「チコちゃんに叱られる」の「宇宙はなぜ暗いのか」の回について
が暗い→宇宙にはてがある証拠。
生まれたての宇宙は今よりかなり小さく長い年月をかけて現在の大きさになったそうです。
ということは宇宙には「端っこ」が存在するはず。
つまり「宇宙にははてがある」ということになります。
宇宙の大きさに限りがあるのですから、星の数にも限りがあると考えられます。
宇宙の中にはたくさんの星があって、太陽以外にも宇宙には太陽のように光輝く星がたくさんあります。
もし宇宙が無限に広がっているなら太陽のように光輝く星も無限にあることになるので、夜空は昼間のように明るいはずです。
宇宙が無限に広がっていたら星の隙間に遠くの星の光が見える。
さらに遠くの星の隙間には、更に更に遠くの星の光が見えるはず。
そして宇宙が膨張していることも夜が長い理由の一つ。
130億年前に誕生した宇宙は膨張して今の大きさになり、今なお膨張し続けているとのこと。
この膨張が夜を更に暗くしているというのです。
太陽・月・人間など宇宙のあらゆるものが膨張していると考えられる。
宇宙が膨張するとどうなる?
遠い星ほど速いスピードで遠ざかる。これが宇宙の膨張です。
遠い星ほど速いスピードで遠ざかっているので、地球に届く星の光は、遠ければ遠いほど弱くかすかな光になっていきます。
いずれは近くにあった星の光もどんどん遠ざかり、消えてしまう運命をたどります。
つまり夜は今よりもどんどん暗くなっていくということなのです。
美しい星が見えるのは、ものすごく貴重な今という時間しか体験できないこと。
そういうふうに思いなが星を眺めていただきたい。
引用元:hurari19.com(引用元へはこちらから)
さて、チコちゃんが叱られる始まった。夜はなぜ暗いのか。
— 津村耕司 (@tsumura_isas6) Apr 5, 2019
「チコちゃんに叱られる」の「宇宙はなぜ暗いのか」の回が終了。実はこの話題、年末に自分のところに出演依頼が来ていて、企画書まで送っていただいていたのだが、それの間違いを指摘して、ディレクターと電話で話したら、それ以降連絡が来なくなってしまった。
— 津村耕司 (@tsumura_isas6) Apr 5, 2019
まぁ、番組的に佐治先生に乗り換えた方が良いという判断で、それはそうだろうし、自分が指摘していたポイントは直っていたので、まぁそれは良かった。ただ、いくつか間違い、少なくとも誤解を招く表現があったのでコメント
— 津村耕司 (@tsumura_isas6) Apr 5, 2019
まず見出しの「宇宙にはてがあるから」は良いとしても、映像中で言っていた「宇宙の大きさに限りがある」は間違い、少なくとも誤解を招く表現。正確には「観測可能な宇宙の大きさには限りがある」とすべき。宇宙年齢と光速の両方が有限であることが本質。
— 津村耕司 (@tsumura_isas6) Apr 5, 2019
スポンサーリンク
スポンサーリンク
次に、「太陽も地球も遠ざかっている」と言う発言は明確に間違い。このスケールでは宇宙膨張より重力による束縛の方が強い。現に天の川銀河とアンドロメダ銀河は膨張宇宙の中で重力で引かれ合い互いに近づいている。
— 津村耕司 (@tsumura_isas6) Apr 5, 2019
宇宙膨張の説明もちょっともやる。「星が遠ざかるから暗くなる」という説明は一見正しく聞こえ、実は一周回って正しいのだが、勘が鋭い視聴者は、最初の「宇宙が無限に広ければ夜でも明るいはず」と矛盾すると気づく。この矛盾の回避には「宇宙の膨張速度は光速を超える」という鍵が必要。
— 津村耕司 (@tsumura_isas6) Apr 5, 2019
と、いろいろ書きましたが、ゴールデンタイムの番組で、この話題を、ある程度の正しさを持って面白く紹介されていたことはとても良いことだと思いました。
— 津村耕司 (@tsumura_isas6) Apr 5, 2019
もし宇宙が暗いことのもうちょっと詳しい説明を知りたい人がいましたら、拙著『宇宙はなぜ「暗い」のか?』(amzn.to/2G1hJ6p)を読んでいただければ嬉しいです。
