2024年03月22日更新
デンソー リコール 現場猫案件

【悲報】デンソーのリコール問題、どえらいことに。燃料ポンプの不具合に関連して死亡事故が起きてしまう

自動車部品メーカーであるデンソー製の燃料ポンプに関連して、リコールが相次いでいます。この問題により、ポンプを搭載したホンダの車両がエンストし、停車中に後方から追突され、1人が死亡する事故が発生したことがわかりました。

284
0

目次閉じる

自動車部品メーカーであるデンソー製の燃料ポンプに関連して、リコールが相次いでいます。この問題により、ポンプを搭載したホンダの車両がエンストし、停車中に後方から追突され、1人が死亡する事故が発生したことがわかりました。

この事故は2023年7月、鳥取市の鳥取自動車道のトンネル内で発生しました。エンストしたホンダの軽乗用車に後続車が追突し、停車中の車に乗っていた80代の男性が死亡するなどの被害が出ました。

ホンダによれば、エンストが発生した車両の燃料ポンプは、不調があったため修理用部品として提供されていたものに交換されていました。

ホンダは10月にこの燃料ポンプに関して追加のリコールを届け出ましたが、どの車両に取り付けられていたかは特定されていません。

ホンダは「不具合の可能性がある燃料ポンプを早急に回収し、正しいポンプに交換することを望んでいます」と述べています。

デンソー製の燃料ポンプに関しては、現在19回にわたるリコールが8つの自動車メーカーから届けられており、デンソーは「事実関係を調査中」とコメントしています。

動画

出展:Youtube

【国交省にリコール届け出】トヨタ自動車とダイハツ工業 燃料ポンプ不具合でエンストのおそれ

トヨタ自動車とダイハツ工業は、燃料ポンプの不具合でエンストするおそれがあるとし、リコールを国土交通省に届け出ました。

出展:Youtube

デンソー不具合でリコール268万台 燃料ポンプ原因 自動車8社で【WBS】(2023年11月3日)

自動車部品メーカー大手、デンソーの燃料ポンプの不具合が原因となった自動車のリコールが相次ぎ、2020年3月以降、 ...

ネットの反応

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

その他の新着

【Amazonスマイルセール】2025年最新!快適オープンイヤーワイヤレスイヤホン

耳を塞がない革新的なオープンイヤー型ワイヤレスイヤホンが登場!業界トップクラスの...

【Amazonスマイルセール】高音質と快適な装着感!最新ワイヤレスイヤホン体験

2024年最新のBluetoothイヤホンが登場!EDR+Bluetooth5....

【Amazonスマイルセール】Anker Soundcore Liberty Neo 2

Anker Soundcore Liberty Neo 2は、人気のNeoシリー...

【AmazonスマイルSALE開催中】山崎実業タワー流せるトイレブラシスタンド:快適なトイレ空間を

山崎実業のタワーシリーズから登場した、流せるトイレブラシスタンド。替えブラシの収...

【Amazonスマイルセール】腕時計型ボイスレコーダー:高音質録音と多機能性の融合

腕時計型ボイスレコーダーは、高音質録音、MP3プレーヤー機能、そしてスタイリッシ...

【Amazonスマイルセール】Polar Grit X2 Pro Titan:冒険を極めるG

Polar Grit X2 Pro Titanは、アウトドアスポーツに特化したG...

アクセスランキング

【106巻】青山剛昌の名探偵図鑑

名探偵コナンに描かれた名探偵図鑑をまとめてみました。 現在【106巻】まで発売さ...

【速報】埼京線赤羽駅で一時騒然、警察が一部階段を封鎖し現場検証

2025年4月18日、埼京線赤羽駅で警察による階段の封鎖と現場検証が行われ、駅利...

【火事】大分県佐伯市新女島で火災発生!国道388号線沿いの事務所

大分県佐伯市新女島で発生した火災について速報。国道388号線沿い、九州マツダ佐伯...

【事故】保土ヶ谷バイパスで活魚車事故!新桜ケ丘IC付近で交通規制

2025年4月18日、保土ヶ谷バイパス上り新桜ケ丘IC付近で活魚運搬車が中央分離...

【事故】環七通り青戸付近で人身事故、通行止めと渋滞が発生

2025年4月17日、東京都葛飾区青戸の環七通り内回りで人身事故が発生し、通行止...

『2.5次元の誘惑』作者の橋本悠に池沢春人の別ペンネーム説が浮上!検証まとめ!

ジャンププラス新連載漫画『2.5次元の誘惑』の作者、橋本悠先生はペンネームを変更...

まとめ作者