所沢に初出店!サブウェイ「エミテラス所沢店」が9月24日にオープン

埼玉県所沢市に、初のサブウェイ「エミテラス所沢店」が、9月24日にオープンします。新商業施設「エミテラス所沢」のフードコート内にオープンする同店は、セルフオーダーシステムを導入。初めての方でも気軽に利用できます。サブウェイの味が所沢でも楽しめるようになります。

111
0

所沢に初出店!サブウェイ「エミテラス所沢店」が9月24日にオープン

2024年9月24日(火)、埼玉県所沢市に新たな商業施設「エミテラス所沢」がオープンします。それに伴い、同施設内に埼玉県初となるサブウェイ「エミテラス所沢店」がオープンします。

「エミテラス所沢」は、西武新宿線・西武池袋線所沢駅から徒歩4分の場所に位置し、ファッション、飲食、サービスなど、140を超えるテナントが入居する大型商業施設です。駅からのアクセスも良好で、買い物やレジャーなど、多くの人が訪れることが期待されています。

サブウェイ「エミテラス所沢店」は、1階にある1,000席のフードコート「こもれびフードホール」内にオープンします。同店では、初めて利用する方でも安心して注文できるよう「セルフオーダーシステム」を導入。サブウェイの特徴である、自分好みのカスタマイズも、画面のガイダンスに従って簡単にできます。

サブウェイは、1965年にアメリカで創業したサンドイッチチェーンです。創業者は17歳のフレッド・デルーカで、大学資金を貯めるために始めた「町のサンドイッチ屋」が、サブウェイの始まりでした。その後、お客様一人ひとりの好みに合わせてサンドイッチを作るオーダーメイドスタイルが世界中で人気となり、現在では世界100カ国以上に展開するグローバルなブランドへと成長しています。

日本では1992年に初出店し、現在も全国に店舗を展開しています。店内で毎日焼き上げるパンに、ローストビーフやエビ、アボカドなど、こだわりの具材と新鮮な野菜を挟んだ、一つひとつ丁寧に作られたサンドイッチを提供しています。

サブウェイは、今後も国内での店舗展開を加速させる計画です。2024年中には約20店舗の出店を予定しており、2028年までに300店舗体制を目指しています。ただし、市場の状況によって出店計画は変更される可能性がある点は留意が必要です。

【エミテラス所沢店 店舗概要】
オープン日:2024年9月24日(火)
住所:埼玉県所沢市東住吉10-1 エミテラス所沢1階 こもれびフードホール
営業時間:10:00~21:30(ラストオーダー21:00)
面積:52.26㎡
客席:共有席

【店舗特徴】
デジタル・メニューボードの設置
* セルフオーダーシステムの導入

サブウェイでは、現在フランチャイズオーナーを募集しています。火や油を使わない安全でクリーンな厨房は、低投資でコンパクトに運営できる点が魅力です。興味のある方は、日本サブウェイ合同会社店舗開発本部までお問い合わせください。
所沢に初出店となるサブウェイ「エミテラス所沢店」のオープンは、地元住民にとって朗報と言えるでしょう。サブウェイは、新鮮な野菜とこだわりの具材を、自分好みのカスタマイズで楽しめるサンドイッチを提供することで人気を集めています。特に、セルフオーダーシステムの導入は、初めて利用する人でも気軽に注文できる環境を提供し、より多くの人にサブウェイの美味しさを体験できる機会を生み出すでしょう。

「エミテラス所沢」は、駅近でアクセスも良く、ファッションや飲食など様々なテナントが入居する大型商業施設です。サブウェイのオープンにより、フードコートの選択肢が広がり、さらに魅力的な空間になることが期待されます。

サブウェイは、世界中で愛されるサンドイッチチェーンですが、日本においても、健康志向の高まりや、多様な食のニーズに対応する形で、着実に店舗数を増やしています。47ヶ月連続の既存店売上増加は、その人気と安定した成長を示しており、今後もさらなる発展が期待されます。

今回の出店は、所沢市の活性化にも貢献すると考えられます。新しい商業施設のオープンは、地域経済の活性化に繋がるだけでなく、雇用創出にも貢献します。また、サブウェイのオープンは、所沢市に新たな食文化をもたらし、街の賑わいにも貢献するでしょう。

一方、サブウェイのフランチャイズオーナーの募集も注目すべき点です。低投資で始められる点や、安全でクリーンな厨房環境は、起業を目指す人にとって魅力的な選択肢になるでしょう。サブウェイのブランド力と成長性は、フランチャイズオーナーにとっても大きなメリットとなるはずです。

今後、サブウェイは、さらなる店舗展開を通じて、より多くの人にその美味しさを届け、日本におけるサンドイッチ文化を牽引していくでしょう。所沢への出店は、その取り組みの一環であり、今後の展開に期待が高まります。
出典:日本サブウェイ
出典:日本サブウェイ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

グルメの新着

【Amazonセール】アムシュティー バニラクリームティーで優雅なティータイム

アムシュティーのバニラクリームフレーバーティーは、濃厚なバニラアイスとキャラメル...

【Amazonセール】話題のパスタソース!ハウス「パスタ百名店」3種食べ比べ

食べログ百名店監修のパスタソースがAmazon限定で登場!ボロネーゼ、カルボナー...

【増量中!】ノンアルコールビール「オールフリー」を試飲レビュー【Amazonセール】

サントリーのノンアルコールビール「オールフリー」増量パックをレビュー。アルコール...

【Amazonセール】井村屋わらびもち黒糖:手軽に楽しめる和スイーツ

井村屋の袋入りわらびもち黒糖は、沖縄県産黒糖を使用した、ぷるんとした食感が魅力の...

【Amazonセール】手作りジェラートの新しい扉を開く!本間節子のレシピ

ジェラート作りがもっと身近に!本間節子さんのレシピ本で、家庭で簡単に本格的な味が...

【Amazonセール】旧鴻池邸表屋の和ジェラート:夏の贈り物に最適

明治創業の餡子屋が手掛ける、みやけ旧鴻池邸表屋の和ジェラートは、素材本来の味を活...

アクセスランキング

【このすば】めぐみんのエクスプロージョン呪文詠唱まとめ 1期2期完全対応

『この素晴らしい世界に祝福を!』のめぐみんが爆裂魔法エクスプロージョンを発動させ...

【文豪ストレイドッグス】各キャラの性格・能力名の元ネタとなった文豪・文学作品のまとめ!

アニメ『文豪ストレイドッグス』には太宰治、宮沢賢治など実在した文豪と同一の名前を...

プロレスラーのお店まとめ1⃣【飲食店】

現役・引退、経営・調理・プロデュース・コンセプト・実家などなど。 プロレスラーや...

【おそ松さん1期】奇声が癖になる!十四松の面白すぎるセリフまとめ!【名言】

アニメ『おそ松さん1期』で十四松(CV:小野大輔)が言ったセリフのまとめです!奇...

【ダイヤ遅延】武蔵野線、南越谷駅付近で信号トラブル発生!「このあと電車は来ません だって」

8月1日早朝、武蔵野線南越谷駅付近で発生した信号トラブルにより、京葉線を含む広範...

『2.5次元の誘惑』作者の橋本悠に池沢春人の別ペンネーム説が浮上!検証まとめ!

ジャンププラス新連載漫画『2.5次元の誘惑』の作者、橋本悠先生はペンネームを変更...

まとめ作者