【悲報】年齢より職務で給料が決まるジョブ型雇用、大企業で導入広がる 中高年社員は賃金引き下げ

年齢が上がるにつれて給料が増える年功序列型賃金といった、これまでの雇用制度を変えようとする企業が増えている。 職務に応じて賃金を決める「ジョブ型雇用」の導入も広がる。

446
0

目次閉じる

 年齢が上がるにつれて給料が増える年功序列型賃金といった、これまでの雇用制度を変えようとする企業が増えている。
職務に応じて賃金を決める「ジョブ型雇用」の導入も広がる。
企業側は働き方の改革につながると強調するが、中高年社員らの賃金引き下げにつながるとの指摘もある。

 富士通は28日に会見し、新しい人事制度について説明した。2020年4月から国内の幹部社員約1万5千人を対象に、ジョブ型とされる制度を導入。
職務を重要度などに応じて格付けし、給料にも反映している。今回、こうした仕組みを全社員に広げるべく労働組合と協議しており、合意すれば4月にも始める。

 通信大手KDDIは4月から独自の人事制度を全社員に導入する。管理職や新卒採用者らには昨春までに先行して始めた。
法人営業やデータサイエンティストなど30職種について、仕事内容や必要な技能を明示。昇格や人材登用を柔軟にしようとしている。

 ほかにも日立製作所など大手製造業を中心に、ジョブ型とされる制度を進めている企業がめだつ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/61d76d7af002a166e7184b8655c0d4680203c40e
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
出展:Youtube

「ジョブ型雇用」とは? 働く人へのメリット・デメリットは?(日経気になるキーワード)

「朝刊1面を読もう。MorningBriefing」チャンネルを登録して最新のコンテンツをチェックする!

出展:Youtube

第78回 【ジョブ型雇用の光と闇】従業員は得なの?損なの?どうすればいいの?【稼ぐ 実践編】

数十社以上ある転職エージェントの中から、リベ大関係者が実際に利用して満足度の高かったエージェントだけを厳選しています。

みんなの感想

中高年社員→賃金引き下げ
若手社員→賃金据え置き (アウトプット昨年と同じでしょ?)
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
同じ年代でも能力で10倍以上給料が変わります
職場ギスギスするやろな
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
かと言って若いのが優秀な訳でもないからなあ
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

おい間違ってるぞ
職務で決まるんじゃない
職能でだ
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
また、実質賃金下げるのか

こりゃ
日本経済は低迷が続くわな
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
氷河期派遣さん一生時給1600円の布石ですね
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
団塊jrは搾取されるだけの人生だな
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
欧米では当たり前の話だろ。むしろ何の資格も技能もないオッサンが年功序列で出世したり、労基や労災の法律も知らないやつが人事で働いてたりしてる企業がおかしい。
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
全世代下がって終了
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
大企業に入ることなんか無いし別にいいや
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
すでに日本でもジョブ型雇用はかなり浸透してる
医療従事者、士業はまさにそう
仕事内容に応じて報酬はアップ
(キャリアを必要としない薬剤師は最初は給料が高いけど年数を重ねてもそんなに増えない)
運送業、建築業もそうで基本給+歩合
ジョブ型雇用になって困るのは自称ホワイトカラーの連中だけ
というか日本は自称ホワイトカラーが多すぎる
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

大企業でこうなってるんだからと
小規模零細なんかがもっと荒っぽいことをやり出すんだろうな
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
息子が4月から大学生でマーチ法学部だけど3年ちょっとまじめに勉強して(刑務官以外の)公務員になれ、民間は視野に入れるなと言って東京に送り出した
それと英語の勉強をしっかりやれ
それとタバコだけは絶対に吸うな
それと友達に金は貸すな
それとギャンブルは絶対にするな
これからの日本は民間に就職したら実力がないと路頭に迷うことになる
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
給料上げないと法人税控除できないよね
中高年の給料下げたんなら、誰かおもいっきり給料上がってないか?
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
氷河期世代皆殺し計画か
入口で殺して、中途採用せず、会社に潜り込めた勢はこれで殺す
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
最低賃金制度の廃止とセットでお願いします
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
これまでの日本は仕事ができなくても高い給与+安定を保証されてた
もう今まで通りではやっていけない
これからは他国と同じように能力に応じた給与になるだけ
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
中高年は路頭に迷ってほしい!
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

