いなば食品のホームページがユーザーからの批判に晒されています。問題の核心は、同社のWebサイトが一般的なWeb標準やデザインの良好な実践に準じていないことにあります
目次
いなば食品のホームページ、文章とHTMLソースを見て色々と察してしまった。Wordで作成された文章をそのままコピペ。Webでの見やすさを無視した改行をそのままにしている。推測だが、これを書いた人物が「そのまま載せろ」と言ったか、担当者が「そのまま載せないと面倒なことになる」状況。 pic.twitter.com/o1f2ISG5Gq
— 芹沢 (@serizawa_kei) Apr 12, 2024
他のトピックでは普通の記述なので、今回の2つの記事が異様さが際立つ。こういう文章からもヤバさが伝わってくるな…。しばらくは内部から色々な話が漏れてきたりするんじゃなかろうか。あと、担当者とは言え亡くなった方の病名などを公表するのどうなん。
— 芹沢 (@serizawa_kei) Apr 12, 2024
まぁ、こんなヤバい文章を公式サイトに掲載しているということは、この文章を書いたのはそれだけの権限を持っている人ということなので…いなば食品が自分自身で問題を解決するのは難しい状態になっているんだろうなと思う。
— 芹沢 (@serizawa_kei) Apr 12, 2024
なに?SOS?
— おおつか (@Vtuberfamfamfam) Apr 12, 2024
「由比のボロ家報道」とかいう謎の用語をこしらえてる時点でもうダメ
— みゃおみゃお (@sfcoleqytsjakil) Apr 12, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
WORDからHTML形式で保存してそのままアップしたんすかね…
— nyo (@nyo19772) Apr 12, 2024
職場移動の無いとかいちいち言う必要あるん?
— さいきょう (@Sy2Ri8) Apr 12, 2024
つよつよですね…
— EADGBER (@eadgber) Apr 12, 2024
10月26って書き方がすごくイヤだ(個人的に)
— ガチもと (@h_gatya_u) Apr 12, 2024
論理強調のstrongが毎行に登場するの怖すぎます。笑
— الكلباني (@ibri__1) Apr 12, 2024
文章の助長さや要点を先に書いていないことが本当に広報として出す文章なのかと驚きました。さらにこの別のフォーマットからコピペは、会社のITリテラシーがヤバめなのをさらけ出しているという・・
— あっきー (@hiroaki33674324) Apr 12, 2024
HTML形式で入力・送信したメールでWebに挙げてくれと頼んだ、後にそれをコピペしたか...??
— やゆよちゃん (@YUYdayu) Apr 12, 2024
他の社員が住宅環境改善して結果よかったですな
— 黒猫ゾンビ 🌏 (@EQ6SEvPAJJoYVsJ) Apr 12, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
亡くなった人のせいみたいな書き方も普通はしないですよね…怖いわ
— coco (@coco08c) Apr 12, 2024
なにこれ、縦読みでも仕込んでるの??
— 野猿職人 (@CSV001) Apr 12, 2024
ストロングタグとか、、、なんかwebとしても雑いコードですね。Css使った方が綺麗でしょ。子孫セレクター使ってもいいし
— 如月なおと(ティル) (@naoto_210) Apr 12, 2024
サイト重くて見れず。変な改行のとこ、反転させたら白文字で「助けて……」とかあったら怖いと思ってたのでこれで安心して寝れますw
— ちぃ。ぼちぼち書く (@tinatu8449) Apr 12, 2024
全くHPなんか触ったことがないド素人の人間が簡単に入力してHPできます的なフォーマットがあるものに差し込んで入れた文章って感じ。大方総務的な、本当に事務しかできない人がやってるんだろうけどさ。
— SWATI 💞 (@swatiya47) Apr 12, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。