お笑いコンビ・ハライチの岩井勇気が30日、自身の公式ツイッターを更新。電気ケトルのコードの束ね方を公開し、ファンから指摘が相次いでいる。
目次
お笑いコンビ・ハライチの岩井勇気が30日、自身の公式ツイッターを更新。電気ケトルのコードの束ね方を公開し、ファンから指摘が相次いでいる。
この日、岩井は「配線カバーと結束バンドはまかせろ!」とコメントし、1枚の写真を投稿。そこには、岩井が今年購入したティファールの電気ケトルが写っており、コードが結束バンドと配線カバー綺麗に束ねられているのが確認できる。全体に無駄がなくスッキリしたコードの収納方法に思えるが…。
岩井のツイートを見たファンからは、「束ねると熱もって危ないですよ」「熱電源なので、結束してしまうとコードに熱がこもって火災の原因になってしまうかもしれません」「あんまりキッチリしちゃうと放熱できなくて危険なので気を付けてください」と束ね方に関する指摘が相次いでいる。
実際、過去には束ねたコードから出火して火災にまで発展したケースがあるという。
ファンからの指摘を受けた岩井は、「コードを束ねると発熱するということなので一旦解放しました。まとめる手段はありますか?」とアドバイスを求めた。
すると、ファンからは「ゆったりと結べば発熱しなくて安全らしいです!」「輪にしてケーブルクリップで留めるのがおすすめです」「ネズミ花火のように丸くまとめて結束すれば問題ないはずです」と、有益なアドバイスが数多く寄せられている。
引用元:sirabee.com(引用元へはこちらから)
教養って大事だね
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
いやこれは
素人にありがち
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
ぼっちちゃん…
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
そこまで配線こだわるならコーナーもちゃんと部品あるから繋ぐと綺麗に仕上がる
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
実際はこの程度、まず大丈夫なんだけどな
仕事で安全試験に携わってるけど、これで火事起こすなら不良品に当たったレベルで運が悪いんだよ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
うちのバーチャンは電気ヒーターを風呂場に持ち込んで浴槽にぼちゃん
まあ、漏電ブレーカーが働いて助かったけど
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
火事もネタになるからいいんだよ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
ただのやり取りじゃねーか
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
うちの母ちゃんかよ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
こんな短いコードじゃ影響ないよ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
コード見て磁界が発生してるからまとめたら危険!なんて素人は思わんもんな
抵抗はぐしゃっとまとまりゃ逃げ場がなくなって熱になる
ケトルくらいならまぁそうね…だがレンジみたいに高電流は危険すぎだわなぁやらないに越したことはない
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
説明書に書いてあるやろ
知らんけど
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
流石にこの程度、100ボルトだし燃えるかね?
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
鉄の棒に巻けば良いんじゃね
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
「おい結束バンド取ってくれ」
「こっちにはインシュロックしかありません」
「こっちはケーブルタイならあるんだけどなぁ」
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
ティファールの1500wくらいのかな。
熱くなるぞ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
これコンポジ事件以来の大事件じゃない?
岩井家電芸人としては終わったな
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
ってか束ねるとコイルになるから危ないんだよな
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
ティファールの電気ケトルって底部にコード収納できなかったっけ?
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
あーあるある
自分も、太めのドラムコードでも本当は全部引き出してから使わないといけないらしいことを最近知った
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
インテリそうに見えて実は学がないんだよね。
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
電源コード束ねるアホははっきり言ってかなりいるだろ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
これ、普通にやるだろ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
義務教育の内容はキチンと理解しておいた方がいい
命に関わるから
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
芸人ってやっぱ頭悪いんやな
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
いやこれは大丈夫だろ・・
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
ファンいるんだな
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
このケトル欲しいんだよな
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
静音化したくてPCの電源のファンを止めて煙が出たことあるわ
無知って怖いぞ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
丸めるのもアカンやろ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
よゐこがカセットコンロ2台ベタ付けで配信してファンが総出で止めにかかったのよりはマシじゃね
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
ファンの助言を受け入れて教えを乞うのは良いね
うち安物モデルのT-falだけど底のコード巻くとこじゃ駄目だったのかな
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
電源コードは束ねたり巻いたりして使っちゃダメよ(´・ω・`)ゆるくてもダメ
あと何かの下敷きになったりキツく折り曲げたりもやめてねその箇所が部分的に断線して発熱しないとも限らないから
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
危ないなぁ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
ハライチは常識人に見えるほうが実はやべえやつってパターンのコンビの典型だが、
岩井は自分めちゃくちゃお笑いわかってるしいけてるでしょ感を出しながら、勘違いしまくってて世間から白い目で見られるイタい子
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
2箇所もきっちり束ねるのは確かにコワイな
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。