2024年03月19日更新
観光バス 倒産 廃業

国内観光バス会社、解雇、廃業、倒産の危機! ネットでは「中国頼みの自己責任」の声も

中国・韓国との減便に続き、実質的な入国制限が始まるなか、道内のバス業界が激震に見舞われいます。既に廃業を検討したり運転手を解雇したりする動きが相次いでいます。

1612
0
道内に観光バス会社は250社ほどあります。

 道バス協会によりますと、各社とも新型コロナの影響が深刻化していて、日高の浦河町では先月、「廃業」を決めた会社もあったということです。

 国は、新型コロナで経営悪化した企業に対し、雇用調整助成金などで支援に乗り出していますが、既に各社とも経営は「火の車」だといいます。

 観光バス会社 担当者:「ほぼ全従業員で、24、25人いるところ22~23人解雇という形で、(社長の)苦渋の決断だったと思う」

 こう話すのは、札幌市内のある観光バス会社の担当者です。観光客の減少で経営が急速に悪化し先月、運転手を含むほとんどの正社員が解雇されました。新型コロナが終息すれば事業を再開したいとしていますが、見通しは全く立っていません。
引用元:headlines.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)

ヤフコメより

pho** | 12時間前
ここに限らず、インバウンドに頼りすぎた感がすごい
これを機に国も民間も考え直すべきですね

返信142

12840
925
tony
| 12時間前
この方もそうですが、私もそうです。
多くの日本人が今回のことでダメージを受けました。
それでも生きていかなければなりません。

大型バスの免許をお持ちであれば、
観光バスだけにこだわらなければお仕事は見つかると思います。

担当大臣が決まりましたが、頼りになる人ではありません。
このままでは長引くでしょうね。

返信42

7936
844
sil
| 12時間前
これから、インバウンド系の会社中心に、こういった会社が増える。
明日は、我が身。
一番辛いのは、経営寄りの中間管理職。
組織統合は当たり前で、ポストは減りまくり。

マクロスライドで、年金も減額。
生活保護が増えて、国の経済が危うくなる。
失業保険料率も、高くなりそう。

国策の判断が遅すぎで、忖度もやり過ぎ。
スピード感と判断力のない経営者は、淘汰される
東京オリンピックを守りたいなら、春節は捨てるべきだった。
このままであと一週間経って、どうするんだろうね。

国としては、もう判断しません。皆さん、何とか生き抜いてください。
とか発表するのかな?それとも、何も発表せずに、ダラダラ国民を危険にするのかな?

返信35

6380
1039
ing
| 12時間前
損して得を取れ、これをしなかったばっかりに、より大きなダメージを受けた。
春節のインバウンド儲けを欲張り、コロナウィルス対策をいい加減に先送りしようとして招いた結果。
従業員の人々は辛いだろうな。

返信18

1801
102
一般人 | 12時間前
経営者の立場で考えると妥当な判断で良く先を見ているなと思うけど雇われの立場からするとたまったもんじゃない可哀想だが。
多分だが春節忖度で中国人を招いた事は最大の失態!だが春節前に中国からの渡航を禁止してたら観光業界はどれだけ文句を言ってたか計り知れない。全ては結果でしか物事は語られない。

返信12

1537
50
ugl
| 12時間前
中国頼みの国も県も会社も悪いと思いますが
北海道のように素敵な観光資源に恵まれた場所はなかなかありません
他県の同国の私達が行っても本当に素敵な場所です
これを機によくわからない隣国頼みの観光業を国も県も会社も見直して下さい

返信22

1384
97
comir
| 11時間前
昨年の消費税増税の前に政府は「リーマン・ショック級の事態が起こらない限り」と盛んに言っていた。
いま、まさに「リーマン・ショック級の事態になりつつある」
増税後になってしまったので、手続きとか混乱もあるだろうが、年内とかの時限措置で消費税を一時的に5%に下げてはどうかと思う。
軽減税率とかややこしいこともやめて。
そんな度胸ないか。

返信14

1216
53
dou
| 12時間前
私の知り合いも2月は2日しか仕事が無く、従業員の半分が解雇され3月もわからないと社長に言われたらしい。
これから観光業界やスポーツジム、結婚式場など連鎖的に倒産するのではないでしょうか?

返信6

832
13
fus
| 12時間前
まさに苦渋の決断なのだろう。
インバウンドに頼りすぎたとの声もあろうが、致し方ない事情もあった。

返信10

788
80
shi
*** | 12時間前
そもそも、そもそもの話をさせてください
アベノミクスなんて、マヤカシだったのです!
国民が豊かになる内需拡大を疎かにして、インバウンド頼みの経済政策を重視したわけです!
アベノミクスで一部の方は恩恵を受けたかもしれませんが、大多数の国民の暮らしは改善するわけでもなく、むしろ悪化した方が多いのではないでしょうか?

多くの国民は一生懸命に真面目に働いて頑張っています!
国民の足を引っ張ることしかできない安倍総理には一日も早く退陣を求めて行きましょう!

みんなの反応

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ニュースの新着

【火事】渋谷道玄坂でビル火災発生、JR渋谷駅西側付近で煙

2025年4月20日夜、渋谷区道玄坂のJR渋谷駅西側付近でビル火災が発生。消防車...

【事故】中国道宝塚西トンネル付近で玉突き事故、8人軽傷

2025年4月20日、中国自動車道上り線の宝塚西トンネル付近で車両5台が絡む玉突...

【事故】富山県高岡市新高岡駅付近で電線事故、停電と交通への影響

2025年4月20日、富山県高岡市の新高岡駅付近で電線が切れる事故が発生し、周辺...

【事故】京葉道路上り、武石IC付近で事故発生:渋滞情報

2025年4月20日、京葉道路上り線武石IC付近でバイクと乗用車の接触事故が発生...

【火事】京都駅近くで集合住宅火災発生:最新情報と現場の様子

2025年4月20日、京都市下京区で集合住宅の火災が発生。JR京都駅北西付近で煙...

【事故】箱根新道でS2000が事故、一時通行止めで渋滞発生

2025年4月20日、箱根新道でスポーツカーS2000が絡む事故が発生し、小田原...

アクセスランキング

【106巻】青山剛昌の名探偵図鑑

名探偵コナンに描かれた名探偵図鑑をまとめてみました。 現在【106巻】まで発売さ...

【火事】大阪市鶴見区で火災発生:ロピア島忠付近、情報まとめ

2025年4月19日午前、大阪市鶴見区のロピア島忠鶴見店付近で火災が発生。消防車...

【速報】埼京線赤羽駅で一時騒然、警察が一部階段を封鎖し現場検証

2025年4月18日、埼京線赤羽駅で警察による階段の封鎖と現場検証が行われ、駅利...

【火事】泉大津市要池住宅で火災発生、和泉府中駅付近で黒煙

2025年4月19日正午、大阪府泉大津市要池住宅付近で火災が発生しました。阪和線...

【火事】加古川市尾上町で建物火災発生、浜の宮駅付近で消防活動

2025年4月19日午後3時頃、兵庫県加古川市尾上町口里付近で建物火災が発生しま...

【事故】東北道下り、蓮田付近で多重事故発生!通行止めで大渋滞

2025年4月19日未明、東北自動車道下り線、蓮田SA付近でトラックと乗用車が絡...

まとめ作者