温泉地から着想を得た少女のキャラクターで地域の活性化を目指す「温泉むすめプロジェクト」がSNS上で物議を醸している。
目次
例えば、の話ですけれども
温泉むすめに頼っているあなた方が経営する施設の源泉に猛毒が流し込まれたとして
そのために利用客に甚大な被害が被る、といった可能性は考慮しておいででしょうか?
あくまで仮定の話ですれども。
もちろん私はそんな真似はしませんよ?
そんな最悪なケース起こっても良いとはまったく思いませんから。
けれども、今の世の中何が起こるか分かりはしませんからね。
少なくとも「温泉むすめ」なんて性的搾取を利用した企画に乗っかって商売しようなどという施設に対して良い感情をもたない人は大勢いますからね。
そういう最悪なケースを回避するためにも、「温泉むすめ」を利用してる経営者の皆様は迅速に誠意のある謝罪をしたほうがいいと思いますけどね?
以上、ただの意見表明でした。
日本国には思想の自由、発言の自由がございますから。
引用元:anond.hatelabo.jp(引用元へはこちらから)
なにこれ脅迫かな?
— 瓦そばゑ.♨️goddess (@nuwatukakusai) Nov 20, 2021
#温泉むすめ
#温泉むすめありがとう
anond.hatelabo.jp/20211120032022 https://t.co/3wmfqolCkO
これは脅迫ですね。
— 町山智浩 (@TomoMachi) Nov 20, 2021
anond.hatelabo.jp/20211120032022
さすがにこれは町山氏の指摘通りとしか言えない。当事者は刑事告発を検討してもいいかもしれない。 twitter.com/TomoMachi/stat…
— MasterAsia Gamboo💉💉 (@GambooTohoFuhai) Nov 20, 2021
これは脅迫以外の何物でもないですね。
完全な警察事案です。
あまりにも常軌を逸しています。
どこに通報すればいいんだろう?
anond.hatelabo.jp/20211120032022— 知念実希人 小説家・医師 (@MIKITO_777) Nov 20, 2021
本物の脅迫を、生まれてはじめてリアルタイムで見たわ。 twitter.com/TomoMachi/stat…
— tatuya (@tatuya25876765) Nov 20, 2021
スポンサーリンク
スポンサーリンク
色々な意見があって良いし、それを表明するのも自由だけど、これはダメ。完全なレッドカード。明白な脅迫であって、言論の自由でもなんでもない。この差が分からない人がいるとは…。むしろ、モノホンのヤバい奴らほど、あいまいな、婉曲な表現を使って脅迫するもんなんだよ。そういう意味では余計悪質 twitter.com/TomoMachi/stat…
— StudioLiteドラム教室(スタジオライト保阪) (@StudioLiteDrum) Nov 20, 2021
町山、田端にすらも、ダメ出し食らう温泉むすめ批判。
anond.hatelabo.jp/20211120032022— 鳳 明日香(無限地獄の縛めを打ち砕きし、不死鳥(フェニックス)) (@phenixsaber) Nov 20, 2021
「脅迫」の成立に「行った側の意図は関係ない」ということ、理解してないんだろうなぁ。 twitter.com/lolinkle/statu…
— へつ (@hetsu256) Nov 20, 2021
これに限らずはてな匿名ダイアリーって気持ち悪い記事書く奴多くない?
— シドウ(サバゲ復帰時期検討中) (@yosino810231021) Nov 20, 2021
ヤフコメよりこっちの方が報道されるべきだと思うんだが twitter.com/lolinkle/statu…
犯罪教唆でアウトじゃな。 twitter.com/lolinkle/statu…
— ぢょん猿 (@dyonsaru) Nov 20, 2021
脅迫で草 twitter.com/lolinkle/statu…
— HIDEKI0314 (@HIDEKI03141) Nov 20, 2021
完全に脅迫なんだよなぁ
— 踏みゲー学会 skeb 募集 (@stepgameSociety) Nov 20, 2021
平気で毒流しそうでしょこの人たち twitter.com/lolinkle/statu…
情報開示請求やろ! twitter.com/lolinkle/statu…
— クロクマ🐻🍯さん@クロ😈🍼 (@ClassicalONE360) Nov 20, 2021
スポンサーリンク
スポンサーリンク
好き嫌いとかは別として割とガチでダメだと思う twitter.com/lolinkle/statu…
— いうよか(IUYK.)/よう/Yosuke Katano (@iuyk10) Nov 20, 2021
@nuwatukakusai 温泉むすめ関係なくない?
