【2035年までに】1日の長さに1秒加える「うるう秒」廃止へ、システム障害の懸念

国連の専門機関である国際電気通信連合(ITU)の会議は、「うるう秒」と呼ばれる1秒を1日に追加する調整を2035年までに廃止することを決議しました。これは、コンピューターや他のシステムに障害を引き起こすリスクが毎回高まるため、ITUが廃止を検討していたためです

80
0

目次閉じる

国連の専門機関である国際電気通信連合(ITU)の会議は、「うるう秒」と呼ばれる1秒を1日に追加する調整を2035年までに廃止することを決議しました。これは、コンピューターや他のシステムに障害を引き起こすリスクが毎回高まるため、ITUが廃止を検討していたためです。

世界の標準時は、高精度な原子時計に基づいて設定されています。しかし、地球の自転速度は海流や大気の影響によって不規則に変化するため、1日の長さも徐々に世界標準時とずれるようになります。

うるう秒は、このずれを0.9秒以内に補正するために1972年に導入され、これまでに合計27回、世界中で実施されてきました。しかし、調整の失敗によるシステム障害への懸念が国際的に高まり、廃止を求める声も上がっていました。

そこで、アラブ首長国連邦(UAE)のドバイで開催されたITUの会議は、システムの更新や準備を経て、うるう秒の廃止を原則2035年までに行うとする決議案を採択しました。また、40年まで延長する余地も設けられ、ずれの上限も現在の0.9秒から「短くとも100秒」に延ばすべきだと述べています。

ただし、廃止には「国際度量衡総会」での合意も必要であり、この総会は昨年11月に決議しましたが、ロシアが当時、衛星測位システムの改修に時間が必要と主張して反対しました。今回は、延長の余地を設けるべきだとするロシアの主張が決議案に反映され、賛成に転じました。

総務省によると、日本を含む多くの国は、システムの改修は必要なく、廃止による影響は限定的だとされています。

ネットの反応

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

その他の新着

【Amazonタイムセール】快適ガードマスク:Amazon限定100枚入りでお得に花粉対策

Amazon限定の快適ガードスタンダードマスクは、JIS規格適合のプリーツタイプ...

【Amazonタイムセール】ふかふか幸せ!slefancyバスマットで快適バスタイム

お風呂上がりの足元を優しく包み込む、slefancyのバスマット。超厚マイクロフ...

【Amazonタイムセール】Siapaplaトイレブラシ:ステンレス製で清潔、おしゃれな空間に

ステンレス製のSiapaplaトイレブラシは、耐久性、防錆性に優れ、スタイリッシ...

【Amazonタイムセール】快適&清潔!ソフト珪藻土トイレマットで快適空間を

銀イオンと珪藻土の力で、抗菌・吸水速乾を実現した日本製トイレマットが登場!ソフト...

【Amazonタイムセール】DIHACOZ超吸水バスマット:ふかふか快適、速乾・抗菌で清潔!

お風呂上がりの足元を快適にするDIHACOZの超吸水バスマットをご紹介。超長毛足...

ドジャース、フィリーズと激突!山本・佐々木が先発で連勝なるか

ドジャースが連勝記録を伸ばすべく、フィリーズとの3連戦に挑みます。山本由伸投手、...

アクセスランキング

【火事】新宿区下落合で火災発生、目白駅周辺で消防車出動

2025年4月4日早朝、新宿区下落合3丁目付近で建物火災が発生し消防車が出動しま...

【事故】昭島市イトーヨーカドー解体現場で足場崩落事故発生

東京都昭島市で、解体工事中のイトーヨーカドーの足場が崩落し、複数人が負傷する事故...

『ユーリ!!! on ICE』の気づきにくい伏線まとめ!勇利が本当にカツ丼禁止されてる、など

「2話のカツ丼禁止令を3話でも勇利が守っている」「2話で箸を使えなかったユリオが...

【火事】墨俣一夜城址公園で車両火災発生!花見客で大混雑

岐阜県大垣市の墨俣一夜城址公園駐車場で車両火災が発生し、花見客で賑わう中、現場は...

【火事】板橋区南常盤台で火災発生、環七沿いときわ台駅付近

4月4日、東京都板橋区南常盤台で火災が発生しました。改装工事中のマンションから出...

【事故】阪神高速湾岸線で痛ましい事故発生、舞洲付近で大渋滞「バスの運転手が挟まれています」

2025年4月4日、阪神高速5号湾岸線湾岸舞洲付近で発生した事故に関する情報をま...

まとめ作者