2024年03月09日更新
ココイチ カレー CoCo壱番屋

【食】ココイチ「高級路線はまったく考えていない。私たちは庶民のカレー屋」→『客単価1000円で?』

外食チェーン「カレーハウスCoCo壱番屋」の壱番屋(愛知県一宮市)の葛原守社長は、6日の決算会見で「私たちは高級志向にもっていくことは、まったく考えていない

136
0

目次閉じる

外食チェーン「カレーハウスCoCo壱番屋」の壱番屋(愛知県一宮市)の葛原守社長は、6日の決算会見で「私たちは高級志向にもっていくことは、まったく考えていない。大衆的な街のカレー屋さんでありたい」と述べ、高級化路線には進んでいないとの見方を否定しました。また、「ほかの外食も、ランチが千円を切るようなところは少なくなっているのではないか」とも述べました。

ココイチの客単価は、2012年度の836円から毎年上昇し、昨年度は初めて1千円を超えて1018円になりました。今年度はさらに上昇する可能性が高いとされています。

世界的な食材や資源の高騰により、ココイチは昨年の6月と12月に主要メニューの価格を引き上げました。1年間に2回の値上げは初めてのことでした。

値上げの対象は、主力のポークカレーだけでなく、カレーのトッピングメニューであるロースカツやソーセージなどにも及びました。来店客の約4割は2品以上のトッピングを注文しており、トッピングの人気が客単価の向上に寄与していると言えます。

ネットの反応

特別美味いわけじゃないし行かなくなったな。
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
ビットコイン→ビットコ
ビーチコーミング→ビーチコ
ビーチクリーン→ビーチクリーン

何故なのか?
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
うちが高いのではない
おまえらが貧乏なのだ
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
みんな知らないようだな
カレー専門店で松屋ってところが美味いのに
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

↓スクリプト
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
実際に高級化は一切してないからな
ただ値上がりしてるだけで
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
カレーを注文しても野菜はオプション!
ココイチ行ったときこれにはビックリしたわ
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
ココイチに1000円出すならチェーン店でないカレー屋に行く
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
元々トッピングも含めると、え?って価格だったけどな
それで特に美味いわけでもない
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
ココイチは高すぎる
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
ネパール人のインドカレー屋はほとんど値上げしてないぞ
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
近所でネパール人がやってるインドカレー屋美味いわ
850円で日本人向けにした甘めのインドカレーにクソデカナンがついてきて1枚おかわり無料
わざわざ具材もほとんど入ってない不味いカレー食いに行く必要ナッシン
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

実質賃金17カ月連続マイナス 物価高で...対策は?
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
CoCo壱はハウスの子会社になってから終わったと思ってるから
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
フライパンでカレー粉数ブロックを溶かしただけのクイック素カレーで良いですぅ
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
高校生の時はカロリー必要だったのかカツチーズミックスだったな
一辛は昔から変わらず
値上げ前まではカツかソーセージか豚しゃぶにしてたが今はポークで十分だな
却って安くなった

創業者はレトルトのカレーで一番美味いの出しただけなんで味覚はしっかりしてたんだろう
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
ロイホや新宿中村屋のほうがコスパ良いです
インドネパール系が最強だけど
どっちにも勝負にならん
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
高校生の時はカロリー必要だったのかカツチーズミックスだったな
一辛は昔から変わらず
値上げ前まではカツかソーセージか豚しゃぶにしてたが今はポークで十分だな
却って安くなった

まあ創業者はレトルトのカレーで一番美味いの出しただけなんで味覚はしっかりしてたんだろう
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
CoCo壱ちょっと調べたけど、売上高ちょっと上がってたけど利益はマイナスやねん。
普通に客足減ってるからやと思う。
カレーに1000円出すなら近場の個人店行くよ
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ご飯の量が400注文しても300しか無いからな
そんなんで高級とか無理w
所詮ハウスのカレーだし
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
客数は減ってるのかな
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
あんま美味しくない
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
昔、ここはあえて客単価を上げて変な客が来ないようにしてる
みたいな書き込み観てたけどあれってコピペだったのか?
社長の発言真逆だろ
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
辛さ上げたら自然と売り上げ増えた



