お笑いコンビ「極楽とんぼ」の加藤浩次(52)が19日深夜放送のMBSラジオ「アッパレやってまーす!」(月〜木曜後10・00、土曜深夜0・00)に出演。焼肉屋でお酒を飲めない人がウーロン茶を注文することにコメントした。
目次
お笑いコンビ「極楽とんぼ」の加藤浩次(52)が19日深夜放送のMBSラジオ「アッパレやってまーす!」(月〜木曜後10・00、土曜深夜0・00)に出演。焼肉屋でお酒を飲めない人がウーロン茶を注文することにコメントした。
焼肉の話題から、共演者のバイきんぐ・小峠英二が「お酒を飲めない人がウーロン茶を頼むじゃないですか。あれ、水じゃダメなのかなって思う」と疑問を呈すと、加藤も共感。「たしかに。水でいいよな、ウーロン茶だったら。水だったらタダ。ウーロン茶350円ぐらい出すんでしょ?どういう気持ち?俺らは、ビール600円出すの全然平気。横でよくウーロン茶350円を飲んでるなって思うよ。3杯ぐらいいくでしょ。1050円だぜ?」とウーロン茶派の出演者に訴えて笑わせた。
「全然お茶でいいんだけどさ」としつつ、焼肉とビールの相性の良さを知らないことに「ビール飲む側からしたら、かわいそうになって思って」と加藤。「眼球破裂するぐらいうまい」と小峠もうなずいたが、ウーロン茶派からは「肉の味消えるから、食べた意味がなくなる。それはお酒を飲みに行ってる。自分たちは焼肉を食べに行ってる」との声が上がっていた。
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
【検証】中国人なら余裕で効きウーロン茶を全問正解出来る??【ききシリーズ】
どうも。職業:中国人のむいむいです。 最近はコーン茶とハーブティーを良く飲んでます。 最後まで動画を観てくれて、ありがとうございます。
ペットボトルだもんな
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
年収5億なのに?
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
たしかに奢るときにウーロン茶を頼まれると嫌だな
アルコールより安いんだけど、なぜなのだか
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
水で思い出したけど川越って今どうしてるんだ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
ビールも飲むけどごはんとみずのほうがいいわ。
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
まあちょっと分かるけど、水以外の物を飲みたいんだよな
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
お茶はタダで出すべきだろ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
1150円だろ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
しかしもう大金持ちの小峠がこんなこと言っても白けるだけだよなあ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
お茶じゃなくて水を飲みたいんだよ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
酒が飲めるやつと飲めないやつの価値観の差だろ
酒飲めないやつは烏龍茶に金出すのは普通って思ってる
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ソフトドリンク飲む人がぼったくられているせいで焼肉屋の価格は成立しているわけで
ソフトドリンク飲んでくれる人には感謝しないと駄目だぞ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
焼肉屋には水を頼ませないような雰囲気あるよ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
水じゃなくてウーロン茶飲みたいんだろ
ウーロン茶どうやって作られてるか見てこい
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
ウーロン茶をビールみたいな料金で出す店もあるけど
良心的な店だとソフトドリンクは安いよね
極端な店だとソフトドリンク持ち込みOK
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
俺も同意見だから、酒を飲んだあとはシメで水を頼むことがある
温かいお茶が無料な店だとお茶を頼む
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
水とごはんって合わないしな
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
視野が狭いのかな
様々な意見の良い所悪い所を見極めて発言しないと朝の政治も扱う情報番組の司会者を降ろされたとしても仕方ないなと思われてしまう
この咬み付く芸風の人は難しいよな
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
酒やめてから飲む物なくて困る
ウーロン茶は身体冷えるから苦手で無料でも飲まないし水だとなんか悪いし
ホントは白湯とかをポットで貰えると良いんだけど
めんどくさいので外食自体しなくなったわ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
金持ちが
慇懃無礼な態度で
庶民派ぶるのが苦手
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
その図式では加藤は正にウーロン茶のポジションだけど・・・
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
水が無料に感謝しなくちゃいけないのにな
人に物を持って来させて
使ったあとはグラスを洗って乾かしてもらってるんだから
ソフトドリンクくらい頼むわ
金持ちが何こんなコジキみたいなこと言ってんの
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
でも烏龍茶の方がいいときってあるやん
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
ケチくせえな
年収数億のクセに
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
店に気を使って頼んでんだろ
なんで酒飲めるだけで上から目線なんだよ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
加藤を使わなけりゃMC代が減らせるやん
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
億を稼いでるくせに
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
そそぐだけだしな
まあビールもなんだがしょっぱいものにはビール飲みたくはなる
ウーロン茶は脂っこいのを回避?
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
十万のワインを飲んでるのに?
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
店側に言ってるんじゃなくて、客側に言ってるんだね。
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
焼肉屋はソフドリ
牛丼屋はたまご
が一番儲かるらしい
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
体裁
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
乗っかってる利益は酒と変わらんだろ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
礼儀としてワンドリンク頼むのは常識。
席料みたいなものだ。
外国では水がタダではない。
水がタダというのが、日本のみみっちいところ。
1000円くらい取ってよし。
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
烏龍茶のパックをバックに入れてる
水もらってそれに浸けてる
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
分かってねーな、焼き肉食べた後のカロリー0に戻すための烏龍茶なんだけどな
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
>自分たちは焼肉を食べに行ってる」との声が上がっていた。
尚のこと烏龍茶じゃなく水でよくね?
烏龍茶ってかなり口に残るから食べ物の味変わるじゃん
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
利益率凄そう
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
庶民派感覚を失ってない事を示すのも大変だな
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
ティーパックタイプの烏龍茶持ってて水に漬ければいい
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
酒飲まない派からすると金払って自分の肝臓痛め付けるもの飲んでるの馬鹿馬鹿しくないのかって思うよ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
水でも全然いいよ
俺は飯も最初から頼んでガツガツ食うわw
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
どうせ何かを飲むだろうし
酒を呑むぐらいなら安いもん
雰囲気を壊さないための 茶色の同調性 …
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
焼肉屋だとウーロン茶も600円くらい店もある
高いけど酒控えてるから仕方なく頼む
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
アクアなら800円
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
焼肉とか脂っこい料理食べたら烏龍茶の方がさっぱりする気がするやん
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
居酒屋もそうなんだけど味濃すぎて水だけだと厳しい
ウーロン茶は脂分解するからチョイスとしては合ってると思うけど
寿司は水でいける
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。