— 津村耕司 (@tsumura_isas6) Apr 5, 2019
興味深い。 twitter.com/tsumura_isas6/…
— 本石町日記 (@hongokucho) Apr 6, 2019
津村先生の一連のツイートで、土曜の朝にチコちゃん見ていて、???となっていたことの疑問がとけてきた。 twitter.com/tsumura_isas6/…
— 杉山智昭 (@hamhamsugiyama) Apr 6, 2019
#NHK #チコちゃんに叱られる twitter.com/tsumura_isas6/…
— MeatTech@政治は結果責任 (@aozoratosa) Apr 6, 2019
スポンサーリンク
スポンサーリンク
うちの親なんかは、テレビで言ってることを鵜呑みにするからなあ。間違えてることなんてちょくちょくあるのに。 twitter.com/tsumura_isas6/…
— ニノチカ (@_zhulu) Apr 5, 2019
チコちゃん、夜はなぜ暗いのか。
— アデール (@adeiru) Apr 5, 2019
元?企画段階では宇宙はなぜ暗いのか、だったのかな? twitter.com/tsumura_isas6/…
NHKのあさイチとかチコちゃんに~とか、とにかく???なことが多いからここしばらくあまり見ないようにしてる。やっぱり変だったんだろな。 twitter.com/tsumura_isas6/…
— mori chi (@wilburmori) Apr 5, 2019
見てて呆れる内容だった。あんなのTVで流さないでほしい。 twitter.com/tsumura_isas6/…
— oni (@ccsoni) Apr 5, 2019
#NHK の素晴らしい科学考証
— 武田政樹@ご当地VTuber運営したり (@tamanyo) Apr 5, 2019
(๑⊙ლ⊙)ぷッ!! twitter.com/tsumura_isas6/…
来ないだろうけど、自分に取材とか来て、それが公にならなかったらこんな風に書いてしまうんだろうか?今は何だか格好悪いと思ってしまうなー。 twitter.com/tsumura_isas6/…
— norinori (@nori44nori) Apr 5, 2019
なんかおかしいと思ったもん
— Yottanoviathan@kichigai (@Antihiggsino496) Apr 5, 2019
“カオス宇宙論”って言う宇宙の場所によって宇宙の根本原理が異なると言う理論があるらしい
その理論が正しいのか間違ってるのか裏付けできてないらしいから、宇宙に限りがないと言う表現で合ってたとしてもそこに恒星がある保証はないってなる
twitter.com/tsumura_isas6/…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「チコちゃんに叱られる」を今日はじめて見たのだけど、問いと答えの間に相当な飛躍(説明を何段か飛ばし)があるのは気になった。一対一対応してないというか、世衒的というか…… twitter.com/tsumura_isas6/…
— Ess_Sci (@Essence_sci) Apr 5, 2019
制作フジテレビの子会社?だから……… twitter.com/tsumura_isas6/…
— パターン7 0 1 (@containerzx19a) Apr 5, 2019
昨日もやっていたことが呟かれているー
— くまこ くまくま (@cumakodx) Apr 6, 2019
ありがたい! twitter.com/tsumura_isas6/…
オルバースのパラドックスを取り扱ってたのだろーか twitter.com/tsumura_isas6/…
— Rainy☣️読書 (@Rainykitten4423) Apr 6, 2019
光が届かないくらいの遠距離=限りなく無限に近いくらいの遠く、ってありえないのでしょうか?
