この記事によると、公立学校に新しく配属された教諭が1年以内に辞職する事例が増えていることが報じられています。
目次
この言葉の残虐性えぐいよなあ…
— じんぺー☂️ (@jimpe_hitsuwari) Jun 20, 2023
“公立小に勤務する新任教諭の女性(22)はすでに退職を考えている。理由は残業が月80時間に上る多忙さだけではない。保護者から「子どもがいない先生には子どもの気持ちがわからない」といったクレームがあり、精神面で大きなダメージを受けた。”
新任教諭、4月に残業100時間 「教育実習と想像以上のギャップ」:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASR6N…
— じんぺー☂️ (@jimpe_hitsuwari) Jun 20, 2023
20代でそこまで責任ある立場になるのも変な感じだな。 twitter.com/jimpe_hitsuwar…
— 手兎良マジチキ@note (@kairidei) Jun 21, 2023
絶対に教員ならないわ
— サブロー (@saburo7474) Jun 21, 2023
知り合いに居るけど家でも深夜まで仕事してるもん twitter.com/jimpe_hitsuwar…
うわあ……よくそんなこと言えるわね twitter.com/jimpe_hitsuwar…
— sköldpaGOJOH🔗🤲⚾💯VLT🐟 (@nuko12ef) Jun 21, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
子どもがいないから、親の気持ちが分からない。の間違いだろ。
— チバ (@N8nBkf2euAsq2Ba) Jun 21, 2023
ただのカス親 twitter.com/jimpe_hitsuwar…
独身助産師もこれ言われることあって頭ではそんなことないって理解してるけどやっぱりメンタルにくるって言ってる先輩いたな。
— 𝚜𝚑𝚞* (@uppppup) Jun 21, 2023
陣痛の痛みに共感できるだけでは専門性ではないし、なんなら陣痛も人それぞれやと思ってるから自分の痛みとみんな同じと思ってる方が怖いけどな。 twitter.com/jimpe_hitsuwar…
保護者ってなんでそんな偉そうなの… twitter.com/jimpe_hitsuwar…
— urara (@urara33722700) Jun 21, 2023
残虐か?
— 糸石 浩司 (@itoishi) Jun 21, 2023
「子供は一人ひとり違うので、子供がいようがいまいが、子供の気持ちはわからない。子供を数人産もうが産むまいが変わらない」という簡単なことを分かっていないからダメージを受けるのか?
分かっていてもダメージを受けるのか?
「皆に理解してほしい」という承認欲求が強すぎるのでは? twitter.com/jimpe_hitsuwar…
こういう言葉、十年前ならコメディ作品のなかの風刺的ジョークだったんだけど、今では現実で言うひといますものねえ……。 twitter.com/jimpe_hitsuwar…
— ASOUGI (阿僧祇) (@asougi_scp) Jun 21, 2023
そんなもん保育園の先生かて園によったら半分以上子どものいない先生っていうこともありえるのにな…そんなクレームきたら新人の先生みーんな子どもの気持ちわからんことになるぞ。 twitter.com/jimpe_hitsuwar…
— くろ (@hachikuro7) Jun 21, 2023
新卒で教師になったわい「残業80時間か!今月は少ないな!」って普通に思ってた。
— A (@r1m5adz) Jun 21, 2023
中学の時から教師を目指して勉強して、大学で余分に単位を取って教免を取得し、新卒で教師になったけど1ヶ月で「こりゃ無理だ笑身体が持たん笑」と思って院試受けた。
1年頑張って大学院入学! twitter.com/jimpe_hitsuwar…
保護者から「子どもがいない先生には子どもの気持ちがわからない」といったクレーム
— キョーサス@お🉐情報,スギ薬🦆 (@Kyoto_sasurai) Jun 21, 2023
ってほぼ新卒否定しているよね。
とうとう誰も先生なれんやん。
ってなることもわからないんだろうなぁ,,, twitter.com/jimpe_hitsuwar…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
新卒一年目で矢面に立たされる人の気持ちを専業主婦には分からないので保護者アウトです twitter.com/jimpe_hitsuwar…
— わたちげ (@watatige) Jun 21, 2023
初産の平均年齢が30.9歳みたいなので小学生の保護者は大体30代後半〜
— あ (@IUQEyFeJHS34574) Jun 21, 2023
新任教諭の方が大人になってからまだ日が浅いし子供(当事者)の気持ち分かりそう twitter.com/jimpe_hitsuwar…
逆にこういう連中の単に『親だから』ってだけで子どもの気持ちが分かってると慢心できるメンタリティは何なんやろな🤔 twitter.com/jimpe_hitsuwar…
— クロa.k.a.ピンロくん (@black_clover_Z) Jun 21, 2023
新任教師は最低でもその年の1年間はOJT中と心得たほうがいいし、指導先輩がいるわけでもない。
