【悲報】元女子サッカー選手「男と同じ努力してるのに女子選手の賃金が低いのはおかしい!」

サッカーは、1チーム11人の2チームがボールを蹴り合い、相手ゴールにボールを入れることで得点を競う球技です。正式名称は「アソシエーション・フットボール」または「アソシエーション式フットボール」です。

236
0
サッカーは、世界で最も盛んなスポーツの1つで、200以上の国と地域でプレーされています。国際サッカー連盟(FIFA)には、200ヵ国以上の国と地域が加盟しています。
サッカーの歴史は古く、起源については諸説あります。定説としては、8世紀頃のイングランドで、戦争に勝利すると敵の将軍の首を切り取って蹴り合い、勝利を祝う風習があったというものです。それが大衆に広まり、王の首に見立てた球体を蹴って決められた地点まで運ぶ「遊び、祭り」となったという説があります。

Twitterより

引用欄、めちゃくちゃ叩かれているので、とてもつらいなと思いながら発信します。

男子と同じだけの時間を注いで努力をしたとしても、男子より賃金も環境も悪い労働条件でサッカーをすることになる現状。経済的に不安であるがゆえに、複数の仕事をこなす選手の姿も見てきました。

本来、安定した収入と男子と同等の環境ががあれば能力を十分に発揮できている可能性を、性別を理由に潰されているとも言えます。

引退して女子スポーツを支える、試合を観に行く立場になりましたが「身体能力が低いから面白くないと思われても仕方がないよね」という選手たちの声に「なにも仕方なくないよ」と私は言いたい。現に、男子の試合ではなく女子の試合を目掛けて試合に足を運ぶファンは存在していて、あとはその人数を増やしていくことだけのこと。身体能力の低さと興行性の低さを結びつけて語られてしまうのは、女子スポーツ界をつくる・支える側の課題でしかなく、本質的な問題ではないです。

このトピックはいろんな声が上がるし、それを見ているだけでもしんどくなったりするけど、格差の下にいる側とそのサポーターが「仕方がないよね」ではなく「やっぱりおかしい」「どうしたらいいんだろう」と話す機会が増えることで変えていけるものがあると私は思っています。

ネットの反応

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

その他の新着

微生物増強油回収 (MEOR) 市場:規模、シェア、規模、範囲、機会、需要、傾向、2035年

微生物増強油回収 (MEOR) 市場規模は、2035年末までに2億米ドルを超える...

西江肇司社長が牽引するベクトルの革新力

伝える力に着目し、PRの枠を越えた情報戦略企業として成長を遂げてきたのが、株式会...

妊娠ウェアラブルデバイス市場:規模、シェア、規模、範囲、機会、需要、傾向、2037年

世界の妊娠ウェアラブルデバイス市場は、予測期間、すなわち2025-2037年に最...

【プライムデー先行セール】愛犬に健康的なおやつを!ペティオ紫さつまいも細切り

愛犬のための安心・安全なおやつ選び。ペティオの素材そのまま紫さつまいも細切りタイ...

【プライムデー先行セール】快適空間を実現!ドウシシャ サーキュライトEZレビュー

ドウシシャのサーキュライトEZシリーズは、照明とサーキュレーターの一体型で、快適...

【Amazonセール】東洋佐々木ガラス:シロッコ ゾンビーグラスで日常を彩る

高品質な日本製グラス「シロッコ ゾンビー」の魅力をご紹介。食洗機対応で普段使いに...

アクセスランキング

【107巻】青山剛昌の名探偵図鑑

名探偵コナンに描かれた名探偵図鑑をまとめてみました。 現在【107巻】まで発売さ...

【事故】名阪国道でタンクローリー大破事故、交通規制と渋滞発生

2025年7月9日、名阪国道上り五月橋IC付近でタンクローリーがガードレールを破...

【このすば】めぐみんのエクスプロージョン呪文詠唱まとめ 1期2期完全対応

『この素晴らしい世界に祝福を!』のめぐみんが爆裂魔法エクスプロージョンを発動させ...

【ダイヤ遅延】総武快速線、船橋駅で人身事故発生!「乗ってる電車が事故」

2025年7月9日、総武快速線船橋駅で発生した人身事故により、運転見合わせが発生...

【火事】大阪 柏原市国分東条町で火災発生:消防車が出動、現場周辺は注意

2025年7月9日午前、大阪府柏原市国分東条町付近で火災が発生し、消防車が出動し...

【文豪ストレイドッグス】各キャラの性格・能力名の元ネタとなった文豪・文学作品のまとめ!

アニメ『文豪ストレイドッグス』には太宰治、宮沢賢治など実在した文豪と同一の名前を...

まとめ作者