— NyAO-Ex (@nyaoex) Apr 6, 2019
あと、宇宙ってどこに存在しているのか、小学生の時からずっと疑問なんですけど、涯の向こう側というものは存在するのでしょうか? twitter.com/tsumura_isas6/…
池上彰が絡んでなかっただけ良しか? twitter.com/tsumura_isas6/…
— 🎌masato🎌 (@nishibe19701) Apr 5, 2019
「夜空はなぜ暗いか」にすべきを「夜はなぜ暗い」かとなっていた。twitter.com/LjFrontie/stat… twitter.com/tsumura_isas6/…
— masarun (@LjFrontie) Apr 6, 2019
全てが正しいと思い込んではだめだな。 twitter.com/tsumura_isas6/…
— よしおかさくら🌸 (@sakuraga396) Apr 6, 2019
銀河同士でぶつかってる写真があるんだからあの説明は確かに変だった
— 斑纏@テンプラ道楽 (@madara694) Apr 6, 2019
そして質問と答えはやはりずれていたか
ていうか宇宙が膨張したら星が増えて明るくなるっていうのもおかしくないか?膨張はしてるけど星もその分同時期に発生してる訳じゃないやろ? twitter.com/tsumura_isas6/…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
私もNHKの番組での間違いを何度も指摘したことがありますが、返事は一度もこない。 twitter.com/tsumura_isas6/…
— K Ken Nakamura (@KKenNakamura) Apr 6, 2019
チコちゃん観ていた夫が「これ間違ってる」と言って説明してくれた内容と全く同じで驚いた。「宇宙の膨張速度が光より速い」とか。私のスポンジ脳ではよくわからなかったが、無口な夫が珍しく熱心に説明してくれたのはそういうことかと理解した。 twitter.com/tsumura_isas6/…
— 蚯蚓男 (@wormman4946) Apr 6, 2019
ボーっと生きてる… twitter.com/tsumura_isas6/…
— geta3 (@geta3) Apr 6, 2019
チコちゃんは面白いし私も見てるけど、私が知ってる知識の他の回でも…ちょっとそれは違うんだけどな…ってことがちょいちょいあって!
— ☆ちゃよ☆ (@chayomam) Apr 6, 2019
まぁでもこれで興味持っていろいろ調べるようになってくれたらいいなって事なのかな〜 twitter.com/tsumura_isas6/…
再放送みよー。 twitter.com/tsumura_isas6/…
— こぼん@PINKPANDA (@kobon_oriori) Apr 6, 2019
ボーっと出演依頼してんじゃねえよ‼ twitter.com/tsumura_isas6/…
— すなふ (@O2z3P5r8S12lntp) Apr 6, 2019
あの表現だと夜が暗いんじゃない、暗いから夜なのだと思ったけどねw
— 昌@初期型MC33、JF58 (@masa_spring) Apr 6, 2019
あと、いじめ促進番組の主役級の岡ザルを投入していたのが一番たちが悪い。 twitter.com/tsumura_isas6/…
どこまでもバイアスかけたがるんだよなぁ…テレビ局って…新聞も大手になればなるほど自社の社説こそ正しいみたいな風潮になるし…orz
— えびとろあなご蒸し@ロボガZポセス鯖 (@ebitoro) Apr 6, 2019
QT > twitter.com/tsumura_isas6/…
どちらにしても不確実な正解しか無いと思うのよ、宇宙の問題って…諸説あるだったのかしら? #チコちゃんに叱られる twitter.com/tsumura_isas6/…
— みかん@CB (@mika_gos) Apr 6, 2019
本当にマスコミは相変わらずですね。
— TBDD (@TBDD_yahoo) Apr 6, 2019
まず出演ありきでなくて、入念な準備がなぜ出来ない。
出演依頼した専門家に企画書の間違いが指摘されるというのは一体どういうことか、考えが及ばないんだろうなあ。 twitter.com/tsumura_isas6/…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
素晴らしい解説がされていた……
— このこねこ@年間700冊の読書家 (@konekoneko5) Apr 6, 2019
#チコちゃんに叱られる twitter.com/tsumura_isas6/…
偏向やバイアス掛かるのはマスコミ否、表現行為の常だ。
— 湘南髭狸 (@welltemperd1712) Apr 6, 2019
