皆んなデモってるけど、次の選挙の投票率低かったら笑う。多分低いし。
安保は何回も選挙で争点になってるので知らずに投票した人が悪いとしか
— プリン (@462sleepy) Sep 18, 2015
ほんっっっとうに、選挙での投票って気をつけなきゃいけないんだね!心の底から学んだわ!議員の酷さが想像を遥かに超えてた! #kokkai
— yooko fujimon (@no_lla) Sep 18, 2015
現実に、反自公の政党に投票してる人間が少なからず(投票数の1割を切ったりはしてない)いるんだから、それを無視して少数派は多数派の手伝いをしろ、って言うなら、それはまさしく「現代の民主主義は、選挙のときだけ民主主義で、それが終わったらほとんど独裁だ」ってのを推進してんな。
— 超合金Egg (@Gene89_KT) Sep 18, 2015
僕が選挙に行って投票した人は誰一人当選していないんだけど、国会は国民の代表言われても困るなぁ。と小学生のようなことを思う日々。
— tak (@takafuni) Sep 18, 2015
【TBSラジオ:荻上チキ・Session-22】選挙で民意が汲み取れないというところに選挙制度の限界と政治不信の高まり(投票率の低下と無党派層の増加)があると思う。まず何より選挙制度改正が必要だと思うのだけど、与党には何の得にもならんからなあ #ss954 #radiko
— 悪きゅうり (@walkyurie) Sep 18, 2015
選挙権得たら投票行って独裁者を~ってtwを見てしまった。
— 南米 (@diagonal99) Sep 18, 2015
選挙に行くのは大事だけど、前回の選挙があっての今やで?
デモに参加している人の中でどれだけの人が実際に選挙で投票しているのだろう?と考えてしまう。
— ヘルベグ (@Helveg1017) Sep 18, 2015
スポンサーリンク
スポンサーリンク
@cnvvlty 選挙での投票も含め、政治についての考えを表明したり、批判したり、そのための活動をしたりすることを、冷笑して遠くから眺めている人が多かった(←自分も含む。恥...)と思います。
— 皿にゃん(にゃんびりいきたいにゃ) (@sarahnyantaran) Sep 18, 2015
選挙の時、投票するときに、マニフェストの嘘、おおげさ、紛らわしい順に決めればいいと思わないか?
— worst _ talk (@worst_talk) Sep 18, 2015
国会の映像を見て思うけど。今回のことで自分も今までになく政治の現状に興味持ったし、次回の選挙は是非投票率上がって欲しい。少なくとも選挙権のある大人なら選挙行ってから主義主張を述べなきゃね。
— ぴな (@akikokina) Sep 18, 2015
戦争反対って言ってる人めっちゃいるけどその法案出してるのは国民が選んだ議員だからね
— 影りょう (@draculemihawk22) Sep 18, 2015
戦争反対とか言うくせに自分有権者で選挙に投票しに行かないのは矛盾してるよ
戦争反対の立場の議員とか他にいっぱいいる訳だからさ
情けない話でありますが、
— nogoo (@nogoo_334) Sep 18, 2015
今まで政治にあまり関心なかったけど、議論(物理)しかできないサマをまざまざと見せられると何とかしなくちゃなあという気がしてきた。
とりあえず選挙はきちんと調べて投票しよう。
前回の衆院選挙で多くの方はアベノミックスを期待して景気経済・金かねで自民に投票。今になって戦争法案なんて認めてなかったというでしょうね。結局この程度の意識で自民に投票行為をしたということです。結果、戦争法案、派遣、年金、消費税等何も改善されていない中で戦争法だけが実現。国民総反省
— ハマのシルバー (@shinobun1208) Sep 18, 2015
デモに参加してる人の中で選挙で自民党に投票した人やそもそも選挙に行かなかった人は何人いるのかね。
— そー@NMLA待機 (@soh__1986) Sep 18, 2015
@namipata 単なる自己PRです。タレントの悪い癖。爪跡残したいだけ。戦略も何にもなくおいしい場面と勘違いしたお調子者。
— shinji.sakakita (@19671111Shinji) Sep 18, 2015
選挙は本当に吟味して投票しないと、あんな輩に血税から出ている歳費が渡る事になる情け無さ。ですね。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
他のやつがやると当然国民の反発があって次回の選挙で落ちるわけですが、もともと山本太郎に入れる層はその手の顰蹙に投票したわけですから、むしろ喜ぶ。これを怒る層はハナから絶対に投票しないわけですから気にする必要が無い。で、時間稼ぎにもなる。こんな美味しいスキルを使わない手はない、と。
— 青龍 (@seiryuu37) Sep 18, 2015
選挙権の年齢が下がるなら、義務教育でそれなりの教育とワークショップを実施してほしいな。で、選挙する機会と、投票が反映されるシステムがちゃんとあるといいね…
— MM (@antiunction) Sep 18, 2015
デモに行けない人は次の選挙まで、この思いを忘れずに投票しよう‼️
— cavana (@cavan7) Sep 18, 2015
前回選挙で民主党に投票した有権者。
— bassjunkie (@baasjunkie) Sep 18, 2015
いま、
どんな心境ですか?