氷河期世代はまぁ…しっかり働いてきた人はこれからも評価されるだろうし
働くのを諦めた氷河期世代なんて
ジョブ型雇用とか関係なくゴミ以下の存在だよ
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
たしかに今までの慣習的にはこういうのを嫌う面はあるけど、事務職と技術職の給料が大して変わらないとか、あれはよくないわ
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
本質的には正しい制度なんだけど、数の多いおっさんおはさん社員達の給与は下げる、これまでも安くこき使ってきた若い奴らの将来の給与も下げるという、過渡期とはいえ会社側の美味しいとこ取りなんだよね
まぁ酷い国になったもんだよホント
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
ジョブ型の流れについてこれるかな?
氷河期は受験戦争してたから苦しみは知ってるだろうが
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
会社側も会社側で役員たちは椅子取りゲーム地獄だろうけどな
でも今辞める人達は何千万も退職金ゲットできる超勝ち組だよ
やっぱゆるせねえな
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
結局、氷河期が会社に来る時期にジョブ型始めてたら良かったんだよね
今更だが
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
社会の不条理は全て氷河期に押し付ければ解決
だってやつら怒んないもん
怒ったところでショボいテロしかしないもん
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
どこかのタイミングで絶対に改めないと行けないものをここでやろうって話で
避けられない犠牲だったのだ…
今までうまい汁を吸ってここで逃げ出す奴らを恨みたまえ
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
テイのいいギャラ下げルールだよな、こんなの。
上げる方向に寄せてくれよ。
よりできるやつにもっと出すって方向でさ。
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

「で、トータルの人件費は上がりましたか?」

これが答え。
ただの詐術にすぎない。
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
ジョブ型移行は能力主義だからできる奴は給料糞高くなるだろ
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
で、能力を正しく公平に測る能力は企業側にあるのかい?
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
日本の場合はジョブ型もコスト削減の一手法として使われるからなあ
そういう経営が今の日本経済を招いたのでは〜?^ ^、
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
数字がすべてだろうね
数字に結び付きづらい事は中高年がやるんじゃね?
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
ジョブ型でも全く賃金上昇にはならないってこの30年で結論出てる
A/P、派遣、嘱託なんかがジョブ型に属する雇用形態
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
ますます世の中が回らなくなりそう
結局はこれまで通り人件費を削減したいだけで真っ当な評価をして見合った報酬を出すことなんてしないんだから
仮に効果が出てもこの制度が浸透するまでですぐに行き詰まってまた新しい削減策を欧米ではーと押しつける
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ニュースの新着

【火事】新名神高速でトラック火災発生!信楽IC~甲南IC通行止め

2025年4月2日午前、新名神高速道路の信楽IC~甲南IC間でトラック火災が発生...

【ダイヤ遅延】小田急小田原線 下北沢駅で人身事故発生、現場の状況「ホームドアがあるのに」

2025年4月2日に小田急小田原線下北沢駅で発生した人身事故。現場の状況をツイッ...

東広島呉道路 阿賀IC~郷原ICで事故発生! 現地の状況まとめ

2025年4月2日、東広島呉道路の阿賀IC~郷原IC間で発生した事故に関する情報...

【事故】川越線 西大宮駅付近で自動車脱輪事故!運転見合わせ

2025年4月2日、川越線西大宮駅付近の踏切で自動車が脱輪する事故が発生。この事...

【ダイヤ遅延】琵琶湖線安土駅で人身事故発生、ダイヤに乱れ

4月2日、琵琶湖線の安土駅で人身事故が発生し、運転見合わせとなっています。JR京...

【事故】国道2号線で事故発生!大阪市西淀川区、交通情報

2025年4月2日、大阪市西淀川区の国道2号線北行き、新佃公園付近で事故が発生。...

アクセスランキング

【速報】名古屋・栄で乗用車が歩道に突入、複数人が負傷する事故が発生

2025年4月1日、名古屋市栄の久屋大通で乗用車が歩道に乗り上げ、複数人が負傷す...

【事故】山陽道・三木SA付近でトラック事故発生!上り線一時閉鎖

2025年4月1日朝、山陽道上り線、三木SA付近で大型トラックによる事故が発生し...

『ユーリ!!! on ICE』の気づきにくい伏線まとめ!勇利が本当にカツ丼禁止されてる、など

「2話のカツ丼禁止令を3話でも勇利が守っている」「2話で箸を使えなかったユリオが...

【ユーリ!!! on ICE】各キャラのモデルまとめ!有名フィギュアスケート選手のハイブリッドか?

勇利の経歴は町田樹と似ていて、メンタルの弱さは高橋大輔に似ている。ユリオの性格は...

【火事】横浜市神奈川区で火災発生、東神奈川駅付近で一時交通規制

4月1日午後、横浜市神奈川区富家町で火災が発生し、消防が出動しました。京浜東北線...

【火事】岐阜県高山市西之一色町で火災発生、消防が出動し鎮火活動

岐阜県高山市西之一色町で4月1日夕方、火災が発生しました。消防車が出動し、消火活...

まとめ作者