今年4月から小学校で必修化されるプログラミング教育で、都道府県で準備状況にばらつきがあることが判明した。
目次
文部科学省が9日に発表した教育委員会対象の調査によると、埼玉県などは管内の市区町村教委の全ての小学校で教員が研修や模擬授業などを実施。一方、福島県などでは管内の2割以上の教委が「最低限必要な指導体制の基礎が整っていない」(文科省)とされ、1学期からのスタートに向け、黄色信号が点滅している。
引用元:headlines.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
トレンドに上がってるけど、「プログラミング教育」って名前どうにかならんの?論理的思考力を養うための教育でしょ?単語聞いただけたと、授業の中でPC使ってプログラム組むのかと勘違いすると思うんだよね
— 緋山はるき(はるきち) (@halki14) Jan 10, 2020
プログラミング教育って言い方が悪い。プログラミングやらないのにこの名前は良くない。ロジカルシンキング教育とかにすればいいのに。てか、ロジカルシンキングなんて理科の実験とか算数とかでちょろっとやるんじゃないの?あれ??
— 偽ハーフこうのすけ.bin (@ko_02_EXAID) Jan 10, 2020
プログラミング教育って昔そろばん教えてたみたいな話じゃない?
— いももち@欣喜雀躍 (@imomochi510) Jan 10, 2020
プログラミング教育って、言語を教える訳じゃないんでしょ。
— Seether (@Seether_jp) Jan 10, 2020
マインクラフトでもしてたら?
プログラミング教育ってプログラミングするわけじゃないの?
— ごまプリン (@96gomapudding) Jan 10, 2020
何のための学習なの??
スポンサーリンク
スポンサーリンク
プログラミング教育の言葉が一人歩きしてんね
— 霜降 (@Keiran_kunose) Jan 10, 2020
論理的思考力の養成がプログラミング教育導入の目的なわけですが、新しい手法の導入を考える前に、まずは「従来の教育で論理的思考力が身につかないとされる理由」の分析検討を行わないなら、ただ表面的に時流に合わせた"フリ"でしかないでしょうと。
— 柳瀬啓 (@Yanase_Kei) Jan 10, 2020
プログラマーから言わせて貰えば、プログラミングなんて明らかに合う合わないのあるものやらせる意味がわからないし、一回機械的な考え方を取り入れたら元の性格には戻れない。子供の性格がプログラミング教育で変わる可能性はものすごくあると思う。物の考え方の根本を変えてしまう。絶対やめてほしい
— あやり@9m (@5yzmyyMOHb9HyCg) Jan 10, 2020
プログラミング教育がトレンド入りしてるけど、4月からIT企業に就職する私から一言。
— 竜ヶ崎翠@しらす藤 (@xtrpg_ss_nico) Jan 10, 2020
プログラミング未経験者が教師だと地獄だぞ
プログラミング教育の義務教育導入は意味ない
— PANDA (@PANDA80562751) Jan 10, 2020
興味持って底辺プログラマーが増えるだけ
文科省の資料見てるけど、プログラミング教育って名前が悪いな。
— 緑茶(権力大好き) (@Greentea315) Jan 10, 2020
狙いとしてあげてるのが、論理的思考の会得、情報化社会への理解、それを踏まえて多教科の学習能力の向上
プログラミングを出来るようになろう、なんて一つもないぞ。
むしろそれは狙いじゃないと明言してる。
世間に無知すぎて小学校のプログラミング教育を勘違いしてたw
— 氷芽川 sHo🥕 (@atoateDAL44) Jan 10, 2020
今の小学校すげーことやらせるなぁとか思っちゃってたわ
プログラミング教育よりネットリテラシーでしょやるべきは。
— 緋沙耶 (@hyohyohyo16) Jan 10, 2020
スポンサーリンク
スポンサーリンク
プログラミング教育、社会貢献活動の一環として企業からボランティア派遣して貰うとかすりゃいんじゃね?定年再雇用のプログラマとか最強だと思うよ。