— ひすいのひと (@k_suine) Jun 21, 2023
(指導先輩や保護者からのクレームに対応する副担任がいたほうが本当はよいが)
なんてか、退職しないよう引き留めるには政治家が三現主義で考えた方がいいとおもう! twitter.com/jimpe_hitsuwar…
デジタル庁といい、法律が適用されないのか公務員は?ワシが学生の頃から問題になってて、まだ解決しないのえぐい… twitter.com/jimpe_hitsuwar…
— さくらもち (@skrmochi_18) Jun 21, 2023
これは辛いわ twitter.com/jimpe_hitsuwar…
— ichico@広報┊KOBE🍤🐈 (@ichicorobanana) Jun 21, 2023
管理職が優秀で高潔であるという条件での話だけど、保護者から教員への主張は一旦すべて学校が受理して、精査のうえ妥当なもののみ各教員に伝え、他は突っぱねる、というのはどうか。
— 田村 歩/Ayumu Tamura (@sUHfbfDXrE9UixB) Jun 21, 2023
残念ながら、いわゆるモンペの問題だけでなく、それらに迎合してしまう管理職もいるわけで、現実は難しいですが。 twitter.com/jimpe_hitsuwar…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「先生やったことない人に先生の気持ちは分からない」でしょうよ
— ひこ (@etrian22) Jun 21, 2023
「子育て」と「保育・教育」を同じに語るな
どちらも大変だからこそ「先生と親」は助け合う必要がある
世間的には「客と店員」くらいの関係性に思われちゃってんだけど… twitter.com/jimpe_hitsuwar…
これあるなぁ…
— 沼を探して@零夜 (@blackzerocross) Jun 21, 2023
保護者さんたちより勉強して資格持ってるから職についてるのにさ
小学校じゃないけども twitter.com/jimpe_hitsuwar…
つーか、子どもいたら、教師続けるの無理くないか… twitter.com/jimpe_hitsuwar…
— 牡丹鍋@宅建通信受講中 (@botan_ino) Jun 21, 2023
この言葉、同僚も言われていたよ、、
— ただもれ🌱 (@limany987123) Jun 21, 2023
は?って感じだけど、実際に面と向かって言われるとダメージがすごいと思う、、 twitter.com/jimpe_hitsuwar…
えええー。
— 夕凪ゆな@コミカライズ連載中/改稿作業中 (@little_sky777) Jun 21, 2023
逆に22で子供いたらビッチとかデキ婚とか言って叩くんでしょ?って真っ先に思ってしまった私は捻くれ者かも。
何にせよそんなこと言う人には親になってほしくないなぁ。
残業代は国が出してあげて……変な少子化対策しなくていいからさ。 twitter.com/jimpe_hitsuwar…
これ、じゃあ子持ち先生だとどうなるかっていうと、「自分の子供より受け持ちの児童を優先すべきでしょ」って言われたりするんよ。ハハうるせぇなってなりますなぁ twitter.com/jimpe_hitsuwar…
— くるくるさん (@teyInxX3gOW1sUy) Jun 21, 2023
「子どもをもった人」がわかるのは「子どもをもった自分の気持ち」だけで「子どもの気持ち」はわからない。
— medeteeena💙💛 (@medeteeena) Jun 21, 2023
そして、こんなことを平気で言う人は「他人の気持ち」は全然わかってない。 twitter.com/jimpe_hitsuwar…
子どもがいても、子の気持ちを理解できてない親が多いのに、何でそんなこと言えるんや… twitter.com/jimpe_hitsuwar…
— えむ✈️初マタ (@emu1111_emu) Jun 21, 2023
先生も過去には子供だったんだぞ twitter.com/jimpe_hitsuwar…
— あいすや・ざ・ろっく!☀️🐧 (@bt_ice) Jun 21, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
『気に入らないなら、公立学校には通わせずに、お金を積んでベテランの専属家庭教師を雇って教育させればよろしいのでは?』
— MK (@freestudykondo) Jun 21, 2023
と、私なら言いたくなるが、立場上言えないだろう
公務員は、どんな奴でも相手しなければならない
本当にご苦労さまです twitter.com/jimpe_hitsuwar…
子供は学校教育で1人前になるんじゃなくて
— P (@pk_c078) Jun 21, 2023
元々家庭で育った中で培ったものを、クラスという小さな社会で発揮して、少しずつ成長していく
つまり家庭内教育が大前提なんすよね twitter.com/jimpe_hitsuwar…
あれだな。
— まき (@maki_hibiki) Jun 21, 2023
若いと子供がいないからと言われ、結婚すると担任の間は子供作るなと言われ、子が幼く、看病で休むとけしからんと言われ…。
ということは、子が手を離れた40〜60代の方で一旦教職を離れた方が復帰されるのがベストなのでは??