つまりインドカレーしか勝たん!
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
高校生の時はカロリー必要だったのかカツチーズミックスだったな
一辛は昔から変わらず
値上げ前まではカツかソーセージか豚しゃぶにしてたが今はポークで十分だな
却って安くなった

まあ創業者はレトルトのカレーで一番美味いの出しただけなんで味覚はしっかりしてたんだろう
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
味が値段に見合ってない
いわゆるコスパが悪い
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
ココイチで1000
松屋で味噌汁付きのカレー食うわ
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
CoCo壱高いから行かなくなったわ
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

高級ではない
高価格志向
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
昔からちょっと高いおかげで客質が良い
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
カレー一杯1000円超えは高級ですw
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
いやまぁハウス食品の子会社だしジャワカレーでも売れば?
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
カレーを注文しても野菜はオプション!
ココイチ行ったときこれにはビックリしたわ
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
カレーをあまり外で食べたいと思わないんだよな
食べるにしても牛丼屋立ち食いそばと同じでただ腹に入れるだけの食い物
それに払えるのは500円までだなと
最近は牛丼もそばうどんもそろそろ厳しくなってきてるけど
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
ココイチが高いとは?
他の店も同じ量食うともっとするやん
わからんまじで教えてくれ
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
ハッシュドビーフとツナサラダ頼んだら1000円超えたわ
もう行かないな
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
値段は置いといてあのシャバシャバでマズイカレーのどこに魅力を感じているのか謎
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

その他の新着

【Amazonセール】夏の寝苦しさを解消!Lazy Sky冷感敷きパッドで快適睡眠

Lazy Skyの冷感敷きパッドは、夏の寝苦しさを解消し、快適な睡眠を提供するア...

【Amazonセール】Zdeysun冷感敷きパッドで快適な夏の睡眠を!

Zdeysunの冷感敷きパッドは、接触冷感素材と吸湿速乾性で、夏の寝苦しさを解消...

【Amazonセール】快適な夏を Matdeco 冷感敷きパッドで実現!

Matdecoの冷感敷きパッドは、ひんやりとした接触冷感素材と吸湿速乾性で、夏の...

【再販・予約開始】ROBOT魂 量産型ザク ver. A.N.I.M.E.: リアルなガンダムの世界

ROBOT魂シリーズから、機動戦士ガンダムの量産型ザクがver. A.N.I.M...

【再販・予約開始】ROBOT魂 ガンダム ver. A.N.I.M.E.(再販):詳細レビュー

ROBOT魂 RX-78-2 ガンダム ver. A.N.I.M.E.再販版の魅...

【再販・予約開始】ROBOT魂 シャア専用ザクver. A.N.I.M.E.(再販):赤い彗星、再び

機動戦士ガンダムより、シャア専用ザクがROBOT魂 ver. A.N.I.M.E...

アクセスランキング

【火事】茨城県石岡市で建物火災発生!常磐線石岡駅付近、詳細情報

2025年7月1日、茨城県石岡市杉並1丁目付近で建物火災が発生しました。消防車が...

【速報】池袋サンシャインシティで殺人未遂事件!31階にある法律事務所から「従業員が刺された」と通報

東京・池袋のサンシャインシティで男性が刺され重体となる事件が発生。容疑者は現場近...

【速報】銀座歌舞伎座付近で不審物騒ぎ?爆発物処理班が出動

2025年7月1日、銀座歌舞伎座タワー付近で不審物騒ぎが発生し、爆発物処理班が出...

【事故】東名高速 大井松田IC付近でトラック横転事故発生!

2025年7月1日朝、東名高速下り大井松田IC付近で大型トラックが横転する事故が...

【大雨】茨城県土浦市で記録的な大雨、道路冠水や停電が発生

2025年7月1日、茨城県土浦市でゲリラ豪雨が発生し、道路冠水や一時的な停電が報...

【事故】常磐道上り、三郷付近でトラック横転事故発生!大渋滞

2025年7月1日朝、常磐道上りの三郷料金所付近でトラックの横転事故が発生し、大...

まとめ作者