— あけ@頑張ってお勉強中 (@akechi1024) Jan 10, 2020
イット革命の国ではプログラミング教育が破綻しても不思議な話ではない
— みこっと★あんつつ (@RinaK10) Jan 10, 2020
無理にプログラミング教育しなくてもいいと思う。小学校の時だったらまず読み書きを重点に教育したほうがいいかと。昔と比べたら日本の教育は低下しているのが現状だと思う。うちらの時は半ドンの時だったから土曜日も授業があった。ゆとり教育や訳の分からないものを授業は必要ないのでは。
— 椎菜望海(のぞみん) (@shiinanozomin_s) Jan 10, 2020
プログラミング教育とは言うもののプログラミングを教えるものじゃないのか!なんじゃそりゃ猿でもわかるように説明してくれ、いや別に子供もいなければその業界の人間でもなんでもないんですけど
— 激突・グルメレース (@PurpleKowai) Jan 10, 2020
小学生にプログラミング教えたところで意味ないと思う小学校で勉強した記憶ないし漢字とか算数とか社会とか理科だって全部中学校でも使うから身についただけで小学生が軽くインターネット勉強したからって身につくもんじゃない授業で散々やってても英語話されへんみたいにプログラミング教育もなりそう
— りな (@rina_wakabaaaaa) Jan 10, 2020
少なくとも小学生のうちはプログラミングなどよりその基礎になる読み書き算盤や論理的な考え方を養う教育をしっかりした方がいいと思う
— ディアゴ系男子 (@51tr0n) Jan 10, 2020
プログラミング教育は小学生じゃなくて、エンジニアを使い潰す馬鹿な経営者どもにやらせろ
— つね建設ver2020 (@Tuneken10) Jan 10, 2020
スポンサーリンク
スポンサーリンク
プログラミング教育もいいとは思いますが、税金や年金の授業をして欲しいです😲
— ごはん (@mikanbatake1121) Jan 10, 2020
所得税、社会保険の基礎知識身に付けないと、給料貰った時に控除される金額にビックリしちゃう😲
トレンドのプログラミング教育、恐山の謎解きに使ったプログラミング実習からかと思ったけど全然関係ねえな
— 笆ウ繧?♀縺阪■笆ウ (@yaokiching) Jan 10, 2020
プログラミング教育の概要見たけど、文字入力なんか一個もやらない、ついでにマウスだけで出来る奴っぽい
— カム丼 (@kamd0723) Jan 10, 2020
うーん。。。なんだこれは…というのが第一印象だけど、これなら文系の方でも誰でも教えれる、というかやれると思う。
プログラミング教育で論理的思考を身につけさせるかぁ。
— まるくまもぐら (@marukumamogura) Jan 10, 2020
素晴らしいけど
世の中、情緒とか感情で動いてる感もするし。
子ども達にはバランス良くいろいろ能力を身につけてほしいですね。
小学生にプログラミングとかいいからまず算数なんだよなあ……どうしてもなんかしたいならリテラシー教育とキーボードで入力の練習してれば十分だよなあ
— トランセル(伊都キャンパスのすがた) (@katakunaru0424) Jan 10, 2020
プログラミング教育がトレンドに上がってるけど、何教えるんだろうね
— ハイレン@(ノ)*´꒳`*(ヾ)ムニムニ (@HAIREN_GE) Jan 10, 2020
自治体によって、目安や授業内容の例・研修内容まで用意してたり、こういう目的でプログラミング教育を開始しますと2年前から出してる。
— E-40 (@ote_40) Jan 10, 2020
手引きなどを教育委員会側が各学校などに配ったりしてなかったのだろうか。通達出してると思うけど紙にしないと見ないと思う。
プログラミング教育をまじでプログラミング教えるんだと思って批判してる人がいて震える。そんなわけないだろやめろ死ぬわ。
— しま (@ggod_kou) Jan 10, 2020
ロジック、超大雑把なフローチャート?みたいな?
