2024年06月11日更新
ニトリ クレーマー 再配達

【物議】X民、ニトリの配達サービスに不満!配達時間に不在で再配達となり「融通が利かない」→批判殺到

6月8日、ニトリの配達サービスに対する不満がSNS上で話題となりました。ある利用者が、田舎の僻地での配達において融通が利かない点について詳細にツイートし、多くの反響を呼びました。

149
0

目次閉じる

6月8日、ニトリの配達サービスに対する不満がSNS上で話題となりました。ある利用者が、田舎の僻地での配達において融通が利かない点について詳細にツイートし、多くの反響を呼びました。

投稿者は「融通が利かないニトリさん。大手だからルールあるのは分かる。でもね、田舎の僻地だし、もう一回来てもらうの申し訳ないでしょ?だから、『キーボックスで鍵開けて中に入れて下さい』って、入れてもらう時はある。配達の方も『助かります!入れときます』って。でも今日は、『それは会社の規定でできません』って。」と始まりました。

投稿者は、配達員が規定通りの対応をし、再配達となることに不満を述べています。「『もう5分で着きますけど』『既定では15分しか待てません。あと5分と言われましても、既に時間が過ぎているので、待てません』」といったやり取りが紹介され、最終的に「わざわざ再配達にするんですか?そちらも面倒だし、こっちも困るんですけど」という状況が描かれています。

この投稿に対して、SNS上では様々な意見が寄せられました。「ニトリ、何も悪くない。配達の時間帯を指定したのはあなたですよね?次のお客さんに迷惑がかかるとか考えないなら、あなたは悪質なクレーマーだと思います」という批判的な意見も見られましたが、一方で「お客様の利便性ではなく、自社を守るために。ルールはどんどん厳しくなる。後から『足りない』とか言いだす極一部のクレーマー客のせいかなと思います」という理解を示す声もありました。

さらに、「遠方の物件にはいつも連絡欄に名前と電話番号を記載しています。それと『近くで用事をしているので、到着する30分前に電話を下さい』これを入れてから何とか間に合っています」といった対策を提案する意見や、「結構不便な地でニトリの家具配送頼んだことあるけど、配達指定した日は1日空けるようにしてるよ」という実際の経験談も共有されました。

この議論の背景には、ニトリが厳しい規定を設けていることが挙げられます。「会社としては、そのようなことは認めていません」「規定上、それはできません」という対応が繰り返される中で、投稿者は「会社の規定を真面目に守る」と評価しつつも、「いつもは融通利かせてくれている配送の方には感謝!」と述べています。

しかし、SNS上では「ニトリの配送が〜の話題融通効かせてくれた!で終わっとけ。それ以上何も望むな。」という意見もあり、規定を超えたサービスを期待することに対する厳しい意見も見受けられました。また、「大型家具ましてや組み立てになるとニトリ自社配送になるから同じ扱いにしてもらったら困るわ」という指摘もありました。

このように、ニトリの配達サービスに関する議論は、利用者の立場や地域の状況、会社の規定の厳しさなど、多くの要素が絡み合っています。今後、ニトリがどのようにこの問題に対応していくかが注目されます。

twitterより

融通が利かないニトリさん。
大手だからルールあるのは分かる。
でもね、田舎の僻地だし、もう一回来てもらうの申し訳ないでしょ?
だから、「キーボックスで鍵開けて中に入れて下さい」って、入れてもらう時はある。

配達の方も「助かります!入れときます」って。

でも今日は、

「それは会社の規定でできません」

って。
ベッドの組み立てサービスも使ったので9台もベッド組み立てる必要あった。

「じゃぁ、あと27分で着きますから、作業しといて下さい。作業している間に着きますから」

「お客様がいないと中に入れません」

「大丈夫です。家の中にはまだ何も無いので、無くなったとか盗まれたとか言いませんから。再配達になる方が面倒なので」

「私では判断できないので、会社に連絡します」

会社から電話が掛かってきた。

「やはり中に入ることはできません」

そのやり取りの間に、後5分で現場に着く。

「もう、5分で着きますけど」

「既定では15分しか待てません。あと5分と言われましても、既に時間が過ぎているので、待てません」

「再配達になる方が面倒じゃないですか?」

「既定では15分待ちますが、それ以上だと再配達になります」

「いやいや、もう言ってる間に3分で着きますよ」

「もう時間が過ぎてますので、再配達になりますので日時を決めさせて頂きます」

「あの、もう着くって言ってるんですよ?わざわざ規定だからって再配達にするんですか?そちらも面倒だし、こっちも困るんですけど」

「昨日SMSで11:30〜13:30の間になるとお伝えしました」

「そのSMSを見てなかったんですけど、午後になると思って12:00には着くように向かったんですよ」

「こちらは11:30に着きましたので、15分しか待てません」

「あのー、沢山ニトリさんから配達頂いてますが、いつも置いてもらってますよ。あれは会社としては違反なんですね?こちらとしては常駐してる訳では無いし、ド田舎だし助かってますよ」

