2024年06月01日更新
計算問題 就活生 就職

【驚き】今の大学生「2億円は50億円の何%か」を計算できない!就活中の大学生ですら「25%」と回答

2012年度の全国学力テスト(全国学力・学習状況調査)で出題された算数の問題が、小学生の算数理解度における課題を浮き彫りにしました。この問題は、黒いテープと白いテープの長さの関係を理解するもので、正解率が低かったことが注目されています。

180
0

目次閉じる

2012年度の全国学力テスト(全国学力・学習状況調査)で出題された算数の問題が、小学生の算数理解度における課題を浮き彫りにしました。この問題は、黒いテープと白いテープの長さの関係を理解するもので、正解率が低かったことが注目されています。

問題は、「黒いテープの長さは120 cmです」「黒いテープの長さは、白いテープの長さの0.6倍です」という条件のもと、正しい図を選ぶというものです。しかし、正解の「4」を選んだ生徒は34.3%にとどまり、誤答である「3」を選んだ生徒が50.9%に達しました。この結果は、小学生が割合の概念を正しく理解していないことを示しています。

教育専門家によると、もとにする量と比べられる量の関係を理解せず、「く・も・わ」などの「やり方」だけで学ぶことが、誤解を招く原因となっていると指摘されています。実際に、「2億円は50億円の何%か」という質問に対して、「25%」と答える大学生が少なくないという事例も報告されています。正解は「4%」ですが、基本的な算数の概念が理解されていないことがわかります。

SNS上でも、この問題に対する議論が活発に行われています。「4%」「100億の4億で4%」と正解を示す声も多く見られる一方で、「25%ってどっから算出すんだ」「逆にどんな計算をすれば25%って答えにたどり着くのかを知りたい」と、誤答に対する驚きや疑問が多く寄せられています。

さらに、「まず100億の何%か考えてからそれを半分にすりゃ分かりやすいでしょ」といった具体的な解法を提案する意見や、「意味わかんね、5億で一割なんだなら5分の1にするだけじゃん」と、簡単な計算方法を示す声も上がっています。

一方で、「多すぎて実感ないからね」と、大きな数字に対する感覚の問題を指摘する声もあります。また、「これね、バカをバカにしてるやつはそこまで」と、批判すること自体に問題があるとする意見も見られます。

この結果から、算数教育の見直しが必要であることが浮き彫りになりました。教育現場では、ただ「やり方」を教えるのではなく、基本的な概念を理解させることが重要です。また、大人になってからも基本的な数学の知識が求められる場面が多いため、教育の質を向上させる取り組みが求められます。

今回の全国学力テストの結果を受けて、教育関係者や保護者がどのように対応していくのかが注目されます。算数の基礎をしっかりと理解させるための教育方法の見直しが急務となっています。

ネットの反応

100億の4億で4%
25%?
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
まず100億の何%か考えてからそれを半分にすりゃ分かりやすいでしょ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

25%ってどっから算出すんだ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
逆にどんな計算をすれば25%って答えにたどり着くのかを知りたい
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
25って計算して出る数値じゃないだろ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
多すぎて実感ないからね
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
10%で5億 5%で2.5億 なら4%だろって分かるっしょ?
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
これね、バカをバカにしてるやつはそこまで
これだけ搾取しやすいんだから有難い話なんよ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
意味わかんね、5億で一割なんだなら5分の1にするだけじゃん
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

いくら何でも聞いた事もない様な低偏差値大でしょ?、さすがに
個別具体的な大学名だされないけれども
大東亜帝国未満の大学
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
Fの者限定問題なのでは?
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
私立文系も数学必須にすべきだね
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
25%の計算式が分からない
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
2億円が50億円の何%か計算できて何の役に立つの?w
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
どうやったら25%になるんだよ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

5を4倍したら20になるから25%ってこと?
その大学生小学生なんじゃないの?
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
単なる引っかけ問題
それを大学生の質にこじつける意味はない
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
文系私立だけだろ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
まるでネトウヨだな
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
50を2で割っているのか?
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
そんなアホは知らん
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
どうやって大学入ったんや?
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

その他の新着

【AmazonファッションBigSale】Celetreeテーラードジャケット:上品で着回し自在

Celetreeのテーラードジャケットは、上品な大人コーデにぴったりのアイテム。...

【AmazonファッションBigSale】春に活躍!アーケードの薄手マウンテンパー

アーケードのマウンテンパーカーは、春にぴったりの薄手ブルゾン。撥水・防風・UV対...

【AmazonファッションBigSale】ズーティーリブカットソー:着回し抜群タートルネック

重ね着に最適なズーティーのリブカットソー。タートルネックVer.は、春・秋・冬の...

【AmazonファッションBigSale】Yino ワイドパンツ:着痩せ効果と快適さを両立!

Yinoのワイドパンツは、体型カバーと脚長効果を両立する優秀アイテム。ウエストゴ...

【AmazonファッションBigSale】Fipiifly 高機能レインコート:雨の日も快適

Fipiiflyのレインコートは、通気性メッシュ、取り外し可能なフード、反射テー...

【AmazonファッションBigSale】DeliTooレインコート:リュック対応、快適な雨の日を

DeliTooのレインコートは、リュック対応で自転車やバイクに最適。二重バイザー...

アクセスランキング

【火事】墨俣一夜城址公園で車両火災発生!花見客で大混雑

岐阜県大垣市の墨俣一夜城址公園駐車場で車両火災が発生し、花見客で賑わう中、現場は...

【火事】茨城 日立駅西側で火災発生!さくらまつり開催中の平和町

2025年4月5日、茨城県日立市平和町1丁目付近で火災が発生しました。現場は常磐...

【火事】横浜都筑区焼肉きんぐ付近で火災発生!従業員と客が避難

2025年4月5日、横浜市都筑区の焼肉きんぐ横浜都筑店付近で火災が発生し、消防が...

『ユーリ!!! on ICE』の気づきにくい伏線まとめ!勇利が本当にカツ丼禁止されてる、など

「2話のカツ丼禁止令を3話でも勇利が守っている」「2話で箸を使えなかったユリオが...

【事故】中央道で観光バス同士の事故発生、35人負傷 – 八王子JCT付近

2025年4月5日午前、中央自動車道下り線、八王子JCT付近で観光バス同士の事故...

【火事】目黒区東山で集合住宅火災発生!池尻大橋駅近く

2025年4月5日夕方、目黒区東山2丁目付近で集合住宅火災が発生。消防車が出動し...

まとめ作者