無料通信アプリ「LINE」が、中国にある関連会社にシステム開発を委託するなどし、中国人技術者らが日本のサーバーにある利用者の個人情報にアクセスできる状態にしていたことがわかった。
目次
LINEの親会社Zホールディングスの中谷昇常務執行役員は「プライバシーとそれを守るセキュリティーが第一であり、情報の取り扱いについてわかりやすく説明していくことが非常に重要であり、データの国外移転に関わることはより積極的な対策が必要であると認識しております。皆様に不安や心配をおかけし、誠に申し訳ございません」とコメントした。
引用元:www.asahi.com(引用元へはこちらから)
「LINE」が危険と言われる理由がこちら。知らずにやってしまっている
「LINE」が危険と言われる理由がこちら。知らずにやってしまっている 【おすすめ関連動画】 「車の寿命を2年縮める」NGな行為 知らずにやってしまっている ...
【LINE】危険かも!初期設定で絶対にしておくこと!今すぐ確認したい項目を紹介
今回はLINEの動画 第一弾! 初期設定で必ずしておいた方が良い項目を紹介しています! LINEは個人情報やメッセージのやりとりなど 大切な情報を扱うので設定の ...
昔LINEのやりとりが向こうに筒抜けってんので、まぁいざとなったらデータ提出とかあるからと思いつつも何か引っかかってLINEは使ってないんだけど…今回の件は中国から個人情報に接続可能だったってことで半分デスヨネーって気分。
— 妖亮 (@yao_liang) Mar 17, 2021
日本のトレンド
— 腐鮪 鯖男 (@kusari_maguro) Mar 17, 2021
LINEの個人情報管理
トレンドトピック: 接続可能
LINEの個人情報管理に不備 中国の委託先が接続可能
— やぁぼん (@yaabon) Mar 17, 2021
LINEで情報抜かれるのは知ってた定期だけど中国政府が支持すれば情報を掴める状況だったんよな
アリババも傘下のメディア部門が中国政府に悪影響与えるとして手放す様に命令されたし本当に共産隠れ蓑にした社会主義国は強いよなぁ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
それなのに昨年、厚生労働省がLINEからメッセを送ったという地獄絵図🧟♂ twitter.com/onoda_kimi/sta…
— ジョバンニ🗣️🗣️ (@ES5b7F3uwIKRApB) Mar 17, 2021
LINEなんて代物を使う国会議員なんているんだろうか…?
— ちのぷり🐷🩸 (@blood_pudding) Mar 17, 2021
twitter.com/onoda_kimi/sta…
こういう言い方する女って 嫌われるよね(笑)
— Yuka 廣田 日本娯楽党♥ (@hakatayuka) Mar 17, 2021
自分で気づけてない 痛い! twitter.com/onoda_kimi/sta…
ラインは使いやすいし 確かに便利 利用者が多いのも致し方ない面も 国で支援してもこれに匹敵、いやそれ以上のものを早急に作れませんかね。 twitter.com/onoda_kimi/sta…
— 高山礼子 (@yuromama) Mar 17, 2021
LINEに限った事じゃないとは思うけどね。 twitter.com/onoda_kimi/sta…
— はるみん@ラムちゃん&量産型P4 (@haruminya) Mar 17, 2021
ラインとかダメ絶対 twitter.com/onoda_kimi/sta…
— 加来健一郎 (@sakon1215) Mar 17, 2021
中国の国防動員法でしたっけ?
— おうん (@o20150101) Mar 17, 2021
有事だと判断したら、いつでも個人情報取得できるね。
(有事じゃなくても既に中国共産党が~かも。)
LINEの個人情報管理に不備 中国の委託先が接続可能 twitter.com/onoda_kimi/sta…
驚きませんし、使ってません。 twitter.com/onoda_kimi/sta…
— 青葉あさひ (@vTxpqRVTUijcIq4) Mar 17, 2021
スポンサーリンク
スポンサーリンク
小野田先生へ
— ニシさん (@tomoji359668) Mar 17, 2021
#日本製 の #エアレペルソナ が安心・安全ですよ!
airlex.co.jp twitter.com/onoda_kimi/sta…
LINE。
— Yuki (@yukik_1219) Mar 17, 2021
韓国資本だし、何が起きても想定の範囲内となりそう。
自分は使わないけど、色々とサービスが連携されているから、利用者は多いのだろうね。 twitter.com/onoda_kimi/sta…
小野田先生。国の「立ち入り検査」が必要なのは、みずほ銀行よりもむしろLINEの方ではないでしょうか?
