ブシロードTCG戦略発表会2024秋:ヴァイスシュヴァルツの新情報やカードゲーム祭2025開催決定

ブシロードが開催したTCG戦略発表会2024秋の内容をお届け!ヴァイスシュヴァルツの新規タイトルや新商品情報、WGP2024やBCF2025の開催情報、そして2025年5月に開催されるカードゲーム祭2025の詳細まで、盛りだくさんの内容をお伝えします。

385
0

ブシロードTCG戦略発表会2024秋:ヴァイスシュヴァルツの新情報やカードゲーム祭2025開催決定など

株式会社ブシロードは、2024年9月23日に『ブシロードTCG戦略発表会2024 秋』を開催し、TCG分野における今後の展開を発表しました。

ヴァイスシュヴァルツ:新たな展開と魅力的な商品情報
発表会では、人気TCG『ヴァイスシュヴァルツ』の最新情報が多数発表されました。まず、11月1日から12月31日にかけて開催される月例ショップ大会では、参加賞として「11月度・12月度PRパック」が配布されます。さらに、優勝者には追加で2パックがプレゼントされる特典も用意されています。

また、秋冬を盛り上げる一大イベント『ワールドグランプリ2024(WGP2024)』が9月28日から広島会場で開幕します。全国8地区で開催される大会では、ネオスタンダードやトリオサバイバル、タイトルカップなど、さまざまな競技が楽しめます。さらに、ゲストとして招かれた5名が各会場に参戦し、エキシビジョンマッチや対戦実況、表彰式などに参加予定です。

さらに、2025年3月より名古屋、札幌、仙台、博多、東京、京都の6地区で『ブシロードカードファイト2025(BCF2025)』が開催されることも発表されました。

11月発売予定のブースターパック『ゆるキャン△ SEASON3』と『Re:ゼロから始める異世界生活』Vol.3では、新たな施策が導入されます。初版限定でオートグラフレア(AGR)が封入され、直筆サインカードまたは交換券がランダムで手に入ります。また、新レアリティ『SEC+』と、イラストとカード情報の調和を追求したスケルトンフレーム仕様の『RRR+』も登場します。

さらに、2024年12月から公認大会の新シリーズ『クライマックスチャレンジ』がスタートします。これは、同じタイトル同士で対戦し優勝を目指す、タイトル限定戦です。2024年12月~2025年1月には全6タイトルが開催され、上位入賞者と優勝者には限定PRカードが贈呈されます。

ショップ大会のPRパックもリニューアルされ、パラレルカードがホロ仕様になり、特別な新レアリティ『PR+』が極稀に封入されるようになります。

『ガールズバンドクライ』と『MyGO!!!!! × Ave Mujica』の連動施策も発表されました。クロスキャンペーンとして、それぞれのBOX購入特典にPRカードが封入されるほか、『MyGO!!!!! × Ave Mujica』と『ガールズバンドクライ』のどちらかのデッキで参加できる特別大会も開催されます。

新規参戦タイトル10作品と今後の商品情報
『ヴァイスシュヴァルツ』には、10作品の新規タイトルが追加されます。TVアニメ『ダンダダン』、ガールズバンドクライ、アズールレーンVol.2、ラブライブ!蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ feat. Link!Like!ラブライブ!、甘神さんちの縁結び、FAIRY TAIL 100年クエスト、【推しの子】Vol.2、BanG Dream! [Ave Mujica]、ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンラインⅡ、学園アイドルマスターなどが、トライアルデッキやブースターパックで登場予定です。

また、「角川スニーカー文庫 Vol.2」は2025年3月14日に発売されます。人気のライトノベル作品を複数収録した、特別なタイトルです。

直近では、ブースターパック 劇場版『ウマ娘 プリティーダービー 新時代の扉』が2024年9月27日に発売予定です。

カードゲーム祭2025
2025年5月3日と4日に東京ビッグサイトで開催される『カードゲーム祭2025』は、アナログゲームの祭典です。ブシロードは、このイベントにブースを出展するメーカーを募集しています。

さらに、2025年4月26日から5月4日にかけて『ブシロードファン感謝ゴールデンウィーク』も開催されます。詳細は後日発表予定です。

ブシロード新春大発表会2025
2025年1月13日には、『ブシロード新春大発表会2025』が開催されます。ブシロードの各コンテンツの新情報や新商品、新規タイトル発表、アニメ上映会、ライブ/パフォーマンスなどが予定されています。現地観覧チケットの販売も開始されています。
ブシロードTCG戦略発表会2024秋は、ヴァイスシュヴァルツファンにとって、そしてTCG愛好家にとっても、非常にエキサイティングな発表会だったと言えるでしょう。特に、ヴァイスシュヴァルツの新規タイトルや新商品情報は、多くのファンを歓喜させたのではないでしょうか。

