「オンライン授業をやってみて、予想していないことが多くありました。生徒の質問は増えたし、不登校だった生徒がログインして、授業動画を再生してくれたのは驚きましたねえ」
目次
学校の再開を控えた5月下旬、中野区立中野東中学校(東京)の田代雅規校長(61)は、校長室で「これ、見てください」とノートパソコンを開いた。
そこに並んでいたのは、4月に社会人になったばかりの新米から、定年退職後に再任用された60代のベテランまで全教員約30人が参加して制作したオンライン授業動画だ。4月末から公開を始め、1カ月で500本の動画が生徒に届けられた。
田代校長は「英語の先生の授業動画を見て、今更ながら現在完了形をきちんと理解できました。60代の再任用の国語教師は、退職金でパソコンを買って動画制作に挑戦してくれました。IT機器は不慣れでも授業の質が高いので、内容がしっかり伝わっています」と一つ一つを再生して説明を続けた。
新型コロナウイルスの拡大で、日本は3月に一斉休校に入り、5月に緊急事態宣言が解除されるまで、子どもたちは自宅学習を余儀なくされた。
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
校長「60代の再任用の国語教師は、退職金でパソコンを買って動画制作に挑戦してくれました。」
— 🦉🦉 🦉(公立中学校教諭) (@wakateowl) Jul 21, 2020
管理職の立場で『部下の自腹』を美談のように語るなよ。感覚がおかしすぎる。
これだから教育界はクソ。
news.yahoo.co.jp/articles/a23ee…
支給パソコンでないの? twitter.com/wakateowl/stat…
— Toda Akira (@todaakira) Jul 21, 2020
自腹切らせるのは恥だと思えよ管理職 twitter.com/wakateowl/stat…
— イズモ@あじさい餅 (@ashu_roku1989) Jul 21, 2020
そりゃまぁ、そうなんだけど、、、
— みどり〜の (@yuriyuri96) Jul 21, 2020
そもそもいままでパソコン持ってなかったっていうのもなんだかなぁー twitter.com/wakateowl/stat…
これ思ったなぁ。
— 江澤 隆輔@現役教師系YouTuber (@ezawaryusuke) Jul 21, 2020
ただ、わたしも自腹で買っちゃってるもの結構あるなぁ(コードレス掃除機) twitter.com/wakateowl/stat…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
御意。
— しばちり (@shibachiri) Jul 21, 2020
しかも授業がつまらない教員の動画は、(つまらない)の二乗なので、見るのは苦痛である。 twitter.com/wakateowl/stat…
狂ってる twitter.com/wakateowl/stat…
— A N t T I (@itdorae) Jul 21, 2020
大工がノミやカンナ、板前が包丁、自前の道具を買ってそれでしゅうれんして修練して、同業者から「クソ」とか言われますかね? twitter.com/wakateowl/stat…
— どっくん (@dock_nn) Jul 21, 2020
休校中の動画作成の話が教委からきた時も、機材や編集方法については特に話がなかった。
— ち-ず (@meiken__cheese) Jul 21, 2020
撮影機材も編集ソフトも何か持ってるでしょ?的な感覚なんだろうなー。
変なの渡されても困るから自分のでやったけど… twitter.com/wakateowl/stat…
・機材ぐらい用意しろ。
— Ao-haru先生 (@Dj84856025) Jul 21, 2020
・もちろん勤務時間内にやってるんだよね?
・再生回数、継続率は?費用対効果高いの?
・try itやスタディサプリよりクオリティ高いの?
・で、いつまでその両輪でやるの?死ぬよ。マジで。 twitter.com/wakateowl/stat…
学校で金を出して対価を出してやれ twitter.com/wakateowl/stat…
— エージサン (@fategoplaynow) Jul 21, 2020
何でも美談。今も、戦後の理想の〇〇像で凝り固まったマスコミ。 twitter.com/wakateowl/stat…
— キョウ (@1531440s) Jul 21, 2020
ほんとクソ。後で校長会とかで自分の手柄にカウントするんだろうからさらにクソ twitter.com/wakateowl/stat…
— S.T. (@90125typeg) Jul 21, 2020
スポンサーリンク
スポンサーリンク
元管理職の再任用の人でしょうか。教員ってさ、自腹きること多いのよ。文房具、pc。電話代。その他色々。つーか、今までこの人、家で仕事するためのpc持っていなかったのか‥ twitter.com/wakateowl/stat…
— あのネズミ (@XFt1Ue4SpTAFfix) Jul 21, 2020
ほんとにこれ。
— すいじょー。 (@kota_band1024) Jul 21, 2020
教育に金かけられない国は滅びる。
教員に満足な待遇もできてないのに出費までさせるとか終わってる。 twitter.com/wakateowl/stat…
大学も一緒だよ。研究費は研究目的で、授業に使うなら自腹強制のところもあるよ。
— KiyomiOkamoto (@ThisIsKiyomi) Jul 21, 2020
あ、勤務時間まで入れたら、勤労奉仕かもね。 twitter.com/wakateowl/stat…
