さま(29)は皇籍離脱に伴う一時金受け取りを辞退する。眞子さまに対し、「税金で暮らしてきた」ことへの批判はやまない。ここで宮家の経済事情について考えてみたい。

 一時金について、メディアによって額がバラバラである。1億3725万円が正しい。皇族費には基本的な定額があり、いまは年3050万円である。成年皇族のひとりが受ける年間額である。

 結婚に伴う皇籍離脱の一時金は、定額の半額の10倍までが支払われる。前例では、天皇の娘が10倍、孫が9倍、曽孫が7倍である。眞子さまは、平成の天皇(現・上皇さま)の孫(皇孫)だから、9倍(1億3725万円)となったはずだ。

 眞子さまの場合、一時金を国民ひとりに換算すると1円ちょっとであった。30年間も自由を奪っておいて、結婚のお祝いを1円も払えないのかと言いたくなる。
引用元:dot.asahi.com(引用元へはこちらから)
出展:Youtube

眞子さま 年内結婚で一時金は…アメリカでの住まいや警備はどうなる?宮内庁担当記者に聞く

秋篠宮家の長女・眞子さまが、婚約が内定している小室圭さんと年内に結婚される方向で調整が進められていることが1日、わかった。 関係者によると、眞子さまは一般の ...

出展:Youtube

【皇室親話】眞子さまと小室圭さん 新生活はアメリカで!「一時金辞退」は認められるのか

【動画の見どころ】 フジテレビで皇室取材を続けて22年。橋本寿史解説委員(愛称:スシさん)が、これまで取材してきた皇室のすべてを語ります。聞き手はフジテレビの島田 ...

出展:Youtube

眞子さまへの結婚一時金 不支給で調整

眞子さまの結婚について、政府が皇室を離れる際に支給される一時金を、眞子さまの意向に沿って支給しない方向で調整を進めていることがわかりました。 一時金は、元 ...

みんなの感想

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ニュースの新着

【火事】西巣鴨駅付近で火災発生!原因と被害状況を速報

2月7日、東京都豊島区西巣鴨3丁目付近で発生した火災に関する速報です。現場の状況...

【事故】北陸道 木之本IC~長浜ICでトラック事故!通行止めと渋滞

2025年2月7日、北陸自動車道の木之本IC~長浜IC間で大型トラックによる事故...

【火事】西巣鴨でマンション火災発生、国道17号で交通規制

2月7日、東京都豊島区西巣鴨でマンション火災が発生し、都営三田線西巣鴨駅付近と国...

【事故】阪神高速15号堺線で多重事故発生、一時通行止めに

2月7日、阪神高速15号堺線の玉出付近で、トラックと乗用車が絡む多重事故が発生し...

岐阜県土岐市で火災発生、建物から激しい炎

2月7日、岐阜県土岐市泉町久尻付近で火災が発生し、建物から激しい炎が上がりました...

【火事】京成船橋駅高架下で火災発生!自販機が燃える

2月6日、千葉県船橋市本町一丁目付近で火災が発生。京成船橋駅高架下の自販機が燃え...

アクセスランキング

この男何者?経営者で元キックボクサーの男たった懲役11年6ヶ月 2歳の子供を持つシングルマザー暴行死

殺人事件が傷害致死として裁かれ、たった懲役11年6ヶ月の判決が下りました。2歳の...

【ダイヤ遅延】京王線 仙川駅で人身事故、運転見合わせ続く

2025年2月6日早朝、京王線仙川駅で発生した人身事故により、現在も運転見合わせ...

【炎上】東大教授の伊東乾、ツイートを削除して逃亡。「高学歴バカ」と大炎上。

東大教授の伊東乾、ツイートを削除して逃亡

【106巻】青山剛昌の名探偵図鑑

名探偵コナンに描かれた名探偵図鑑をまとめてみました。 現在【106巻】まで発売さ...

アリオ八尾で火災発生!従業員・客が避難する騒ぎに

2月5日、大阪府八尾市のアリオ八尾で火災が発生し、従業員や客が避難する騒ぎとなり...

【火事】静岡市駿河区広野で住宅火災発生、国道150号線で一時渋滞

2月6日午後、静岡市駿河区広野の住宅街で火災が発生し、消防局が消火活動を行ってい...

まとめ作者