2025年05月30日更新
にじさんじ Oriens Dytica

にじさんじ「MECHATU-A」Oriens&Dytica コラボコスメ誕生!

大人気バーチャルライバーグループ「にじさんじ」の「MECHATU-A」から、OriensとDyticaのメンバーをイメージしたコスメが登場!限定アイシャドウパレットやアクリルスタンドなど、ファン必見のアイテムが盛りだくさん。東京・大阪での展示イベントも開催決定!

115
0

こういうこと

■ にじさんじ所属のMECHATU-Aから、OriensとDyticaをイメージしたコラボコスメ「iCouleur」が登場。
■ 各ライバーの個性あふれるカラーを表現したアイシャドウパレットに加え、限定アクリルスタンドや缶バッジもラインナップ。
■ 発売を記念して、東京と大阪で実物展示イベントが開催され、事前予約または当日整理券で入場可能。

にじさんじ「MECHATU-A」Oriens&Dytica コラボコスメ誕生!

バーチャルライバーグループ「にじさんじ」の人気ユニット「MECHATU-A」の「Oriens」と「Dytica」から、待望のコラボコスメが登場!コスメブランド「iCouleur(アイクルール)」とのタッグで実現した今回のコラボでは、各ユニットのメンバーをイメージしたオリジナルカラーのアイシャドウパレットを中心に、アクリルスタンドや缶バッジなど、ファン心をくすぐるアイテムが目白押しです。

アイシャドウパレットは、佐伯イッテツ、赤城ウェン、宇佐美リト、緋八マナ(Oriens)、星導ショウ、叢雲カゲツ、小柳ロウ、伊波ライ(Dytica)それぞれの個性を表現したカラーが特徴。アメリカンチェリーソーダ、ロゼシャンパン、パッションオレンジジュース、トロピカルカクテル、バタフライピーソーダ、さくらチョコレートラテ、ブルームーン、ライムピーチフィズといった、各ライバーをイメージしたドリンクを連想させるネーミングも魅力的です。パレットの内側には、今回のコラボのために撮り下ろされた特別なビジュアルが使用されており、コレクション心を刺激します。

さらに、アイシャドウパレットと同じビジュアルを使用したアクリルスタンドと缶バッジも登場。お気に入りのライバーのグッズを揃えて、推し活をさらに盛り上げましょう!

今回のコラボコスメ発売を記念して、東京と大阪で実物展示イベントの開催も決定。実際に商品を手に取って見られる貴重な機会です。東京会場はSHIBUYA109渋谷店、大阪会場はなんばマルイにて開催。入場は事前予約(抽選)または当日整理券が必要となります。詳細は公式LINEにて確認してください。

予約販売はOriensが2025年5月26日から、Dyticaが2025年7月14日から開始。いずれも期間限定での販売となりますので、お見逃しなく!2点以上の購入で、ライバーの複製手書きメッセージ入りステッカーがもらえる特典も要チェックです。この機会に、推しのカラーをまとって、さらに輝きましょう!
今回の「にじさんじ」MECHATU-AのOriensとDyticaのコラボコスメは、まさにファン待望の企画だと思います!各ライバーのイメージに合わせたカラー展開は、普段使いしやすいだけでなく、推しへの愛を表現できる最高のアイテム。特にアイシャドウパレットは、色味はもちろん、ネーミングにもこだわりが感じられ、使うたびにテンションが上がりそうです。

また、アクリルスタンドや缶バッジなど、普段使いできるグッズ展開も嬉しいポイント。イベントやオフ会などでさりげなく推しをアピールできるのが良いですね。撮り下ろしビジュアルが使用されているのも、ファンにとってはたまらない魅力でしょう。

そして、実物展示イベントの開催も素晴らしい企画だと思います。オンラインで見るだけでなく、実際に手に取って色味や質感を確かめられるのは、購入を検討している人にとって大きなメリット。事前予約制になっているので、確実に参加できるのも安心です。

今回のコラボは、「iCouleur」というコスメブランドとのコラボレーションという点も注目すべきポイントだと思います。iCouleurは「わたしの推しでわたしを彩る」をコンセプトにしているだけあって、今回のコラボにピッタリ。今後も、様々なコンテンツとのコラボレーションに期待したいです。

総じて、今回のMECHATU-AのOriensとDyticaのコラボコスメは、ファンにとって最高のプレゼントになることは間違いありません!予約販売期間が限られているので、早めにチェックして、お気に入りのアイテムをゲットしてください!私ももちろん、全種類コンプリートを目指します!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ここがミソ

