オンラインショップ・HATSUTAで販売中の「デザイン消火器 CREATORS‘ MODEL」。3名のクリエイター協力のもと生まれた個性豊かな10種類をラインナップしています。
目次
「デザイン消火器 CREATORS‘ MODEL」発売にあたり参考にしたのは20〜50代の子育て世代の声だそう。
住宅購入や出産などをきっかけに「準備しておきたい」と考える人が多いいっぽう、「普通の消火器を部屋に置くのは抵抗がある」といった意見も……。
そんな中で寄せられた、
「かわいいものなら部屋のアクセントになりそう」
「実家にはあるが、自分では買うきっかけがなかった」
「プレゼントされたら嬉しい」
といった声をもとに “ギフト需要” に着目! パッケージデザインを変更し、オンラインショップにて展開をスタートしたんですって。
お値段は各1万2000円と案外お値打ちなので、引っ越しや新築祝いなどでもプレゼントしやすいのではないでしょうか……!
引用元:youpouch.com(引用元へはこちらから)
はい出ました浅はかなデザイナーの最悪デザイン。
— kurikuri321 (@kurikuri321) Jun 8, 2022
非常口や消火栓の色を変えて風景に馴染ませてはいけないように、すぐに誰もがわかる色形がmust.→
消火器🧯は赤じゃなくてもいい!? 3名のクリエイターから生まれたインテリアに溶け込む「デザイン消火器」がステキ | youpouch.com/2022/06/06/839…
オシャレなデザインのビルや建物にしたいからと、消防モノや防災モノを隠そうとする浅はかなデザイナー建築士?がいて以前に燃えたよね。また繰り返すんかーい!だよ。
— kurikuri321 (@kurikuri321) Jun 8, 2022
消火栓は赤。消火器も赤。AEDも赤×オレンジ。
1分1秒を荒らそう時に「探す」ことをさせてはいけない。すぐにわかるデザインと色。
荒らそうww
— kurikuri321 (@kurikuri321) Jun 8, 2022
いやもう荒れるよね。ここまでクソデザインが出てくると。
というかこのデザインを請け負った?消火器メーカーもバカだよね。
違反だっつーの。
家庭用消火器を普及していくなら赤だけでなく色々な色やデザインがあった方が良い。
— 【消防・防災】よろずF.D@情報収集アカ‐消防戦術探究会運営 (@yorozu_f_d) Jun 9, 2022
インテリアに真っ赤は合いにくい。
真っ赤が嫌だから納屋やタンスの奥へ入ってしまえばいざというときに意味がない。
インテリアと調和した普段目には入りやすい消火器の存在は火災の被害を減らすためにも必要。 twitter.com/kurikuri321/st… https://t.co/8oKaSYTZHt
スポンサーリンク
スポンサーリンク
記事を見ると自宅用…?
— happy style (@uranen50) Jun 9, 2022
いや、でもパニックの時にインテリアに溶け込んでたらやはりダメだよね twitter.com/kurikuri321/st…
まじでやめて欲しい twitter.com/kurikuri321/st…
— グラム (@Moldein_bb) Jun 9, 2022
じゃ、赤色のままで普及率は上がるの?
— 💉 (@momochinea) Jun 9, 2022
今、家庭の何%が消火器置いてるの?