#体育の見本演技は気を付けて twitter.com/jimpe_hitsuwar…
友達は自分より低学歴の教師に教えれる事あるんとか言われたらしいが、ハラスメントだよなぁ twitter.com/jimpe_hitsuwar…
— にゃん (@shobon_nyan2) Jun 21, 2023
世の中には「子どもがいる」「親である」っていうところでマウントを取る人間もいるのだ。
— nns (@nns921) Jun 21, 2023
聞き流すのが一番だと思う。
「この先生すてきだな」「この先生の保育はどうだろう」、そこに子がいるかいないかはあまり関係ないように思う。
子を産んでみた私だからこそ大声で言う。 twitter.com/jimpe_hitsuwar…
本当に教員にだけはなっちゃいけないって、大学の教育課程で教えるべきだよなぁ twitter.com/jimpe_hitsuwar…
— torpor@労働者 (@Torpor_mtg) Jun 21, 2023
経験してるかどうかは、重要な違いにはなるよね。違いを認められないのは、ナイーブ過ぎる twitter.com/jimpe_hitsuwar…
— GPTがお友達!mochinoki (@tnniea) Jun 21, 2023
子供を持った親は親の気持ちしかわからない感。
— 贋kmd (@kmd51343433) Jun 21, 2023
当然子供の気持ちもわかるわけがない。 twitter.com/jimpe_hitsuwar…
先生にも子供時代の記憶があるよ。 twitter.com/jimpe_hitsuwar…
— なきうさぎ🐇 (@nikukyunico) Jun 21, 2023
親だから子供の気持ちがわかる
— tontama (@tontama6) Jun 21, 2023
と思いこんでいる親はいますね
その親のお子さんに幸多からんことを twitter.com/jimpe_hitsuwar…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
40年以上前から言われている言葉。小学生の時に保育士をしている従姉から聞いて唖然とした。子供が唖然とする位バカな話だよ。産んだから偉いんか?そうじゃないでしょうよ…って親になっても思う twitter.com/jimpe_hitsuwar…
— あかね🌗 (@akane_oz) Jun 21, 2023
馬鹿過ぎる~。
— あねやん@映画 (@numani_ochita) Jun 21, 2023
親である自分だって子供の気持ちなんざわからんわ。
エスパーじゃないからわからん。と、常々言ってる。
推し量る事は…まぁ、さすがに16年一緒にいればなんとなく…なんとなくだけど……
第三者目線で見てくれる先生の方が分かってる時があるやで。
by娘。 twitter.com/jimpe_hitsuwar…
終わってる・・ twitter.com/jimpe_hitsuwar…
— CryptoNeko (個人投機家)🇯🇵🇹🇭🇸🇬🇨🇦 (@shogonaga) Jun 21, 2023
なら、子供がいる親が気持ちを組んでやればいい話。どうしょうもないことでマウント取るとかお里が知れましてよ。 twitter.com/jimpe_hitsuwar…
— いわさき🧊つばさ(本垢凍結中 (@suppoco2023) Jun 21, 2023
主旨はズレるけど◯◯学校で働いてた時に「お宅の◯◯科で学べば◯◯になれますか?」って問い合わせ受けた時に「最終的にご本人さまの努力次第なので確約はできません」って答えたら驚かれた時はこっちも驚いた。 twitter.com/jimpe_hitsuwar…
— ダイエット厨のヤセイさん🐖低気圧被害者の会💣 (@daietto_ara_i) Jun 21, 2023
言っていいことと悪いことの区別がつかない保護者がいる現実。
— chin@ゆうちん (@lllo_om9) Jun 21, 2023
そして若い先生が潰されていく。
保育園こども園でもそうだし、心無い保護者の一言で精神的に追い詰められるケース多いんだろうな… twitter.com/jimpe_hitsuwar…
この保護者は先生じゃないから、先生の気持ちわからないにも程があるよな…
— める郎 (@Bgle) Jun 21, 2023
教育に子供の有無なんて関係ないだろうに…。そんな事より残業時間数よ……残業代つかないのに……そりゃ先生なりたくないよね。 twitter.com/jimpe_hitsuwar…
親だからって子どもの気持ちが分かるとは限らないけどねぇ twitter.com/jimpe_hitsuwar…
— moguP (@moguP13) Jun 21, 2023
これで妊娠したらしたでまた文句言われるんやろなぁ
— 考える母 (@majime_omma) Jun 21, 2023
一体どうすればいいねん twitter.com/jimpe_hitsuwar…
大学卒業してすぐに妊娠・出産で仕事休んだら、それはそれで文句言うくせに… twitter.com/jimpe_hitsuwar…
— くるまる (@kurumarudogu) Jun 21, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。