【2035年までに】1日の長さに1秒加える「うるう秒」廃止へ、システム障害の懸念

国連の専門機関である国際電気通信連合(ITU)の会議は、「うるう秒」と呼ばれる1秒を1日に追加する調整を2035年までに廃止することを決議しました。これは、コンピューターや他のシステムに障害を引き起こすリスクが毎回高まるため、ITUが廃止を検討していたためです

81
0

目次閉じる

国連の専門機関である国際電気通信連合(ITU)の会議は、「うるう秒」と呼ばれる1秒を1日に追加する調整を2035年までに廃止することを決議しました。これは、コンピューターや他のシステムに障害を引き起こすリスクが毎回高まるため、ITUが廃止を検討していたためです。

世界の標準時は、高精度な原子時計に基づいて設定されています。しかし、地球の自転速度は海流や大気の影響によって不規則に変化するため、1日の長さも徐々に世界標準時とずれるようになります。

うるう秒は、このずれを0.9秒以内に補正するために1972年に導入され、これまでに合計27回、世界中で実施されてきました。しかし、調整の失敗によるシステム障害への懸念が国際的に高まり、廃止を求める声も上がっていました。

そこで、アラブ首長国連邦(UAE)のドバイで開催されたITUの会議は、システムの更新や準備を経て、うるう秒の廃止を原則2035年までに行うとする決議案を採択しました。また、40年まで延長する余地も設けられ、ずれの上限も現在の0.9秒から「短くとも100秒」に延ばすべきだと述べています。

ただし、廃止には「国際度量衡総会」での合意も必要であり、この総会は昨年11月に決議しましたが、ロシアが当時、衛星測位システムの改修に時間が必要と主張して反対しました。今回は、延長の余地を設けるべきだとするロシアの主張が決議案に反映され、賛成に転じました。

総務省によると、日本を含む多くの国は、システムの改修は必要なく、廃止による影響は限定的だとされています。

ネットの反応

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

その他の新着

ABEMAで「闇ヒーラー」と「スライム300年」第2期を無料一挙放送!

ABEMAでは、GAノベル原作の春アニメ「闇ヒーラー」と「スライム倒して300年...

【Amazonセール】将魂姫 馬超X強良プラモデル:三国志の世界を創る

将魂姫企画から登場した馬超X強良プラモデルは、三国志の武将を美少女化したメカ娘プ...

【Amazonセール】PLAMAX レイナ・プラウラー:1/20スケールプラモデル再販!

マクロスΔのワルキューレ、レイナ・プラウラーのminimum factoryプラ...

【Amazonセール】MODEROID グレンラガン:熱血プラモでドリルを天に!

グッドスマイルカンパニーのMODEROIDシリーズから、天元突破グレンラガンのグ...

【Amazonセール】NUKE MATRIX ハリケーン:美少女プラモデルレビュー

NUKE MATRIXの『サイバーフォーレスト FANTASY GIRLS』シリ...

【Amazonセール】将魂姫 曹操 X 畢方: 美少女プラモデルの魅力に迫る

MS GENERALの将魂姫シリーズから曹操 X 畢方が登場!1/12スケールで...

アクセスランキング

【火事】中野区鷺ノ宮で早朝火災発生、消防が出動し鎮火活動

5月17日早朝、東京都中野区鷺ノ宮周辺で火災が発生し、消防車が出動しました。西武...

【106巻】青山剛昌の名探偵図鑑

名探偵コナンに描かれた名探偵図鑑をまとめてみました。 現在【106巻】まで発売さ...

【火事】銀座一丁目で消防車多数出動!路地が一時封鎖される騒ぎ

2025年5月16日午後、銀座一丁目付近で消防車が多数出動する騒ぎが発生しました...

【火事】相模原市田名で火災発生:Amazon倉庫付近で消防車多数出動

2025年5月17日夜、相模原市中央区田名で火災が発生し、消防車が多数出動しまし...

【火事】名古屋・大須商店街で火災発生:消防車が出動、一部規制

2025年5月17日午前、名古屋市中区大須の商店街付近で火災が発生し、消防車が出...

【事故】沖縄県名護市国道58号線でダンプ横転事故発生、交通規制

沖縄県名護市喜瀬付近の国道58号線で、大型ダンプの横転事故が発生し、砂利が散乱。...

まとめ作者