やよい軒(やよいけん)は、日本の外食産業で知られるチェーンレストランです。1947年に創業され、現在では全国各地に店舗を展開しています。や
目次
やよい軒が人手不足を理由に座席制限。日本経済は危機にあるというより、既に崖から転落してる最中なのでは? pic.twitter.com/weaieYxGFJ
— 國本依伸 (@yorinobu2) Oct 16, 2023
やよいだけじゃない。餃子の王将、天下一品、杵屋至る所で「従業員不足による臨時休業」が頻繁してるよ。カスハラ、パワハラ安時給が横行している。飲食店で働きたい!って人は最早いない。ハローワークに人が溢れていても皆望むのは土日祝休みのデスクワークさ。
— マゲ🐒 (@P9pqQeBHPGYqbrj) Oct 16, 2023
先日、マクドナルドでも「クルー不足のため本日の営業は25時までとなります」と張り紙がありました。働き手がいなくて大変だなと思いました。
— 山田古田 (@yamada_furuta) Oct 16, 2023
そもそも25時まで(深夜一時)までやる必要もないんですわ…
— マゲ🐒 (@P9pqQeBHPGYqbrj) Oct 16, 2023
そうそう。サービス業や小売業とかの人は土日祝日に働くなんて当たり前すぎて何とも思ってない人が殆どだからなかなか伝わらないんだけどさ、世間一般の人達の「土日祝日は休みたい欲」は凄いのよ。確かに土日祝日って多くの人がお休みだしね。求人出す側が見落としがちな視点。
— insulated truck運転手 (@phoenix_corner) Oct 17, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ちょっと前ならワンオペ当たり前だったのが改善されたってことでは?
— 横★浜 (@yokohamasaku) Oct 17, 2023
ハローワークに空求人(面接しても雇う気なし)出しても罰則無しですから、面接で落とされてる人も多いでしょ。ハローワークはどこが悪質か知っていても、失業者に知らせる必要ありませんから。
— キヅナのゲーム実況チャンネル (@BVovb7MGAJYtmIl) Oct 17, 2023
実際ブラック企業にも、求人表出して欲しいとお願いに回ってますよ。雇用安定所ってだけで、ブラックかどうかは労働局の担当。同じ厚生省なのに国民無視の縦割りですね😃
— キヅナのゲーム実況チャンネル (@BVovb7MGAJYtmIl) Oct 17, 2023
掲載料もかからないし空か否かのなんて求職者が証明証がない「能力がないから落としてる」は立派な不採用理由になるものねハローワークも掲載数で見栄え良くしなきゃ叩かれるし世の中色んな意味で持ちつ持たれつなんでしょうね。
— マゲ🐒 (@P9pqQeBHPGYqbrj) Oct 17, 2023
保証もなくすぐ捨てられるような立場の人を安く雇いたいっていう今までの方がおかしいのかもね
— そる〜sole〜 (@sorun_sorun) Oct 16, 2023
以前は人が余っていたから、不本意ながらもそういう立場で働かざるを得ない人達がそれなりにいたけど、今は少子高齢化でそういう都合の良い存在が殆どいなくなったからね。健全化した、とも言える。
— insulated truck運転手 (@phoenix_corner) Oct 17, 2023
価格を上げて客を抑制し、バイトの賃金を上げれば、。というか…それが商売。忘れられた30年で商売のやり方を忘れている。(その結果が先進国で最も労働者の賃金が安い国)
— 校倉造 (@googoo_t) Oct 16, 2023
でも今はそれやっちゃうと店が潰れてしまいかねないという…安さしか売りが無い店が悪いっちゃ悪いんだけど、庶民の所得が低すぎるのも原因。「服を買いにいく服がない」みたいな話ですわ。
— insulated truck運転手 (@phoenix_corner) Oct 17, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
最近は違うかもしれないけど、実際昔はマクドナルドって最低賃金だったしなぁ。飲食は激務なくせに低賃金な所が多いからしゃーない。
— insulated truck運転手 (@phoenix_corner) Oct 16, 2023
平日の昼間にマクドナルド行くと店員おじいちゃんおばあちゃんが多いもんな〜若い子は飲食店なんかやりたがらないだろう。前の業種がサービス業だったが初日で辞めるバイトがどんだけ多かったかw
— はーさん@スズキ3台持ちマン (@DukeSf848) Oct 16, 2023
コンビニも夜間休業増えたし。
— 🦋アイスティー🎧🎮 (@icetea730) Oct 16, 2023
でもこんな状況でも安くこき使え、簡単にクビが切れる人材が欲しいと考えてるのがお花畑思考
— 特急! 富士川1号 (@Fujikawa_no1) Oct 16, 2023
コンビニは夜間の人件費が高い(法律で深夜帯は夜勤手当をつけないといけない)のと、そのくせ客の数が大した事が無くて損の方が大きいからなぁ…つまり店側にメリットが少ない
— insulated truck運転手 (@phoenix_corner) Oct 16, 2023
人手不足でも気合いが足らないと言って通常通りやらせる会社より、多少見え方を気にしないで従業員の負担を軽くするオペレーション組もうとする会社の方が好感持てる。人減って追い詰められた結果かもしれないけど。
— さこ (@sasako24) Oct 16, 2023
先日行ったサイゼリヤには、閉店間際にテキパキと動くスタッフの姿がありました。スタッフの優秀さがわかる反面、ここまで必死に動かないと終わらないスケジュールなんだろうなと推察できました。人手が足りないところ、人手は足りてるようでギリギリなところ。とにかく今、なにもかもがギリギリです。
— 無有 (@Muu09817831) Oct 16, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
昨日行った大戸屋もいま2人で回してるのでお時間かかりますがそれで良ければと言われたフロアの方は60歳以上のおばちゃんで大変そうだったわ
— 2次鑑賞用アカ (@3NNsaY5fuTPRGRb) Oct 17, 2023
大阪 鶴橋のやよい軒 10/17 5時から10時まで 店閉めるみたいですよ
— ジェモロ (@4mPQHjyREH58031) Oct 16, 2023
24時間営業とか、もう無理だよね。どんどんやめていこう
— デュピ太郎 (@sanofidu) Oct 16, 2023
席数制限ならまだしも、店舗自体が一時休業みたいなのも従業員不足かと思われますね
— 3minMBA (@3minMBA) Oct 16, 2023
うちの職場も、8割方2週間以内に辞めちゃうんだよなぁ😥ほとんど全員経験者ですって言ってくるのに、いや、こんなところ、とてもじゃないけど走れませんって言って、辞めていっちゃう。ほぼ未経験で入った僕はどうなるんだ?あれかな、未経験って言って入ったから、丁寧に教えてくれたのかな?
— カブセロースキー (@miata_takenoko) Oct 16, 2023
やよい軒、時々行くんですが、そんなことになっているんですね…。日本経済は崖から転落している最中…残念ですが、その方がぴったりくる感じがします。
— Kako(人民kakopon) 入管法改悪反対 (@kakopontan) Oct 16, 2023
昨日行った麺屋五右衛門でも入店時に人手不足で料理提供まで20から30分いただきますと言われた。大変ですね。
— noris8811 (@LYS6KvnVwQf8FRP) Oct 16, 2023
人のほとんどいない深夜にまで店を開けたり、人の少ない時間帯に全席を使ったりする必要はない。別に問題ないのでは。
— ベルクカッツェ (@onisaga1) Oct 16, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。