『ゆるキャン△ SEASON3』や『Re:ゼロから始める異世界生活』Vol.3に導入されるオートグラフレアや新レアリティは、コレクター心をくすぐる要素と言えるでしょう。また、公認大会の新シリーズ『クライマックスチャレンジ』の開始は、競技性の高いプレイを楽しみたいプレイヤーにとって朗報です。

『ガールズバンドクライ』と『MyGO!!!!! × Ave Mujica』の連動施策は、それぞれの作品のファン層を繋ぐ、興味深い試みと言えるでしょう。クロスキャンペーンや特別大会を通して、両作品のファンが交流を深める機会が増えることが期待されます。

新規参戦タイトル10作品の発表は、ヴァイスシュヴァルツの幅広い魅力を示すものと言えるでしょう。人気のアニメやゲーム作品が続々と参戦することで、より多くのファンを獲得し、コミュニティが拡大していくことが期待されます。

『カードゲーム祭2025』の開催決定は、アナログゲームファンにとって大きなニュースです。ブシロードが主催するこのイベントは、さまざまなメーカーが出展し、多くのゲームに触れられる貴重な機会となるでしょう。ブシロードファン感謝ゴールデンウィークも合わせて、2025年のゴールデンウィークは、ブシロードファンにとって特別な時間になることは間違いありません。

『ブシロード新春大発表会2025』は、ブシロードの今後の展開を知る上で重要なイベントとなりそうです。5時間半にも及ぶ大発表会では、さまざまなコンテンツの最新情報が発表されることが期待されます。アニメ上映会やライブ/パフォーマンスなど、エンターテイメント性も高く、ファンにとって忘れられない一日になるでしょう。

今回の発表会で明らかになった情報は、ブシロードがTCG分野において、さらなる発展を目指し、積極的に取り組んでいることを示しています。ヴァイスシュヴァルツの進化と、新たなタイトルの登場、そしてカードゲーム祭2025などのイベントを通して、TCGシーンがさらに盛り上がりを見せることが期待されます。今後、ブシロードがどのような展開を見せてくれるのか、目が離せません。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの新着

【Amazonスマイルsale】REDMAGIC 10 Pro: ゲーミングスマホ新時代

Snapdragon 8 Elite搭載のREDMAGIC 10 Proは、14...

Amazonスマイルセールで値下げ★スマートにゲーム環境を整理!山崎実業コントローラーラック

散らかりがちなゲームコントローラーをスタイリッシュに収納できる、山崎実業のスマー...

GALLERIA XA7C-R46T:ゲーミングPC徹底レビュー

最新GALLERIA XA7C-R46TゲーミングPCを徹底解剖。Core i7...

Alienware m18 R2:究極のゲーミングノートPCを徹底解剖

Dell Alienware m18 R2は、第14世代Intel Core i...

ガレリアRM5R-R46:RTX4060搭載ゲーミングPC徹底レビュー

最新ゲームも動画編集も快適!ガレリアRM5R-R46は、RTX4060、Ryze...

最新ゲーミングPC:Ryzen 9 9900XとRTX4080 Super搭載モデル徹底解剖

ライトニングサンダーのRyzen 9 9900XとRTX4080 Superを搭...

アクセスランキング

【火事】川崎市で深夜に火災発生!競輪場東側付近で一時騒然

2025年3月29日未明、川崎市川崎区中島2丁目で火災が発生。川崎競輪場東側の居...

【火事】愛知県豊田市御船町山屋敷付近で火災発生:現地の状況

2025年3月29日、愛知県豊田市御船町山屋敷付近で発生した火災に関する情報をま...

【ユーリ!!! on ICE】各キャラのモデルまとめ!有名フィギュアスケート選手のハイブリッドか?

勇利の経歴は町田樹と似ていて、メンタルの弱さは高橋大輔に似ている。ユリオの性格は...

【事故】神戸ハーバーハイウェイでトレーラー横転事故発生!カボチャが散乱

神戸市中央区のハーバーハイウェイでトレーラーが横転し、積荷のカボチャが散乱する事...

【ヤフー検索急上昇中】長谷川望さんって、どんな人?調べてみた【画像あり】

なぜ急上昇しているのか、調べてみました

この男何者?経営者で元キックボクサーの男たった懲役11年6ヶ月 2歳の子供を持つシングルマザー暴行死

殺人事件が傷害致死として裁かれ、たった懲役11年6ヶ月の判決が下りました。2歳の...

まとめ作者