— 九八式計算機 (@IJtyp98computer) Mar 17, 2021
なにとぞよろしくお願い申し上げます。🙇♂️ twitter.com/onoda_kimi/sta…
LINEはヤバい twitter.com/onoda_kimi/sta…
— atobe009🦌 🦌🦌🐑 (@Bz178Bz) Mar 17, 2021
フォークリフト講習で知り合った中国人女性。日本語がかなり危うかったので中国語でサポートしてあげた。
— なっぱ (@loGxsWouuu8gsbt) Mar 17, 2021
LINE交換だけして2日目、彼女が多少習プーの批判をしたら、ぼくが既読つける前に「メンバーがいません」になってた。
品の情報管理すげーなと違う意味で感心したたたた twitter.com/onoda_kimi/sta…
やっぱり漏れていたんですね‼️
— Y、I (@imachan1200rt) Mar 17, 2021
それでも地方自治体や公務員は「公に」使い続けるのでしょうか⁉️ twitter.com/onoda_kimi/sta…
名前の頭か終わりに「Z」が付く企業や会社、サービスを利用するのはあいつらに協力することになる
— ほんべ (@honbe) Mar 17, 2021
もちろん、違うこともあるのですが、、最近のは特に、と思います。
そういう符牒があると認識することは大切だと思います twitter.com/onoda_kimi/sta…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
韓国に情報筒抜けなら中国にも筒抜けだろうなとは思っていたけど、、なるほど。
— 急いで!ハリー✨ (@hurry_mie) Mar 17, 2021
#LINE twitter.com/onoda_kimi/sta…
それ、我が国に言ってよ。我が国が率先して使ってんよ。 twitter.com/onoda_kimi/sta…
— としくま (@toshikuma01ch) Mar 17, 2021
うわー… twitter.com/onoda_kimi/sta…
— 東城会系誉れ米農家Ghost機械生命体探偵自称ソルジャー1st系ビルダー(アウロア在住) (@ZIKKYO9999) Mar 17, 2021
日本製のエアレペルソナをもっと使ってみよう twitter.com/onoda_kimi/sta…
— てぃぐれ♪@東伊豆方面 (@tigre_e) Mar 17, 2021
私もLINEは利用していませんが、
— 邪王院018弘卍 (@jawowin) Mar 17, 2021
日本でLINEを利用していないのは、
小野田氏と私と
カーネギーメロン大学博士の会社の会社員だけ?! twitter.com/onoda_kimi/sta…
中国本土から情報よこせ言われたら逆らえない仕様の不備。
— 佐藤(研) (@ken2row310) Mar 17, 2021
昔から言われてるのに都市伝説みたいな扱いよな。(笑)
まぁ、ソースが朝日なのでどこまで信用していいのかって気もする。 twitter.com/onoda_kimi/sta…
デスヨネー twitter.com/onoda_kimi/sta…
— レーラズ (@hiiragi510) Mar 17, 2021
だからアレ程..... twitter.com/onoda_kimi/sta…
— Pink_chopper (@Pink_choper) Mar 17, 2021
ずっと懸念されてきたことが現実に…
— アルドベリク (@kof98umol26) Mar 17, 2021
笑い話にもならんな…(-_-;) twitter.com/onoda_kimi/sta…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
LINE!!
— 資本主義の船員⛴@投資方法模索中 (@yorocaptain) Mar 17, 2021
流石に個人情報筒抜けはまずいですよ💦 twitter.com/onoda_kimi/sta…
もう情報漏洩皆されてると思うけど… twitter.com/onoda_kimi/sta…
— ALPINE (@ALPINE_2525) Mar 17, 2021
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。