— カブっち (@GixUbYiy8seu1xf) Nov 20, 2021
気に入らないから毒を流すと言ってるだけ。
馬鹿。
TLに流れてきた
— ぎん (@dn_ginkgo) Nov 20, 2021
>「温泉むすめ」と提携している温泉宿に問う
を読んだけどこれドラマとかの古いヤクザの脅迫まんまじゃん
少なくとも営業妨害だろうし捕まるんじゃ?
温泉むすめやR18絵師を放火に失敗したから2日もしない内に音ゲーマーにターゲットを切り替え始めたのか。音ゲー関係者はビジネスミサンドリストの放火や脅迫に注意しましょう
— デシマル(サブ垢) (@decimal1010re) Nov 19, 2021
温泉むすめにケチつけてるのはフェミニストを名乗るただのお気持ちヤクザなので、本来フェミニストが目指していたはずのあるべき女性の権利、自由な選択肢の獲得という理念の真逆をいってるよね。現実の被害者を無視して、叩きやすいものだけを叩いて誠意を見せろと脅迫してくるだけだし…
— tsubasasa (@tsubasasa) Nov 19, 2021
しかし、温泉地や絵師、声優さんにまで脅迫じみた直リプかましにいくとか、反対派の無秩序感がハンパないな。
— 左膳 (@sazennakamura) Nov 20, 2021
温泉むすめやってない旅館とかまで被害にあってる。
このままだと訴訟待ったなしかもな。。。
@hockoLickA_SSS_ 威力業務妨害は間違いないでしょうね
— れーとーひくつ (@hikutu) Nov 18, 2021
脅迫に関しては怪しいところはありますが、、
温泉むすめ公式側もそこまで大事にしたくなさそうですしね
スポンサーリンク
スポンサーリンク
@kouzai2007 共産党のジャイアンを自称されてるようですが、どらえもんに登場するジャイアンは、いつも弱いものイジメ、暴力、脅迫を繰り返してますが、何十年とTV放送され規制もされてません。創作でありアニメの中の話にすぎないですからね。温泉むすめも創作、ファンタジーですね。
— MAYBE이 (@BEMAYBE2) Nov 19, 2021
温泉むすめの件、
— ソドーP提督 (@SodorP) Nov 19, 2021
イチャモンつけるどころか脅迫行為並びに営業妨害じゃん
温泉宿経営してる人たちが気の毒すぎるわ
温泉むすめに今更気がついて、差別意識剥き出しに中傷し始めて、5年間ファンとの交流とかで成果あげてるのを軽視して反撃受けたから、温泉宿のスタッフが盗撮してそうとか根拠のない妄言で誹謗中傷して、顔真っ赤で脅迫したのを絶賛してる奴らがオタクよりマナー良くてお金落とすとも思えない
— 中世(旅行中) (@Akane_kenzaki) Nov 19, 2021
@Destiny_sitaB あなたは「反温泉むすめ派のイタ電とか脅迫文とかの犯罪行為」が存在するかのような発言に加担している。といえよう。
— 野原燐 (@noharra) Nov 19, 2021
温泉むすめ騒動、フェミと温泉むすめ運営と表現戦士全体の膿を出しあってるだけで片方が完全に正しいとか完全に間違ってるって感じじゃないな どっちも嫌がらせや中傷や脅迫をやめろ
— 🔞kindl〇 unlimit〇dに手〇治〇の〇ッダあります♡ (@zinmen_jp) Nov 18, 2021
フェミニストはR18絵師がマナー違反とか言う前に温泉むすめのコラボ先に迷惑、脅迫行為するの止めろよ
— カーマインk (@k67496590) Nov 18, 2021
もし旅館界隈や温泉むすめ運営が批判者(脅迫や誹謗中傷にあらず)を法的に訴えるなんてことになれば表現弾圧ど真ん中案件になるんだけど、自由戦士がどっちの味方をするかはその時を待つまでもなくわかるな。自由って何だろうね。
— 広く表現の自由を守るオタク連合 (@hyougenmamoru) Nov 17, 2021
温泉むすめについて、はてな匿名ダイヤリーにやばいこと書き込んだ人、早く逮捕されないかな。
— ねこ (@TFDWFKY12nI1mCF) Nov 20, 2021
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。