2022年1月14日 コイン精米機が話題になっています。それに関する情報、感想、画像などをまとめました
コイン精米機がトレンドですか。いつもみんなを勇気づける米ぼうやくん
あげときます。
「コイン精米機を知らない人」って、スーパーで売ってる切り身の形をした魚しか見たことが無いような人じゃないか?
我が地元のコイン精米機は井関が多くて、ヤンマーは珍しい。
コイン精米機はもちろんある田舎だけどウチには脱穀機(手動)もある。使ってないけど
コイン精米機が置いてあることが田舎であるならば、神奈川県横浜市も田舎である。
吸血鬼がすぐ死ぬあの地域にもある。
この写真に至っては、横浜駅からたった一駅。
都会にはないと話題のコイン精米機ってあれだよ、ほら、ビッグサイトみたいなやつだよ。
←ビッグサイト
→精米機
コイン精米機なんてあんま見ないよな…と思ってたら家の近くに割とあった🤣
#コイン精米機
スポンサーリンク
スポンサーリンク
コイン精米機はボコボコありますな。なんたってこのタイプの精米機を作っているのは愛媛の会社w
最新型とか、けっこう凄いよ
え、コイン精米機って田舎にしかないの?
もしかして都会では玄米30キロとかスーパーで売ってない・・・?
コイン精米機トレンド入りなにかと思ったら、コイン精米機は田舎にしかないとTVで出てたとか。確かに。
あと家で餅をつくという話も都会育ちには通じない印象。
コイン精米機ってちょー田舎扱いなのか…
我が家では一昨年まで自宅の精米機で精米していたのですが…老朽化もあり結局いろいろ壊れちゃったので、今はコイン精米使ってます。我が町ではクボタとイセキのコイン精米機が多いですね、ちなみに僕はクボタ派です。
コイン精米機トレンドにあったの見て前に撮った絶対に営業してないコイン精米機の写真思い出した、割とすき
スポンサーリンク
スポンサーリンク
コイン精米機へ行く時間だけ唯一助手席に彼女が出来ます(´;ω;`)
実家の近くでは、好きなコイン精米機が選べる
市役所の近くにあるファミマの敷地内にもコイン精米機あるで。
コイン精米機?いや割とあるが。まぁ利用者数や設置数はダンチだろうけど。
トレンドにコイン精米機があってうちの近くにもあったよなぁって思ってストリートビュー見たらなくて
ん?
っておもってpcで過去のデータ見てみたら記憶違いじゃなくてちゃんとあった!!
なくなっちゃってたのか
車がないからママチャリのカゴに10キロの米乗せてコイン精米機まで3キロくらい往復してるけど、毎回スズメが集まってきて楽しいぞ😍
#ケンミンショー
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ケンミンショーでコイン精米機がある所は超田舎とか言ってるけど普通に都心部でもあるだろ。。。自分の思う超田舎の象徴は共同の新聞受けです、、、
コイン精米機は東京に無いとかケンミンショーで言ってたけど
荒川区都電沿いにはこんな精米機の看板がある件w(画像は広いもの)
ちなみにしばらくしたら
コイン精米所
という看板に変わってたよw
え?コイン精米機って
日本全国どこでも
あるんじゃないの?
10年くらい前には
納屋に精米機あったし
え?ないの?
筍のアク抜きとかで
糠がいる時
どうしてるんだろう•́ω•̀)?
よくお米をいただいてたので、コイン精米機を使ってたんだけど大好きだった。機械に米いれて米袋をセット→ペダル踏むとざーって白米出てくる。
JK時代とか制服着てやってたし、妹とのプリクラには「精米系女子」って落書きしてました。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。