置いてない連中がいるから、どうにかして置かせて火災リスクを減らそうと試行錯誤してくださってるんだろうが。
馬鹿なのはどっちだ? twitter.com/kurikuri321/st…
いやダメじゃない?馴染んだらダメじゃない?家庭用は馴染まないと隠しちゃうから…ていうけどさ、消火器必要な場面ってかなりテンパってる状況だと思うよ、自分で置いたものでも見つけられないと思う。
— ゆきんこ (@gori_1977) Jun 9, 2022
それは何の為に必要なのか、それはどういう状況なのか、が抜けてないか? twitter.com/kurikuri321/st…
ちょっと違うけど、前に居た会社の工場は、すぐに汚れるからって消化器にビニール袋を被せてた…
— 鰹{かつお}先輩 (@katuoRR) Jun 9, 2022
課の安全担当に届く様に何度か指摘したけど逆に採用する職場が増えて行ってた(笑)
ゴム工場だぜ…少しでも火が広がったら止めようが無くて建屋丸々無くなるぜ… twitter.com/kurikuri321/st…
以前、"自称"カリスマデザイナーと協議した際に
— 喧嘩術の継承者(アッシー) (@Firefighter_sss) Jun 9, 2022
『避難口誘導灯のイラストが僕がイメージする建物のデザインに合わないので、設置を免除して貰えませんか?』って言われて
出来るかー!!って言ったのを思い出した。
屋内消火栓や消火器もこの手の似非デザイナーからの注文が多い twitter.com/kurikuri321/st… https://t.co/g76zUacmNZ
にほんじんって
— たまねぎ@次回WeG杯7月予定 (@tomotamanegi) Jun 9, 2022
どんどん
あほになるなぁ
ねぎを。 twitter.com/kurikuri321/st…
この家庭用消火器のデザインに対して怒り狂ってる人たちの自宅には赤い消火器がきちんと設置されているんでしょうね。
— ほぴぽ (@hiyayakkokuwan) Jun 9, 2022
とても立派な防災意識です。 twitter.com/kurikuri321/st…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
まあ、自宅に置く分には良いんじゃないかな、のだ
— 番茶と酒が好きなアライさん (@asutekabunme) Jun 9, 2022
家族が分かっていたら良いわけだし……のだ
この消火器も、各家庭用では、のだ twitter.com/kurikuri321/st…
最悪だ。消火器はお洒落のために存在するのではない。
— うめばち(梅鉢製作所)🇯🇵 (@umebachiseisaku) Jun 9, 2022
同様に、道路上のボラードやパイロン等も、風景に溶け込んではいけない。 twitter.com/kurikuri321/st…
公共施設なら業務用じゃないといけないけど、一般家庭なら置いてもらえるようにデザイン性重視してもええやん。って思う。
— ゆらゆた🐸 (@yurayuta1105) Jun 9, 2022
うちは家に消火器置いてないけど、消火器入れる箱はある。 twitter.com/kurikuri321/st… https://t.co/FQpXdFJnur
まずはこの画像を進呈したい。
— まやぽん (@IllegalFunction) Jun 9, 2022
記事を読んだ上でその感想なら、貴方はTwitterを…いや、ネットから距離を置いた方が良い。 twitter.com/kurikuri321/st… https://t.co/2iumaL5PqY
これ、家庭用でしょ。 twitter.com/kurikuri321/st…
— ひで@ぱぱさん (@hi_de_papa) Jun 9, 2022
しかしこれ、ハツタって消火器メーカーが発売してるのね…発売に至るまでに社内でもめたりしたんだろうか… twitter.com/kurikuri321/st…
— HG💉💉 (@x1user) Jun 9, 2022
最近になってかな?仕事で行った先に消火器収納スペスースが壁と同色の場所が増えたように感じる。
— なお (@yamanafumi) Jun 9, 2022
壁と同色の板の後ろに隠してあったりとかもあったな。 twitter.com/kurikuri321/st…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
アカン。アカン。
— 🇩🇪トモユキの正体はみるとん⭕🏳🌈 (@Boku_ha_sekaino) Jun 9, 2022
デザインとか、クソ好きだけど、こういうのはあかんねん twitter.com/kurikuri321/st…
うん。ステキ。
— 🧼c 5 🦚 🍎💉モモモ (@s028fc5) Jun 9, 2022
でもタンブラーか水筒ならだ。
消火器🧯はダメだ。
AEDとかも目立ってくれ。 twitter.com/kurikuri321/st…
記事ちゃんと読んだ? twitter.com/kurikuri321/st… https://t.co/ghshrfcNuc
— 顔面建設㈱ (@ganmenkensetu) Jun 9, 2022
こんな可愛いデザインなら家に置いてもいいなと思える!反射的に批判してる人たちは家庭に真っ赤な消化器置いてるの?????置いた上で批判してるの??? twitter.com/kurikuri321/st…
— アンニンドウフ📛 (@jajaja0318) Jun 9, 2022
消化器の形をしたインテリアとかだったら良さそうだけど、実用性考えてるならだめだろ twitter.com/kurikuri321/st…
— けま (@IK_7108) Jun 9, 2022
公共の防災器具の視認性が高いことはもちろん同意なんだけど、これは“住宅用”消火器の話。違反じゃないよ。
— ろく (@roku14) Jun 9, 2022
クソとかバカとか言う前にちゃんと読んで勉強しろ twitter.com/kurikuri321/st…
見た目のために救命ボートを減らしたタイタニックのようだ。 twitter.com/kurikuri321/st…
— カチカチ🐰 StopKilling (@MP139510) Jun 9, 2022
似てるのか似てないのかわかんない話だと、電車の緊急開閉ボタンが、以前はドアのすぐ近くにあった印象だったが、最近は車両と車両の間にひとつしかなく探すのに苦労するなと思うことが増えた。
— ねここねこ (@PrussianBlue159) Jun 9, 2022
インテリアに入れていいものと、そうでないものがあると思う。 twitter.com/kurikuri321/st…
家庭用だし家族が分かれば良いのでは?