— カム丼 (@kamd0723) Jan 10, 2020
プログラミング教育って名前、辞めたほうが良いのでは
スポンサーリンク
スポンサーリンク
プログラミング教育、甥はScratchでロボット動かしたって言ってたな
— リン (@ly_gt) Jan 10, 2020
プログラミング教育って言葉の表面だけなぞってる人もいるから言っておくと、プログラミングができるようになることを目的としてるわけではなくて論理的思考能力、創造性、問題解決能力をつけてくのが目的だからね
— alcoder@飯テロリスト (@kinlabo_eng) Jan 10, 2020
予想はしていたけど、プログラミングの教員免許とか作らんと無理じゃね?学校教育とか
— tom'S (@12iinchooo2003) Jan 10, 2020
プログラミング教育する前に数学教育して
— 退職 (@penguin_sharp) Jan 10, 2020
いや、あの、プログラミング教育のこと「プログラミング」って呼ぶのまじで紛らわしいからやめてほしい。「ロジカルシンキング教育」で良いよほんま。
— k3 (@kgami_key) Jan 10, 2020
もしくは「論理的思考教育」とかさ。
プログラミング教育するならCでメモリの勉強もした方がいいよ
— ティーエスさん (@teaes_sun) Jan 10, 2020
プログラミング教育をさせるのは何のためだったのか完全に忘れてそう
— べる (@Beru_maccha) Jan 10, 2020
プログラミング教育?ITドカタ量産化計画?
— 🐸かしけん🐸 (@Kashiken_N) Jan 10, 2020
プログラミングの授業ね。。。論理的思考が目的なら、手段はプログラミングの授業じゃないでしょ。すでに大人が論理的思考できていない。英語の授業にしても体育のダンスにしても、この国の教育を決めてるお役人さんの頭はイカれてる。
— しょぼおじさん (@twt7485) Jan 10, 2020
教師がプログラミング教育とかむりむり。Excelの関数だって満足に使えない教師もゴロゴロいるんだぞ?
— ちぇん (@tyeeeeen0121) Jan 10, 2020
スポンサーリンク
スポンサーリンク
なんだろ..ちょっと苛立って書いたから誤字ばっかだった。。
— Yukko (@YukkoSan1982) Jan 10, 2020
政府さん、全国の小学校さん、プログラミング教育については、見切り発車よくないので、ちゃんと体制整えて欲しいです。不安です。
今年小2になる娘の親より。
プログラミング教育いいなぁー
— Yu-min(ミカンシュート=͟͟͞͞🍊 (@Yu_min5000) Jan 10, 2020
俺も小学校通いたい
内容をよく知らないけど俺は小学生でのプログラミング教育が何故必要かわからない。
— たねきちM (@tanekiti) Jan 10, 2020
パソコンやスマホの使い方とかメールやインターネットのやり方なら教える意義はあるだろうがそれらはプログラミングとは一切無関係じゃん?
プログラミング教育ってなんか名目だけ先走りして実際に何を目的に何を教えていけば良いかの整理が文科省の方でもついてなくて現場に落とせるものがないような気配ある
— ゆーた (@yuki_nyantan) Jan 10, 2020
小学校のプログラミング教育って考え方を学ぶだけなら確かに小学校の教師の負担も少ないと思うからいいんじゃないかな
— まさき (@1168Masaki) Jan 10, 2020
ガッツリやるのかと思ってた
もっとやるなら先生が教科別になる中学からがいいよね
もう直ぐ始まるプログラミング教育も歴史の勉強みたいになるんだろうな〜知らんけど
— 粉 (@feuellk72) Jan 10, 2020
プログラミング教育必修てどうなんやろ
— れぶ( ◠‿◠ ) (@___x_uyu_x___) Jan 10, 2020
小学校のプログラミング教育って言語でやるの?さすがに子供向けソフトとか使うと思うけど
— ニャンタイコ (@NYAN_TIK) Jan 10, 2020
@milky3200__ 仕事で小学生にプログラミング教育してたけど、一定の段階からは機械採点もできるけど、コーディングができない子はやっぱり教員の思考に寄ってしまうw
— ななかっけい。 (@w7he) Jan 10, 2020
プログラミング教育の準備が間に合わない、ねえ。 残念だけどそらそうだよなって感じ…。
— はるゆき (@_haruyuki_) Jan 10, 2020
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。