ちゃんと選挙で投票しなかった結果がこれだよ #tvasahi
— DNN (@dnnjapan) Sep 18, 2015
デモってる人のうち、何人が選挙行って投票してんだろ。 #tvasahi
— okorare-zamurai (@k_isono) Sep 18, 2015
ここ数日で野党のダメさっぷりを多くの国民が目の当たりにして絶句なり失笑なりをしたとは思いますが、こういう事態を回避するには投票しかありません。
— のり (@nori_take_1977) Sep 18, 2015
無党派層には起きてもらいたいし、武闘派層には迷惑なデモなんかやめて次の選挙までしっかり勉強してもらいたいし。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
皆んなデモってるけど、次の選挙の投票率低かったら笑う。多分低いし。
— ニコ (@far_north_man) Sep 18, 2015
選挙に投票したい人がいないから行かないは×
— ねぎねぎ 公式 (ぼっち) Ⓜ️ (@negi2) Sep 18, 2015
無効票でも良いから投票率は下げちゃダメ
投票率高いのに獲得数が少ないって方が
選挙とか変わって欲しいに興味あるが人がいないってなるじゃない
そういえば、前から思ってたけど選挙の投票用紙に落書き書いたらどうなるの?
— 沙也加☺ (@amnos112dgs) Sep 18, 2015
落書き単体じゃなくて、人名+ハートとかネコさんとか。
「山田太郎♥」って投票用紙に書いても有効?
小選挙区制度には改善の余地がある。民意による政治決定の場を選挙とするなら、本来50%を超える得票を当選の条件とするべき。故に、選挙制度は決選投票型が望ましい。しかし、1回の選挙に2回投票を行うことが難しいのも事実。そこで豪州型の優先順位付投票を導入するべき。
— 選挙制度についてつぶやく (@senkyokaizen) Sep 18, 2015
(投票率が全ての要のような。。低投票率だった選挙で議席稼いだ政権政党がその後の運用で数の力に物言わせてても世論と解離するのは当り前なような。。とりあえず選挙行こう。)
— みずたに (@yujimizutani) Sep 18, 2015
@ma_tune 安保法案にしろ、マイナンバーにしろ完全国民度外視ですね。選挙で投票できるのは地域の候補者だけ。総理大臣は国民が直接選べませんしね
— そうせき@全力すぎて倒れます(泣) (@sousekikobo1972) Sep 18, 2015
オーストラリアの選挙の投票率は、平均95%以上と、かなり高い投票率となっている。その理由は、投票を棄権すると50豪ドル(約4000円)の罰金を払わなくてはいけないため。
— sayaka (@sayaka_desuyon) Sep 18, 2015
>自民党よく辛抱強く対応している。安保で70年間平和を維持できた事実を否定できない。日本人の良識の結果としての選挙結果なのだから、デモより選挙で投票して下さい。特に地方自治体の選挙は災害時だけ大事と考えない様にしてほしい。 twitter.com/nikkei/status/…
— ArranHeik (@ArranHeik) Sep 18, 2015
議会制民主主義は意見が分かれたら多数決、小学校の頃からやってたし、それで納得してたよね。でも小学校の頃は投票率100%、今はどう?選挙に行ってから言ってる?民主主義って何だ?って言ってるヤツらがいるけど、みんな選挙に行ったのかね?世論調査の割合は議会と議決とは関係ないのだよ
— 787K (@787K783K) Sep 18, 2015
スポンサーリンク
スポンサーリンク
@haramineko @Kitsch_Matsuo 先の選挙で、現与党に投票した人の気持ちが、聞きたい。
— blooper (@blooper176) Sep 18, 2015
国民投票は 私も やめた方が いい気がします…2012年の時に 選挙に 行って???って 思うところがあって
— norika (@Tomoaki514Love) Sep 18, 2015
お昼にワイドショー見ている方々とかが マスメディアに 偽りの誘導されかねないし それ以来 不正 の 2文字が 拭いきれない twitter.com/eg_hiroshi/sta…
@walkwiththesun @Shinjukudaisy 山本太郎はもう放っておいても当選するレベル。
— Kazzy (@dracule1963rock) Sep 18, 2015
それよりも、他の選挙区で野党が統一候補を出し、集中投票することで自民党&公明党を落選させたほうが面白い。
そして、言ってやろう。
"民意だから"
多数派の人々による根本的な政治不信は、各種選挙における投票率を見るだけでも分かる通りだし、と言って今回の安保法案に対する意見として賛成側も反対側も多数派の人々に届く言葉は今なお作り出せてないのが現実です。ここを突破出来るまで民主主義を高める努力は諦めること無く続けられるべきです。
— 自分中心、極端な利己的考えのしゅうちゃん (@syuu_chan) Sep 18, 2015
鴻池委員長の動揺と言っても所詮次の選挙での自分の身を案じただけ。ちょっとは頭が働くんだろうね。自分の身分を守るつもりで、安倍の言いなりになった自公議員こそ、覚悟する必要があるだろう。
— junya.s (@chocoG) Sep 18, 2015
#戦争法案#投票にいこう twitter.com/yataragenki/st…
反対してる人は必ず次の選挙に行って自分の代弁する人に投票しましょう‼ 何も出来ない議員一人が数万人から選ばれた代表者なのです…それが現実です#安保 #安保法案
— なかやん (@nakayan333) Sep 18, 2015
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。