やしろあずきさんが網膜裂孔に
なったと報告
それに関するツイッター上のユーザから複数の情報、感想、画像などをまとめました。
眼科行ってきた結果網膜裂孔でした!!超初期症状なので日帰りレーザー治療で復活。すぐ来たの偉いってめっちゃ褒められたし皆も違和感感じたらすぐ病院だぞ!
そして検査で視力は相変わらず両面2.0だった。部族なのかもしれない。
『網膜裂孔もうまくれっこう』は
失明の可能性があります。
稲妻のようなビカビカ⚡した光が急に見えるようになったり、糸くずみたいなものが急激に見えたりしたら放置しないですぐ眼科さんへ!!!!!行って!!!!!! twitter.com/yashi09/status…
私の場合は特に痛みとか前触れはなく、近視が強い&アトピーだもんで粘膜が弱いからかも、と当時の先生に言われたのですが、今通ってる眼科の先生はアトピーはあんまり関係ないかね~とおっしゃるので原因はよくわからん。。
が、強い近視がある人は網膜裂孔以外も目の病気は要注意だそうです。
網膜裂孔、今月のボールルームで読んだな
網膜裂孔か…
また1つ勉強になった…
なんか異常を感じたら即病院行くことにしよう…
網膜裂孔を剥離にならないようレーザー治療で進行食い止めても、飛蚊症がなくなるわけじゃあないからな。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
眼科定期検診から戻りました。
心配した右眼球にキズ無し。
網膜裂孔手術後にあまり眼を擦ったりしないようにと注意受けてたので、強い力で踏まれたから眼球内部も心配したけどこちらも問題無し。
@yashi09 網膜裂孔のレーザーくそ痛いので
覚悟してください
顔と眼球が痛い!
今朝寝ていたら1番身体の大きな猫がハッスルして全速で顔面を駆け抜けていった。
顔には数カ所爪の跡。特に右眼付近は出血や痛みも強くあり酷いことに。
大事な右眼。
たまたま今日は、以前患った網膜裂孔の定期検診日。しっかり診てもらおう。
ボク中学の時に網膜裂孔キメたからね、その段階で生涯の傷、とか、ほんと人間欠陥
網膜裂孔だとうちのクリニックでもレーザー治療できるけど(程度による)ひどくなりすぎると今から大きな病院へ、今すぐ!って紹介状渡されて時間も手間もかかる上にお金もかかるから、みんな違和感は小さいうちに病院行こうね。
網膜裂孔おこしても視力2.0て凄すぎるw。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
んで数年前に夫も網膜裂孔になった。たまたま付き添っていたので深刻な顔をした夫に「実は今手術を勧められて…」と切り出されたので「すぐやれ今やれやばいやつ」とその場で手術してもらった、夫はなぜかその日たまたま手術費用相当の現金を持っていたし、帰り道危ないので送迎が必要だった、偶然すご
網膜裂孔、症状飛蚊症か光視症くらいしか無いのに放置してたら剥離になって手術か失明って怖いね〜。
網膜裂孔は目の隅っこに白い光が見え出したのに違和感感じて眼科行ったんだよね、元々眼圧高いから気をつけてねとは言われてた 最近ギランバレー やって複視治り出した頃からまた光が見え出したから一回眼科行こうかな💧
コンタクトやメガネの度数が-6.25より強い人は強度近視というものに分類されるんだけど、そう言った人は網膜の1箇所が避けて穴が空いてしまう網膜裂孔だったり、緑内障だったりが通常より起こりやすいので、見え方がなんか変だなあって思ったら眼科にかかってもいいかもしれない
スポンサーリンク
スポンサーリンク
網膜裂孔の症状で飛蚊症が出るっぽいけど、意識しないと飛蚊症って見えないな~昔は結構気になってたけど今は何も感じない
@osoba_tabetaino @yashi09 網膜裂孔でですか?
私、網膜裂孔でレーザー受けましたがレーザーそのものは全く痛くなかったですよ?施術の間全く瞬きできないのは非常につらかったですが。
マイコプラズマ、喘息、ギランバレー症候群に網膜裂孔など死には直結しないけどまあまあ酷い目に遭いながら生きてるけど全部酷くなる前に病院行ったから助かってたのかも(ギランバレー は物が二重にしか見えなくて身体がほぼ動かせなくなってこれやべーなと思って最後の力振り絞って救急車呼んだ)
@Kakeru8201 この前飛蚊症診てもらったら網膜裂孔見つかって即レーザー手術でした。
自分では気づけないことが多いらしくラッキーだったようです。
麻酔は片目に目薬なので行き帰り運転できましたけど、網膜剥離まで進むと運転無理みたいですね。
網膜裂孔、やっぱりいきなりなるもんなのか…怖い
網膜裂孔、父もなって眼科→ちょっと大きい眼科→大学病院初診→手術とトータル3週間かかった(手術は日帰り)、ほっとくと進行して網膜剥離するのですぐ眼科行って欲しい
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。