注目すべき点はこちらです。

Q. OriensとDyticaのコラボコスメはどこで買えますか?

A. サイバーエージェントのオンラインストアで購入できます。各ユニットで販売ページが異なります。

Q. アイシャドウパレットを2つ以上買うと特典はありますか?

A. はい、2点以上購入すると、購入したアイシャドウパレットに描かれているライバーの複製手書きメッセージ入りステッカーがもらえます。

Q. Oriensの予約販売期間はいつですか?

A. 2025年5月26日(月)12:00から2025年6月15日(日)23:59までです。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

Q. Dyticaの予約販売期間はいつですか?

A. 2025年7月14日(月)12:00から2025年8月3日(日)23:59までです。

Q. コラボコスメの実物展示イベントはどこで開催されますか?

A. 東京会場はSHIBUYA109渋谷店、大阪会場はなんばマルイで開催されます。

Q. 展示イベントへの入場方法はどうなっていますか?

A. 事前予約(抽選)での入場か、当日配布される整理券での入場となります。

Q. 事前予約の抽選受付期間はいつですか?

スポンサーリンク

スポンサーリンク

A. 東京会場は2025年5月12日(月)から5月16日(金)まで、大阪会場は2025年7月7日(月)から7月11日(金)までです。

Q. 当日整理券はどこで配布されますか?

A. 公式LINE抽選ページにて先着で配布されます。

Q. アイシャドウパレットの種類は何種類ありますか?

A. Oriens、Dyticaそれぞれ4種類、合計8種類です。

Q. アクリルスタンドや缶バッジのデザインはアイシャドウパレットと同じですか?

A. はい、アイシャドウパレットにも使用されている撮り下ろしビジュアルが使用されています。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

みんなが思いそうなこと

💬OriensとDyticaのコラボコスメ、待ってました!メンバーのイメージカラーが詰まってて、全部欲しくなっちゃう!
💬アイシャドウパレットの色味が絶妙!普段使いできる色もあって嬉しいな。これはヘビロテ確定!
💬アクリルスタンド、可愛すぎる!推しのデスクに飾って毎日眺めたい!
💬缶バッジ、カバンにつけてアピールしちゃお!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

💬展示イベント絶対行く!実物を見るのが楽しみすぎる!
💬事前予約しなきゃ!整理券もゲットできるように頑張るぞ!
💬ステッカー特典、めっちゃ嬉しい!コンプリート目指すしかない!
💬今回のコラボコスメ、クオリティ高すぎ!iCouleurさん、ありがとうございます!
💬Oriens推しなので、予約開始日が待ち遠しい!
💬Dytica推しなので、7月が待ち遠しい!
💬メンバーのドリンクをイメージしたネーミングセンスが最高!
💬パレットの内側の撮り下ろしビジュアルがたまらない!
💬普段使いできるコスメで推しをアピールできるなんて、最高!
💬友達にもおすすめしちゃお!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

💬今回のコラボ、大成功間違いなし!
💬次のコラボにも期待しちゃう!
💬にじさんじ、これからも応援します!
💬iCouleurさん、これからも素敵なコスメをお願いします!
💬全部集めて、コレクションしたい!
💬イベントでたくさんの人に会えるのが楽しみ!
💬今回のコスメをつけて、もっと推し活楽しむぞ!
💬コスメの色味もパッケージも、全部が可愛い!
💬自分の推しカラーを身につけられるって、本当に嬉しい!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの新着

【Amazonセール】TOPGRO T1 ミニPC:コンパクトでもパワフルなゲーミング体験

TOPGRO T1 ミニPCは、Core i9とGTX1650を搭載し、場所を取...

【Amazonセール】KTC 24型ゲーミングモニター:没入感と性能を両立

KTCの24型湾曲ゲーミングモニターは、180Hzのリフレッシュレートと1msの...

【Amazonセール】Logicool G PRO X SUPERLIGHT 赤 - 勝利を導く超軽

Logicool G PRO X SUPERLIGHT 赤は、プロゲーマーも愛用...

【Amazonセール】VECELOゲーミングチェア:快適性とデザイン性を両立

VECELOゲーミングチェアは、135度リクライニング機能や人間工学に基づいた設...

【Amazonセール】バタフライYTケース:卓球ラケットをスタイリッシュに保護

バタフライのYTケースは、ラケット2本とボール4個を収納できる機能的なラケットケ...

【Amazonセール】KIOXIA microSD 128GB:Switch動作確認済、コスパ最強!

キオクシアの128GB microSDカードは、Nintendo Switchで...

アクセスランキング

【文豪ストレイドッグス】各キャラの性格・能力名の元ネタとなった文豪・文学作品のまとめ!

アニメ『文豪ストレイドッグス』には太宰治、宮沢賢治など実在した文豪と同一の名前を...

【おそ松さん】コンビ名とその由来のまとめ!数字松、若葉松など全種類網羅!【カップリング】

『おそ松さん』に登場する六つ子のコンビ名(カップリング名)とその由来をまとめまし...

【大人エレベーター】歴代の大人たち

「サッポロ生ビール黒ラベル」が「大人の★生」をコミュニケーション・テーマに掲げ、...

YouTubeでも活躍!女性の怪談師一覧まとめ【美人が多い】

稲川淳二を筆頭とした怪談師界隈。男性が多い印象ですが、女性で活躍している怪談師も...

【このすば】めぐみんのエクスプロージョン呪文詠唱まとめ 1期2期完全対応

『この素晴らしい世界に祝福を!』のめぐみんが爆裂魔法エクスプロージョンを発動させ...

YouTuberヒカルの名前の由来は漫画『ヒカルの碁』なのかどうか、検証してみた

有名YouTuberのヒカルは、金髪と黒髪のツートンカラーの髪型がトレードマーク...

まとめ作者