2024年05月27日更新
pta パソコン音痴 デジタル音痴

PTAママ「パソコン使えません・・・スマホなら使えます」20代~30代の保護者世代でデジタル音痴急増

近年、PTAの活動において「パソコンが使えない」というママたちの実態がSNSで話題となっています。ある投稿が注目を集め、多くの人々がこの問題について意見を交わしています。

129
0

目次閉じる

近年、PTAの活動において「パソコンが使えない」というママたちの実態がSNSで話題となっています。ある投稿が注目を集め、多くの人々がこの問題について意見を交わしています。

SNS上の反応
あるユーザーは、「ねぇ…パソコン使えない人って、こんなに多いの?園のPTA役員になったけど、パソコン使えないです…スマホなら使えますってママが結構沢山いて。みんな20~30代。たしかにスマホあれば生活には困らないんだけど…デジタル教育がまだ本格化されていなかった世代。仕方ないのか…😇」と投稿しました。この投稿には、多くの共感と反響が寄せられました。

同調する声
「新卒エンジニアの面接しててめっちゃ思う」「大学生の子や知り合いいるけどパソコン使えないよ。iPadで十分だったり」「小さな頃からスマホを触ってた世代は、ぶっちゃけパソコン使えません。使えなくても(ネット接続とか)困らない」といった同調する意見も多く見られました。特に、若い世代がスマホやタブレットで生活が完結してしまうことから、パソコンの必要性を感じていないという指摘が目立ちました。

PTA活動での困難
PTAの役員として活動する中で、パソコンが使えないことによる困難も報告されています。「ほんとに、PTA役員のUSBみてびっくり!!昭和なのか?と、思うことばっかり。なにもかも全部新しいファイルにして残すから、あちこち探さないといけなかったり……新しいsheet作りゃええやーん。見返しやすいしさ。」という具体的な体験談も投稿されました。パソコンが使えないことで作業が煩雑になり、効率が落ちることが問題視されています。

パソコンスキルの重要性に対する議論
一方で、「パソコンが使えることが本当に大事なのか?」と疑問を呈する声もあります。「大学の卒論もスマホ(タブレットもかな?)で作るって、ちょっと前に聞いたことありますね」「大学生で『タブレットしか持ってません』は割といます。私の卒研の学生にもいました」といった投稿から、現代の若者がパソコンを使わずに学業や仕事をこなしている現状が明らかになっています。

パソコンスキルの認識の違い
また、「そもそも『パソコンが使える』というのはどの程度を指しているのか明確にして欲しい」という声もあり、人によって「使える」の基準が異なることが指摘されています。「使えると言ったら仕事が回ってくるのが嫌だから、『使えません』で通している人も少なからずいそう」という意見もあり、本当は使えるのに使えないふりをしている可能性も示唆されています。

世代間のギャップ
「若い人達、事務職でも無い限り全部スマホで用が足りちゃうから店舗のタブレットだって実はキーボードを付けてないPC端末なんだけどね」「氷河期が一番悲惨です。丁度、パソコンが少しずつ普及しつつあった時期に高校、大学生でパソコンが使えない状態で社会に出た人が多い。レポートとか履歴書も手書きが主流。今、戦えてる氷河期世代の人は自力でパソコン覚えた人達。」といったように、世代間でのパソコンスキルの差も議論されています。

教育と今後の対策
今後、パソコンスキルの教育がどのように進められるべきかについても議論が必要です。「横から失礼します💦私も元々はパソコン使えない人でしたが仕事で書類作成する事になり多忙な社員にやり方を聞くのが申し訳なく、また出来ない自分が嫌でPC教室に通っています。最近やっと初心者コースをクリアしExcel Wordを本格的に勉強を始めました。」というように、自ら学ぶ姿勢を持つことが重要であるとの意見もあります。

パソコンスキルの重要性が再認識される中で、デジタル教育の充実とともに、スマホやタブレットの利便性を活かしつつ、パソコンの基礎スキルを身につけるための教育が求められます。これにより、世代間のギャップを埋め、より多くの人がデジタル技術を活用できるようになることが期待されます。

twitterより

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ニュースの新着

【ダイヤ遅延】信越本線 古津~新津駅間で人身事故が発生、運転見合わせ

2025年4月5日、信越本線の古津~新津駅間で人身事故が発生し、現在運転を見合わ...

【事故】国道17号上尾市でトレーラー事故、一時通行止め

2025年4月5日未明、埼玉県上尾市の国道17号で大型トレーラーとトラックの衝突...

【事故】首都高C1霞が関付近でNDロードスター大破事故発生!

2025年4月4日早朝、首都高C1外回り霞が関付近でNDロードスターが絡む事故が...

【火事】墨俣一夜城址公園で車両火災発生!花見客で大混雑

岐阜県大垣市の墨俣一夜城址公園駐車場で車両火災が発生し、花見客で賑わう中、現場は...

【火事】仙台北部道路で車両火災発生!通行止めで渋滞発生

2025年4月4日、仙台北部道路で車両火災が発生し、利府しらかし台IC~富谷IC...

【事故】赤羽環八通りで鉄骨落下事故:運転手は無事、交通に影響

2025年4月4日夕方、東京都北区赤羽の環八通りで、JR高架下の鉄骨が落下しトラ...

アクセスランキング

【火事】新宿区下落合で火災発生、目白駅周辺で消防車出動

2025年4月4日早朝、新宿区下落合3丁目付近で建物火災が発生し消防車が出動しま...

【事故】昭島市イトーヨーカドー解体現場で足場崩落事故発生

東京都昭島市で、解体工事中のイトーヨーカドーの足場が崩落し、複数人が負傷する事故...

『ユーリ!!! on ICE』の気づきにくい伏線まとめ!勇利が本当にカツ丼禁止されてる、など

「2話のカツ丼禁止令を3話でも勇利が守っている」「2話で箸を使えなかったユリオが...

【火事】墨俣一夜城址公園で車両火災発生!花見客で大混雑

岐阜県大垣市の墨俣一夜城址公園駐車場で車両火災が発生し、花見客で賑わう中、現場は...

【火事】板橋区南常盤台で火災発生、環七沿いときわ台駅付近

4月4日、東京都板橋区南常盤台で火災が発生しました。改装工事中のマンションから出...

【事故】阪神高速湾岸線で痛ましい事故発生、舞洲付近で大渋滞「バスの運転手が挟まれています」

2025年4月4日、阪神高速5号湾岸線湾岸舞洲付近で発生した事故に関する情報をま...

まとめ作者