「会社としては、そのようなことは認めていません」

「じゃぁ、配達の方が融通利かせてくれてるんですよね?大変助かってますよ。それぐらいの融通利きませんか?」

「決まりですので、再配達になります」

って、話してる間に現場に着いたが、配送の車はいなかった。

ニトリさんは、田舎の場合、配達時間が全く指定できず、前日に配達時間の連絡が来る。

それで、いなければ15分だけ待つが、それ以降は再配達。
もちろん、その後の予定もあるから待てないのは分かる。

だからキーボックス付けて再配達にならないようにしているが、できないと言う。

あと5分で着くと言ってるのに。
現場判断で融通利かせれば、仕事効率は良くなるはずだが、会社の決まりを真面目に守る。

お客様から訴えられたり、部屋が傷付いたとか、モノが無くなったとか色々過去にトラブルがあり、そう言うルールになったのだろう。

お客様の利便性ではなく、自社を守るために。
ルールはどんどん厳しくなる。

でも、田舎の配送の方は、僻地だと片道だけで30分〜1時間かかる場合もあるから、融通効かせて置いてくれる。

今回は、会社のルールの通りに動いたと言う事。

「分かりますよ。会社としてはリスクヘッジしなくてはいけないですから。田舎の何も無い場所で家財道具も家電も何も無い家ですよ。で、僕が良いって言ってるんですから、ちょっとは融通利かせてくれても良いじゃないですか?」

「会社の規定がありますので」

「いつもは融通利かせてくれているのに?」

「規定上、それはできません」

「はい、分かりました。わざわざ再配達してくれるんですね。状況見て判断しましょうよ」

大手になると仕方ないのでしょう。

いつも融通を利かせてくれている配送の方には感謝!
しかし、会社の規定違反だから、バレたら処罰されるのかな?
中に入れといて下さいって頼んじゃダメだったのかな?

ニトリの配送時間は前日に連絡あるが、かならず携帯に電話してもらった方が良い。
SMSでは気が付かない。(最近フィッシング詐欺も多いし)

そして配送の車が着いて15分しか待てないようなので、買い物とか15分で戻れない場所にいたらアウト。気を付けよう。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

その他の新着

AmazonスマイルセールGWで値下げ!HannaBlock マグネットブロック:知育玩具

HannaBlockの122ピースマグネットブロックは、子供たちの創造性と空間認...

【Amazonスマイルセール】高音質!ZZUワイヤレスイヤホン:48時間再生、防水、急速充電

長時間再生、高音質、防水機能が魅力のZZUワイヤレスイヤホンをご紹介。LEDディ...

【Amazonスマイルセール】高音質&長時間再生!Kratosワイヤレスイヤホン徹底レビュー

最新Bluetooth5.3搭載、Hi-Fi高音質で50時間以上の長時間再生が可...

【レビュー】激落ちくんマイクロファイバーフェイスタオル:吸水性抜群乾【Amazonスマイルセール】

Amazon限定の激落ちくんマイクロファイバーフェイスタオルを徹底レビュー!超極...

【Amazonスマイルセール】AOKIMI V12 ワイヤレスイヤホン:高音質と快適さを両立

AOKIMI V12は、Bluetooth 5.3、ENCノイズキャンセリング、...

【Amazonスマイルセール】高音質と長時間再生を実現!ネックバンド型イヤホン

最新Bluetooth5.3技術と大容量バッテリーを搭載したネックバンド型イヤホ...

アクセスランキング

【106巻】青山剛昌の名探偵図鑑

名探偵コナンに描かれた名探偵図鑑をまとめてみました。 現在【106巻】まで発売さ...

【速報】埼京線赤羽駅で一時騒然、警察が一部階段を封鎖し現場検証

2025年4月18日、埼京線赤羽駅で警察による階段の封鎖と現場検証が行われ、駅利...

【火事】大分県佐伯市新女島で火災発生!国道388号線沿いの事務所

大分県佐伯市新女島で発生した火災について速報。国道388号線沿い、九州マツダ佐伯...

【事故】保土ヶ谷バイパスで活魚車事故!新桜ケ丘IC付近で交通規制

2025年4月18日、保土ヶ谷バイパス上り新桜ケ丘IC付近で活魚運搬車が中央分離...

【事故】環七通り青戸付近で人身事故、通行止めと渋滞が発生

2025年4月17日、東京都葛飾区青戸の環七通り内回りで人身事故が発生し、通行止...

『2.5次元の誘惑』作者の橋本悠に池沢春人の別ペンネーム説が浮上!検証まとめ!

ジャンププラス新連載漫画『2.5次元の誘惑』の作者、橋本悠先生はペンネームを変更...

まとめ作者