一時金が上がれば出産費用も上がる現状に、専門家は“いたちごっこ”だと指摘。
正常分娩の場合、健康保険の適用外で全額自己負担。
一時金の支給が始まったのは1927年、「分娩費」として支給。
#スッキリ
— うさ🐰 (@pinopino_8880) Jan 12, 2023
各国の出産費用自己負担無しが多い
日本もそうするべき
#出産無償化
#教育無償化
各国の出産費用。
— YUJI HOSODA (@Yujiinshanghai) Jan 12, 2023
こう言う時ってなんで欧米のしか出さないんだろ?アジアは?そして日本の出産費用が値上がりしてきてるので出産一時金が42万→50万になるかもしれないとの事。うち2人とも全額負担だったな…
くれ!😂 https://t.co/OsXjhwgRNT
出産費用無償化とかの話になると、必ずアロマやマッサージがー、って言われるんだよな。産む側の人間として付加サービスは自腹で全然いいけどさ、
— 小梅☺︎1y+1m (@koume019) Jan 12, 2023
毎度毎度、鬼の首取ったかのように議論される感じ、贅沢は敵!みたいな考えが貧しいよ。
モーリーさんよく言った!
#スッキリ
出産費用の話、実際に出産したら全然足りないって気付いた。結局自分ががその立場にならないとわからないんだよね😔それなのに政治家はいつ死ぬかも分からん年寄りのおじさんばかりで、本当に必要な政策出来るのかな…
— りり子 (@amam0841) Jan 12, 2023
#スッキリ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
出産費用が保険適応になったなら子供産もう!って思うの??
— RISE🌸🐎🎅👔 (@rise_slt) Jan 12, 2023
という素朴な疑問
それよりやっぱり賃金でしょ?
#スッキリ
#スッキリ
— maaaFLYERS🖤🤍 (@MaaaSkyBMSG) Jan 12, 2023
出産費用で、オプションのお金は別で考えて……って話が出てるけど、最近の産院は競走なのか、みんな料理やお部屋を豪華にしてる。
シンプルな出産をして費用を抑えたいと思っても、オプション込み込みの産院しか近くにない😑
要らないオプション代まで込みで払わないといけなかった。
今日のスッキリは賃金問題にしろ出産費用問題にしろみんなヒートアップしてて有意義だね #スッキリ
— A@ (@A65053766) Jan 12, 2023
岸田総理じゃ出産費用ゼロは実現しないだろうな...w
— はひふへほーん。 (@bwSrBBFP1xmX5qm) Jan 12, 2023
#スッキリ
#スッキリ
— heあんこ (@hetinyan1) Jan 12, 2023
順番がおかしい。不妊治療保険適応の前に出産にかかるお金をなくすのを先にするべきやと思う。すぐに妊娠して産める人はいてるし、1人目おる人が2人目、3人目を産んでもらう為にも。まずは出産費用無料。義務教育完全無料をまず先にするべき
海外で出産した人の漫画見てると費用ゼロの分、設備や扱いももすごいんだよね
— 社畜shachiku (@KanyokoSan) Jan 12, 2023
それに耐えられるかなあ #スッキリ
不妊治療が保険適用になったけど出産費用が保険適用じゃないので不妊治療が成功した人に自費で成功報酬請求してる現実も取り上げてほしい…保険適用で不妊治療してても妊娠判定後は自費だから成功報酬請求しても良いんだそう
— あの。 (@6AA7SRffLTlDbOP) Jan 12, 2023
変なカラクリ
#スッキリ
— mis (@dororororo6) Jan 12, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
子育ては、出産費用だけじゃ無い。
— いずみ🐾🌿(tahko) (@I_Be_) Jan 12, 2023
学費無料 奨学金チャラ(全世代では無いかもだけど)を言ってる政党に政治やらせようよ。
#スッキリ
出産費用より、教育費だと思う
— thomas (@honisoitquimal2) Jan 12, 2023
#スッキリ
出産費用を税金いっぱい使って産まれた子供たちは…将来そのときのお金を自分たちで返す形になるね💧
— うえ (@Bella_Rheia_227) Jan 12, 2023
#スッキリ
#スッキリ で出産に関して議論されてるけど、無痛分娩費用についてなにも話されてないけど、フランスなどだと無痛分娩費も無料なんで、ぜひ基本費用にいれてもらいたいなー。
— Marie (@Ymarie_v) Jan 12, 2023
ありがとうモーリーさん😭😭😭
— 犬 (@3030lvy) Jan 12, 2023
#スッキリ
出産一時金なんてケチな事言ってないで保険適用プラスかかる費用全額負担してくれよ、、、
そしてアロママッサージが贅沢という(出産した事ない男の)意見を一蹴してくれて朝から泣いた😭😭😭😭
出産費用、都内(23区ではない)の普通の産院で73万円だったわ🥲
— てんてん@39w2d→0m🎀 (@BYrhxhzpwOcRDLb) Jan 12, 2023
一時金じゃ全然足りないし妊娠中の検診費用で1回あたり4千円〜1万円かかるからお金が飛んでいく💸
#スッキリ
2人目、3人目あきらめるのは、出産費用がうんぬんではなくてさ、その後育てていくのにお金がかかりすぎて、賃金は上がらないわ物価は上がりまくるわで、やっていけないからあきらめるんよ。
— うさぴょん (@usagichaude) Jan 12, 2023
#スッキリ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
産んでからの方がお金掛かるし、出産費用が無料になってもその後は?
