2024年03月12日更新
今永のズボン DeNA 今永昇太

【画像】DeNA濱口、今永ノーノー記念写真に「今永のズボンを必要以上にあげるDeNA筒香」を掲げる

 ◇交流戦 DeNAー日本ハム(2022年6月7日 札幌D)  DeNAの今永昇太投手(28)が7日の日本ハム戦(札幌ドーム)で無安打無得点試合を達成した。プロ野球85人目、96度目。

1212
0

昨日の今永ノーノーの記念写真を球団公式がアップ

「今永のズボンを必要以上にあげるDeNA筒香」とは

2017年10月14日に日刊スポーツに掲載された記事「ラミレス監督明言「筒香4番」甲子園は敵地最多4発」に添えられていた写真。「DeNA」が全角表記、「あげる」がひらがな表記なのは原文ママである。

この日は2017年クライマックスシリーズ1stステージの第一戦が行われる予定であり、記事自体はDeNAの前日練習の様子や、ラミレス監督が4番起用を明言したDeNA・筒香嘉智のCSへの意気込み、シーズン中の甲子園球場での活躍を伝えている。

件の写真はウォームアップ中の一幕で、しょうもないイタズラを嬉しそうにやる筒香、絶妙に嫌そうな表情の今永、そしてその様子を的確に表現したタイトルと、確かに面白い写真ではあるのだが、このときはまだ普通の面白い写真という扱いであった。
 
しかしその後、CSが終わり、日本シリーズが終わっても、Yahoo!ニュースに掲載される日刊スポーツのDeNA関連記事には何故か

【写真】今永のズボンを必要以上にあげるDeNA筒香

というリンクが記事本文中の行間という、嫌でも目につく位置に延々と貼られ続けていた。

今永も出場していた侍JAPAN強化試合の記事程度ならばまだ良いとしても、今永や筒香に直接関係ないDeNAのFA移籍や契約更改の記事、今永・筒香以外の選手やフロントのインタビュー記事・分析記事、果ては横浜スタジアム改修関連の記事まで、ことあるごとにズボンを必要以上にあげられる今永が執拗にピックアップされたため、次第に謎定期のような扱いを受けるようになり、妙になんJ民の記憶に残る写真となった
引用元:wikiwiki.jp(引用元へはこちらから)

みんなの感想

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

その他の新着

【Amazonセール】KIMOKUワイヤレスイヤホン:2025年最新モデル徹底レビュー

2025年最新モデルのKIMOKUワイヤレスイヤホンを徹底レビュー!タッチスクリ...

【Amazonセール】高音質&ANC搭載ワイヤレスイヤホン:没入体験を日常に

臨場感あふれる高音質とANC機能で、音楽の世界に没入できるワイヤレスイヤホンが登...

【Amazonセール】Ysobook T08:高音質で長時間使えるワイヤレスイヤホン

Ysobook T08は、48時間再生、Bluetooth5.3対応のワイヤレス...

【Amazonセール】デート・ア・ライブIV 本条二亜フィギュア:魅力を徹底解剖

人気アニメ「デート・ア・ライブIV」より、本条二亜の1/7スケールフィギュアが登...

【Amazonセール】Re:ゼロ レム 1/7スケールフィギュア 戦闘態勢で登場!

ベルファインからRe:ゼロのレムが1/7スケールフィギュアで登場!モーニングスタ...

【Amazonセール】シャーマンキング 麻倉 葉 1/7スケールフィギュア登場!

人気アニメ『SHAMAN KING』より、主人公「麻倉 葉」の1/7スケールフィ...

アクセスランキング

【106巻】青山剛昌の名探偵図鑑

名探偵コナンに描かれた名探偵図鑑をまとめてみました。 現在【106巻】まで発売さ...

【事故】大和路線八尾駅で人身事故、運転見合わせ続く

5月20日早朝、大和路線の八尾駅で人身事故が発生し、JR難波駅〜加茂駅間で運転見...

【火事】岡山県笠岡市で工場火災発生!黒煙が広範囲に拡散

2025年5月20日午前、岡山県笠岡市茂平地区で工場火災が発生し、消防が出動。現...

【炎上】アメーバブログが炎上! 自称霊媒師の天宮玲桜が竹内さん自殺を利用した便乗商法か?

アメーバブログでブログを記載している自称霊媒師の天宮玲桜炎上しています。それに関...

【火事】相模原市田名で火災発生:Amazon倉庫付近で消防車多数出動

2025年5月17日夜、相模原市中央区田名で火災が発生し、消防車が多数出動しまし...

【文豪ストレイドッグス】各キャラの性格・能力名の元ネタとなった文豪・文学作品のまとめ!

アニメ『文豪ストレイドッグス』には太宰治、宮沢賢治など実在した文豪と同一の名前を...

まとめ作者