都心から電車で1時間…東京・青梅にリヤカーでシフォンケーキを売る風変わりな夫婦がいる。久保田哲さん(49)と妻のかおりさん(44)。
夫婦がケーキ店を始めるまでの経緯も風変わりだった。IT企業に勤める上司と部下だった2人が結婚したのは16年前。幸せで、平穏な日々…そんな生活に異変が起きたのは、夫婦になって5年後のこと。会社の人間関係に悩んだ哲さんが、うつ病になったのだ。休職、そして退職…それまでの順風満帆な夫婦の生活は一変した。
絶望の中で出会ったのが、かおりさんの母が焼いたシフォンケーキ。そのおいしさに、哲さんは「これを売って生きていこう」と決意。リヤカーを選んだのは、歩くことが病気の回復に繋がること、人に会うことがつらくなったら逃げられる…というのが理由だった。
引用元:www.fujitv.co.jp(引用元へはこちらから)
東京都青梅市にあるシフォンケーキ専門店です。毎朝焼き上げたシフォンを全国に発送しています。お誕生日などのプレゼントにもご利用ください。
お客さんとのやり取りにジーンときました。ご夫婦の二人三脚、相手への思いやり素敵だなぁ✨
お身体大事に頑張ってほしいです。
#ザ・ノンフィクション
#ザノンフィクション
リヤカーは軽車両な、歩道走るなよ。
通報しとけ。
とても本当のうつ病の人とは思えない…。青梅から池袋までリヤカー引いたら、いくら健康な人でもそりゃ体おかしくなりますよ。
#ザ・ノンフィクション
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シフォンケーキ買おうと思ったら案の定。
#ザ・ノンフィクション
ザ・ノンフィクションを見るいつもの日曜日
(΄👁◞౪◟👁`)✨カレシムチュウカワイィ
アクセスが集中している。
#ザ・ノンフィクション
テレビにちゃんちき堂さん出てる✨
#ちゃんちき堂
ノンフィクションにちゃんちき堂のてつさんでてるー
近所で有名なシフォンケーキ屋さん
私も子供も大好き。
ちゃんちき堂、このオンエアでかなりの広告効果やよな。#ノンフィクション #ザノンフィクション #ザ・ノンフィクション
スポンサーリンク
スポンサーリンク
いつだか、どっかで、ちゃんちき堂のリヤカー見た気がするんだよ
ちゃんちき堂
ちゃんちき堂の2人がカッコ良すぎる
ちゃんちき堂のシフォンケーキ食べてみたいな〜
スポンサーリンク
スポンサーリンク
#ザノンフィクション
ちゃんちき堂
ずっとノドの奥がツンとしている。
やはり、私もうつ気味だったのかもな、職場変える前…と思ってしまった。
ちゃんちき堂のシフォンケーキは何度も食べた事あるけど、
優しい味でどの味も本当美味しい😊
そして旦那さんは本当無理しないでほしい…
#ザノンフィクション
#ザ・ノンフィクション ちゃんちき堂、主な販売個所は青梅らしいんだけど、青梅というとイベント会場の青海(ゆりかもめの)と青梅を間違えて行ってしまってイベントに間に合わなかった友人(地方在住)の事を思い出す
ちゃんちき堂さんのシフォンケーキ美味しそう…!
ザ.ノンフィクション、ちゃんちき堂じゃん😳
ちゃんちき堂すげえな〜〜
感動するというか背中を押されるというか、憧れるが1番近い。僕だわ
#ザノン
メモ
ちゃんちき堂
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。