— Lamic (@twlamic) Jun 9, 2022
使い難い場所に置かれるより良いと思うが。 twitter.com/kurikuri321/st…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
消火器が風景に溶け込んじゃいかんだろ!って思いながら記事を読んだら、業務用はやはりその通りだった。
— ずんば (本名みたいな男性名欲しいけど結局ずんば) (@genren7114) Jun 9, 2022
この記事の消火器は家庭用のものだった。
特定の人物しかいない空間だったら、なるほど部屋や廊下など手に取りやすい場所に出しておきやすいのは記事に出てくるようなデザインであると納得。 twitter.com/kurikuri321/st…
設置義務のない家庭への普及を促す面もなくはないけど、やっぱりあってはならない存在だよな twitter.com/kurikuri321/st…
— 🚮 (@recyclebin5385) Jun 9, 2022
業務用消火器は消防法で色の規定(確か25%以上が赤色)あるけどこれ住宅用だから何色でも良いのでは
— にとーへー (@2to_hei_pic) Jun 9, 2022
まあビルの消火器とかAEDを目立たなくしようとするとんでもないデザイナーもいるから怒る気持ちは分かる twitter.com/kurikuri321/st…
七色に輝くゲーミング消火器つくろ😊 twitter.com/kurikuri321/st…
— おひる (@ohilu) Jun 9, 2022
そもそも見つけにくいとか言ってる人は家に消火器おいてるん?
— SHIØN∞@BØB∞ (@uver523world) Jun 9, 2022
あと家に置くんだから家族が場所わかってれば問題ないのでは?
あのデザインだと。。。って言って買うの躊躇したり物置に埋まるよりはいい気もする twitter.com/kurikuri321/st…
パニックに陥った人間への配慮が無いし、出火に気付くのが来客かも知れんのに….…
— AJE@Fully Vaccineted,pfizer!+1 (@Pm2010Aje) Jun 9, 2022
この種のデザインに更に一刷毛加えられると思っちゃいけない。ほぼ完成形なんだから。 twitter.com/kurikuri321/st…
ウチの亡き親父殿は刃物が大好きで、何百本も所持しておりましたが、
— 編集中@義妹ちゃんと結(自主規制)んしたい! (@hanabi_daisuki) Jun 9, 2022
家族に身近な存在である包丁は、柄の部分を真っ赤なペンキで染め上げておりました。
「刃物は危険! 取扱注意!!!」という意味で、そうしたらしいです。
親父殿亡き後の我が家は、今でも柄が真っ赤な包丁を使用しております。 twitter.com/kurikuri321/st…
家庭用なら賛成。富裕層なら買えそう&買いそう twitter.com/kurikuri321/st…
— ポメモりみすず🎨FtF原稿 (@jinseino_owari4) Jun 9, 2022
まぁ個人宅限定なら twitter.com/kurikuri321/st…
— 🇺🇦一応匿名で(笑) (@ichioutokumeide) Jun 9, 2022
消化器だからだろうなぁ twitter.com/kurikuri321/st…
— HG💉💉 (@x1user) Jun 9, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
消火器のデザインを変えたのは5年以上前にもあり商品化されたが、その後のことを考えると制作者の軽薄さが生んだ産物だと感じる twitter.com/kurikuri321/st…
— 🇫🇮樹雷@京都🇯🇵 (@juraihelm) Jun 9, 2022
独り暮らしフレンズが自宅で使う場合にはどうぞご自由にだけど、多くのヒトが集まる場には設置しないで欲しいのだなー
— 海に潜るアライさん(17)♀ (@diver_araisan) Jun 9, 2022
でかでかと「消防法不適合!!」と書いておいて欲しいのだ twitter.com/kurikuri321/st…
家庭用では色は問題無いけどまぁ緊急を要する時に困るのは誰なんだって話しよね。 twitter.com/kurikuri321/st…
— 【嵐龍】アマツマガツチ/乳 (@Amatu20101201) Jun 9, 2022
法的要求のない一般家庭向けの消化器なら悪くないし、別にそういうデザインだと言い切るならいいけどね。 twitter.com/kurikuri321/st…
— ごきげんなズボン (@shogi_CoC_W2) Jun 9, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。