「串かつとお酒 でんがな」秋の新作ドリンク!飲めるおいもぱふぇや秋果実サワーなど
ネオ居酒屋「串かつとお酒 でんがな」から、秋限定のスイーツ感覚ドリンクが登場!さつまいもの「飲めるおいもぱふぇ」や、ぶどう・桃・洋梨のハーモニーが楽しめる「秋果実&ぶどうサワー」など、魅力的なドリンクが勢揃い。定番人気のドリンクも引き続き楽しめます。
「串かつとお酒 でんがな」秋の新作ドリンク!飲めるおいもぱふぇや秋果実サワーなど
ネオ居酒屋「串かつとお酒 でんがな」では、2024年9月17日(火)から、秋にぴったりの新作ドリンクを含む、魅力的なドリンクメニューを販売開始しました。
今年の目玉は、デザート感覚で楽しめる「飲めるおいもぱふぇ」と、秋の果実をたっぷり味わえる「秋果実&ぶどうサワー」です。「飲めるおいもぱふぇ」は、さつまいものペースト、ダイス状に揚げたさつまいも、薄切りにしたさつまいもチップスと、3つの食感が楽しめる贅沢な一品。紅茶ゼリーとの組み合わせも絶妙で、秋の夜長にぴったりなスイーツドリンクです。一方、「秋果実&ぶどうサワー」は、ぶどう、桃、洋梨と、秋の定番果実を組み合わせた、上品で爽やかな味わいが特徴です。
さらに、昨年人気No.1だった「ら・ふらんす紅茶ハイ」や、ごろごろマンゴーの果肉が楽しめる「ごろごろマンゴーサワー」など、定番人気ドリンクも引き続き販売されます。すだちの爽やかさと蜂蜜の優しい甘さが調和した「すだちハニービール」、甘酸っぱい味わいが魅力の「初恋いちごサワー」、濃厚なラ・フランスの風味を堪能できる「恋とろ ら・ふらん酒」など、バラエティ豊かなラインナップが揃っています。
「串かつとお酒 でんがな」は、大衆酒場のレトロな雰囲気とモダンなデザインを融合させた、新しいスタイルの居酒屋です。Z世代からサラリーマン層まで、幅広い客層に愛されています。定番の串かつメニューに加え、店舗限定メニューも用意しており、都内や神奈川県に9店舗を展開しています。
今回の秋の新作ドリンクは、串かつと一緒に、あるいは食後のデザートとして、秋の夜長をさらに楽しく演出してくれること間違いなしです。ぜひ、この機会に「串かつとお酒 でんがな」を訪れて、秋の味覚を満喫してみてはいかがでしょうか。
【秋のおすすめドリンク】
・飲めるおいもぱふぇ(780円、ノンアルコール)
・秋果実&ぶどうサワー(980円、ノンアルコール可)
・すだちハニービール(580円)
・初恋いちごサワー(880円)
・ごろごろマンゴーサワー(680円)
・ら・ふらんす紅茶ハイ(980円)
・恋とろ ら・ふらん酒(680円)
※価格は税込みです。※写真はイメージです。※販売終了期間は変更の可能性がございます。
【店舗情報】
ネオ居酒屋「串かつとお酒 でんがな」
詳細URL:https://www.dengana.jp/kushitkatsu_to_osake_dengana
「串かつとお酒 でんがな」の秋の新作ドリンクは、どれも魅力的で、食欲の秋にぴったりのラインナップだと感じました。特に、「飲めるおいもぱふぇ」は、さつまいもの様々な食感が楽しめるだけでなく、紅茶ゼリーとの組み合わせも絶妙で、まさにスイーツ感覚で楽しめるドリンクです。秋らしい素材を活かしたドリンクは、見た目も可愛く、インスタ映えも期待できそうです。
「秋果実&ぶどうサワー」も、ぶどう、桃、洋梨と、秋の定番果実を組み合わせた、上品で爽やかな味わいが魅力的です。秋の味覚を存分に楽しめる、まさに季節感あふれるドリンクと言えるでしょう。
定番人気のドリンクも健在で、昨年人気No.1だった「ら・ふらんす紅茶ハイ」や、ごろごろマンゴーの果肉が楽しめる「ごろごろマンゴーサワー」など、幅広い選択肢があるのも嬉しいポイントです。
「串かつとお酒 でんがな」は、大衆酒場のレトロな雰囲気とモダンなデザインを融合させた、新しいスタイルの居酒屋であり、幅広い客層に受け入れられているのも納得です。串かつはもちろん、今回紹介したドリンクメニューも魅力的なので、ぜひ一度足を運んでみたいと感じました。
今回の秋の新作ドリンクは、串かつと一緒に、あるいは食後のデザートとして、秋の夜長をさらに楽しく演出してくれることでしょう。また、お酒が飲めない方でも楽しめるノンアルコールメニューも用意されているのは、嬉しいポイントです。
個人的な好みとしては、「飲めるおいもぱふぇ」と「秋果実&ぶどうサワー」は特に惹かれました。さつまいもの優しい甘さと紅茶ゼリーの組み合わせ、そして秋の果実のハーモニーは、想像しただけで幸せな気分になります。
ぜひ、この機会に「串かつとお酒 でんがな」を訪れて、秋の味覚を満喫してみてはいかがでしょうか。きっと、心温まるひとときを過ごせるはずです。