— 𝒍𝒊𝒃𝒆𝒓𝒕é (@liberte_noir38) Jan 12, 2023
今度は教育費をもっとよこせって言うのかな?って思ってしまった…
#スッキリ
今朝のスッキリ
— tominosuke.com (@tomikotomisuke) Jan 12, 2023
出産費用について論議されてるけど、
モーリーさんの言葉でたくさんの女性たちが励まされた気がします✨
私はもう出産済んだ組ですが、嬉しかった✨
#スッキリ
#出産一時金
出産費用、全額出るんだったら産む人増えるんかね?🤔
— ぱんけーき (@cake_cake_pan) Jan 12, 2023
まぁ、貰えたら嬉しいんだろうけど、産んだら終わりじゃなくて、むしろスタートだからなぁ(*ᴗˬᴗ)
大学出るまで総合的にサポートできる社会なら嬉しい。税金いくら上がるかしらんけど😭
#スッキリ
#スッキリ 出産費用なんて大したお金じゃないのよ。そこを出せないなら子育てできないよ。いちばんかかる教育費を負担軽減してほしい。所得制限にひっかからないご家庭が、教育充実している私学を選びたい放題。バンバン税金払って補助金関係全部ダメ。ほんと、収入罰だよ。
— みう (@y5PQFWj9Oa3Vwsz) Jan 12, 2023
出産は病気や怪我でないという認識が間違っていると思う。女性は命がけで産むのに。妊娠、出産に関する検査、分娩費用だけでも保険適用があれば助かる。一人目は分娩費用だけでも+20万超えた。
— あしたがんばるアヒル隊員 (@mushuDA611) Jan 12, 2023
#スッキリ
加藤さんもっと出産時のオプションについてくいついてほしい!!3人産んでるけど関東圏の費用高すぎるよーなんでー?オプションに税金使うの反対。みんなで今から明細確認しよう。
— はる@福岡 (@covid20210820) Jan 12, 2023
#スッキリ
出産費用がどんどん値上がりしてくから、頼むから保険適用で全部やってくれーーー😭
— みーこ👶🐘2y (@piyokomg) Jan 12, 2023
里帰り出産で通ってた産婦人科は、約70万(42万は出産育児一時金)で、深夜、休日出産だと➕3万、時間外15,000円、その他諸々…
結局実費が結構いく、、つら、、
#スッキリ
#スッキリ で出産費用の話
— みお@41w4d→0m (@kam_528) Jan 12, 2023
モーリーさん素晴らしい👏👏モーリーさんみたいな考え方の人が政治家にいたらな。3人目欲しいなって気持ちはあるけど経済的な心配…
出産費用について
— はふママ5y&3y&1y (@nyunhimesama) Jan 12, 2023
モーリーさんさすが
というか本当好きだわ
色んな意見あると思うけど
アロマッサージ1回で良くなるわけないけど
あるだけでむくみが多少変わるよね😅
税金を高齢者にかたよらせるんじゃなくて
次の子たちに向けてほしいよ
#スッキリ #モーリー
スポンサーリンク
スポンサーリンク
出産費用は今のままで小学校や中学高の給食費や諸費用など無償にしてほしいと思います
— yutako (@0000213_yyy) Jan 12, 2023
年齢上がると こども手当も減るし
将来が不安だと出産費用だけでは出産できないと思います
#スッキリ
出産費用が話題になってるけど、もう随分前に熊本の慈恵病院で出産して42万でした。無痛分娩だったけど追加費用もなし!ホテル並みに綺麗な個室で、料理も毎食かなり豪華、退院前最後の夜はシェフが焼くステーキなどコースの特別ディナー。本当に感謝しかないです。
— 白檀 (@sandalwood_dish) Jan 12, 2023
#スッキリ
岸田さん
— はーな (@917219_yk) Jan 12, 2023
出産費用無償化してください
#スッキリ
#スッキリ
— ゆみこ 育児中 8m♀ (@_malasky) Jan 12, 2023
ほんと、出産費用、保険適用!ぜひ!
プラス、クーポンとかで、アロマなり産後ケアなりを補助すれば良いのでは。
4月に出産したところは手ぶらで良いよ!だけど、それしか選べなくて過剰サービスすぎだったな、、、。きっと高いもの買わされたんだろうなぁ。
産婦人科は子供を産む所として全国一律料金。給付金も一律。
— ソフィア (@ann_chan1967) Jan 12, 2023
出産後に母子が療養できる施設に入り手厚いケアを受けてから自宅に戻る事もできるってなら安心して産めるかなぁ
出産費用云々で産まないってのは見当違いなんだよ岸田。
#スッキリ
#スッキリ
— DM一切開けません@(あぜる・にのみぃ) (@DM39425007) Jan 12, 2023
うちの親や私より少し上の人達は出産育児で国からの援助なんて一切無かった世代。
給料上げれば出産費用等でモメる事も無いんじゃないかと思ったりする(笑)
高齢者のお金を当てにしている発言はどうかと思う。年金で生活している方がたくさんいる中、年金の支給額がただでさえへっている
— onewsongster (@onewsongster1) Jan 12, 2023
これも、政府が年金基金が何処へどういった経緯で使用したか不透明さが要因のひとつでは?
高齢者の年金と出産費用は別の話
一緒にしてはダメだと思う #スッキリ
仮に出産費用が70万だったとしても持ち出しは20万。
— ソフィア (@ann_chan1967) Jan 12, 2023
その20万が高くて産めないというならまともな育児できないんじゃないの?
産む時の金をいくら補助しても育てられるのかの不安を取り除くべきだよね。
#スッキリ
申請しないともらえない出産一時金より、出産費用保険負担してもらった方が楽ちん。
— sachiko(クルックー3号) (@sada_mon) Jan 12, 2023
#スッキリ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。