コンテンツ配信サービス「note」を運営するnote社は8月14日、記事投稿者のIPアドレスが第三者から確認できてしまう不具合があったとして謝罪した
noteユーザーが直近でログインしたIPアドレスが、記事詳細ページのソースコードから確認可能な状態だったという。IPアドレスを他人に見られた可能性があるのは、noteで2記事以上投稿したことのあるユーザー。同社は14日午前10時40分にこの不具合を検知し、午前10時58分にnote全体へのアクセスを遮断。午前11時56分に修正対応を終え、サービスを再公開したとしている。
誰でもnote利用者のIPアドレスを確認できる状態だったことから、noteを利用する有名人のIPアドレスを、ネット掲示板「5ちゃんねる」など他のサービス上で見られるIPアドレスと比較し、該当IPアドレスの発言を本人とひも付けて考えるネットユーザーも現れた。
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
noteのIPアドレスが丸見えになるバグが発見されていろいろな有名人のIPが抜かれてるんだけど、今のところ一番面白いのが指原莉乃が今でも現役5ちゃんねらーで自演で自分擁護しまくってることがバレてしまったこと。
@rotoarus なおも続々と指原さんによる書き込みが特定されています
むちゃくちゃ2ch(5ch)に入り浸ってて草生えます
ブログサービス「note」にて、投稿者のIPアドレスがわかってしまう脆弱性が見つかり話題になっています。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
某ブログサービスから有名人のIPアドレスが流出して恥ずかしい自演がバレまくってお祭り状態 twitter.com/lTfC8qI4PATLia…
noteの記事からポケカのプロが過去に5chで書いた書き込みまでわかるからIPアドレス流出舐めたらアカンで
大まかな住所までわかるし、noteの情報収集アカウントが充実してるから残念だけど別のサービス探したほうがいいと思う
noteのソースコードのIP流出、有料記事だけでなく無料記事でも表示位置が違うだけでIPが見れた(自分ので試した)がメンテ入った。ログインしてないあるいは古い記事だと見れなかったかも。まあ自分のIPでググっても何も出ないんですけどね。
note使ってた芸能人、著名人は問題無いか確認した方がいいね
5chとかに書き込んでIPバレてなければそこまで大きな問題にはならんはず
配信サイトの『note』で投稿者のIPアドレスがダダ漏れになってると夏祭り状態だが、ホントこういうサイトの管理はしっかりやってもらいたい。使ってないけど。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
note落ちたねぇ
原因というか発端は間違いなくec騒動からのip流出か
そっから色んな人の調べる流れ出てたみたいだし
noteでipアドレス開示こっっっっわ
俺のipが開示されたら実況スレで煽ってたのバレちゃう😥
スポンサーリンク
スポンサーリンク
noteの脆弱性でIPバレするとは…
楠さんさぁ、今どんな気持ちなんだ?
noteのIP事件って何だ??
【超速報】 noteというSNSブログサービス、投稿者のIPが丸見えになってる模様 有名人のIPが丸見え
祭りへ
noteでipバレか
中の人はお盆で大変やな
noteが唐突にIP開示して5chの書き込みと照合されてるの笑う
おや。でもほかのnoteで記事によってIPアドレスが違う記事がある?(note障害中なのでGoogleキャッシュを漁ってる)
固定IPバレとか・・noteちょっとした祭りになってるな
指原の自演なんて可愛げのあるレベルで全然問題ないだろ・・むしろネタにできるからおいしいんじゃないの?
俺はギャンブル関連で予想詐欺している連中が色々掘られて大変な事に発展していくのを楽しみにしているよ♪
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。