日本の好きな根性論、精神論は金かかりませんからね。時代が変わっても全く進歩がない。 twitter.com/wakateowl/stat…
— キョウ (@1531440s) Jul 21, 2020
金を、予算から、出せよ twitter.com/wakateowl/stat…
— ムサシ@初代破産 (@odyssey0924) Jul 21, 2020
自腹切らせないでよ。管理職こそ自腹切らなくても良いように持って行って下さいよ。 twitter.com/wakateowl/stat…
— りおな (@riona0808) Jul 21, 2020
ICT教育の研究指定校になってて、なんで専門の技術者が派遣されてないんだろう。
— 本町北はり灸院(北 虎哲) (@kita_sinkyu) Jul 21, 2020
本当なら、丁度指定校になってて、機材も技術者さんも居てくれたから、教員の質の高い授業を上手くウェブ経由で提供できたとかって話になるべき記事だと思うんだけどなぁ… twitter.com/wakateowl/stat…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
社長「60代の再雇用の重機オペレーターが、退職金でユンボを買って土木工事に挑戦してくれました。」
— いとーT[最近はペーパークラフト作家] (@itoht2) Jul 21, 2020
っていう会社があったら、異常だよね。 twitter.com/wakateowl/stat…
何もしない学校との比較に良い例だと思います。
— らりさ (@win30pon) Jul 21, 2020
公務員は給与が保証されてる、
そんな職場で自発的に動くのは難しいんじゃないかな? twitter.com/wakateowl/stat…
自己犠牲こそ美徳、という価値観が日本という国には蔓延ってるよね。 twitter.com/wakateowl/stat…
— つくる・フォルス (@tsukuru_agender) Jul 21, 2020
大丈夫、
— 黒い金剛石355 (@ishi355) Jul 21, 2020
教育界のみでない、日本そんなんばっかり。 twitter.com/wakateowl/stat…
教育界は自腹だらけ…… twitter.com/wakateowl/stat…
— くわっちょ@社畜犬 (@kuwaccho0711) Jul 21, 2020
これがなんか知らんうちに「当たり前」になってしまうんだよね。呪いみたいなもんだ。 twitter.com/wakateowl/stat…
— キュアニート NT (@kyuanito) Jul 21, 2020
在宅ワーク(仕事)に必要な機器を自腹で購入するのと同じようなもんじゃん。
— わかめ (@S_A_C2ndGIG) Jul 21, 2020
予算を与えない国・自治体に学校側の人間は文句を言う権利があるはず。学校側はそれを生徒・保護者・PTA・教育委員会・役所…etc.に発信してくれ。
特に年代が上の教員、今の時代に自腹きる若い教員を育てたらダメ絶対 twitter.com/wakateowl/stat…
学校のプロジェクターが、Androidスマホを受け付けてくれない。非常勤にノートPCを貸し出してくれるが、USB使用不可のため、事前準備ができない。ipadを自腹購入するしかないのかと頭を抱えている。 twitter.com/wakateowl/stat…
— 美和 (@miwa_purple) Jul 21, 2020
詳細が載っていない情報なのに最初から否定で入るのは昨今のマスコミと同じ。
— k.sumi@仕事ってなんだ (@Une_imitation) Jul 21, 2020
1.講習前後に学校側から購入経費の提案の有無
2.自宅で利用する場合に持ち帰れないので自費で購入
3.元々自宅利用で購入予定はあったのか
様々な要因も考える事も出来ずに、自分の思い込みだけで話すから教師はクソ。 twitter.com/wakateowl/stat…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
まず自腹で仕事道具買わせてるんじゃないよという話。教委が買えよという話。 twitter.com/wakateowl/stat…
— ひらけにうす(平松けんじ) Official (@Hirakenius) Jul 21, 2020
同意。 twitter.com/wakateowl/stat…
— Kanoajp🇯🇵✨ (@marilynjp) Jul 21, 2020
やる気がある先生ほど、率先して動くから思わず自腹を切るんだろうな。それは長い目で見たら自己投資とも言えるので、必ずしも悪いとは?言えん。ただそれを誇らしげに言うんは感覚が大幅にズレとるのぅ。 twitter.com/wakateowl/stat…
— キーコック (@keykkoku) Jul 21, 2020
再任用の先生の持ち出し。教室や部室の備品補充と修理、現状知ってるから「比較的」時間の余裕のある先生の労働ボラや物品提供…ちゃんと国が予算出さなきゃ。美談ってだめだ twitter.com/wakateowl/stat…
— あたまいたい (@Ahizou3) Jul 21, 2020
これほほんとそう。
— FTコシヤマン (@ShuhuMr) Jul 21, 2020
教育は現場で働く人たちの自己犠牲の上に成り立っている。もちろんその行動は素晴らしいのだけれど、それが積み重なって今や重圧となっている現状。そんな現状を打破するために、むしろ「やらない」ことで教育効果を高めることを選択した先生たちを取り上げてほしい。 twitter.com/wakateowl/stat…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。