天下の国営放送とて同じ事。 twitter.com/tsumura_isas6/…
専門的な内容を一般人でも分かるように伝えるのはかなり難しい。例えば「観測可能な宇宙の大きさには限りがある」と言う表現。この結論に至った経緯を知っていれば分かる表現なのだと思うが、一般人には伝わりにくい細かい事情が詰め込まれ過ぎなのである。 twitter.com/tsumura_isas6/…
— Mia_suno (@halfelf0522) Apr 6, 2019
こう言う高度な検証を読めるからツイッター、好き。(-ω-。) twitter.com/tsumura_isas6/…
— Shirosan (@Shirosan001) Apr 6, 2019
スレッド。 twitter.com/tsumura_isas6/…
— Masahiro Kuze / 久世正弘 (@mkuze) Apr 6, 2019
池上彰商法か?ww
— 落花生 (@LuftEule) Apr 6, 2019
スレまでは読んでないけど。 twitter.com/tsumura_isas6/…
私が?と思ったのは「夜はなんで暗いの?」の答えがこれなこと。太陽を背にしてるから。じゃだめなのか?ということ。それからの膨張とか涯てとかの詳しい説明じゃないのかなあと思ったのよね。 twitter.com/tsumura_isas6/…
— ちゃらん (@1215chaki) Apr 6, 2019
あっ。宇宙物理学たんbotさんもお勧めしてた本の著者先生!!(覚え方
— 駄文屋あさひ@iM@s最高! (@asahiya_WWer) Apr 6, 2019
面白い話をありがとうございます。 twitter.com/tsumura_isas6/…
やっぱ放送時間内に収めようとすると多少の正確さだとかが犠牲になるけども、
— 六本松の民kiyo太 (@koutyan6595) Apr 6, 2019
スタッフもその点の努力はかなりしたのだろう。
まぁ、我々は専門家ではない以上、「一周回って正しい」程度でいいのかもしれない。 twitter.com/tsumura_isas6/…
↓あるある、ですねー twitter.com/tsumura_isas6/…
— 大和イチロウ (@yamato160) Apr 6, 2019
スポンサーリンク
スポンサーリンク
広い層に投げるメディアは「アホでもわかる」が大事なんだけど、そうなると高確率で「わかってる人はモニョる」
— itsayork (@itsaYork) Apr 6, 2019
どっち優先するかなんて言うまでもないだろ。 twitter.com/tsumura_isas6/…
この放送には納得できなかったので、良かった!ご著書ポチってしまいました。それにしてもこの番組に限らず曖昧な事が多過ぎ。やっぱり見たくない。 twitter.com/tsumura_isas6/…
— ぽえっと (@popopopopoet) Apr 6, 2019
天文学的には正しいらしい twitter.com/tsumura_isas6/…
— ittonjp (@ittonjp) Apr 6, 2019
おお...
— チャイフ☀自己中心で生きる (@chaif_123) Apr 6, 2019
この回はさっき見たけど、オカンと一緒に「納得いかねぇなー」って話してた
津村先生のような根拠は持ってなかったけど、それっぽい説明で煙に巻かれてる感がすごかった
はてがなければ星も無限にある←わかる
だったらその無限の星に照らされて、夜も明るいはず←ん? twitter.com/tsumura_isas6/…
宇宙のこと考えると怖くなるから、考えないようにしてる。 twitter.com/tsumura_isas6/…
— フォロワー2.0 (@dokuemon211) Apr 6, 2019
指摘されてる部分は僕も疑問に思ったけど、「まあ視聴者は全員5歳やから(笑)」でスルーした。
— まま (@Tempuspatium) Apr 6, 2019
この番組をきっかけに宇宙に興味持つ5歳児が増える方が重要的な。 twitter.com/tsumura_isas6/…
続きが興味深い。こういうの好き twitter.com/tsumura_isas6/…
— はながすみ@精一杯いっぱいいっぱい (@bestt_akane) Apr 6, 2019
宇宙の話はちょっと??って感じだったけどこれ読んでかなりスッキリした twitter.com/tsumura_isas6/…
— くらげ (@kurage__0116) Apr 6, 2019
頭の良い人の話は難しいのに分かりやすくて面白いでゲス。
— 社畜G (@DoNotResuscit) Apr 6, 2019
なるほどなぁ...。 twitter.com/tsumura_isas6/…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。