全国銀行協会は電子マネーを提供するフィンテック企業が日銀に口座を開設することを条件に、銀行間の送金システム「全国銀行データ通信システム(全銀システム)」への加盟を解禁する。
目次
消費者がスマホ決済アプリ「PayPay」などから別の決済アプリや銀行に来年にも直接送金ができる見通しとなった。全国銀行協会は電子マネーを提供するフィンテック企業が日銀に口座を開設することを条件に、銀行間の送金システム「全国銀行データ通信システム(全銀システム)」への加盟を解禁する。消費者の買い物などでの決済や送金の利便性が高まりそうだ。
対象となるのは「PayPay」、「LINE Pay」、NT...
引用元:www.nikkei.com(引用元へはこちらから)
「消費者がスマホ決済アプリ「PayPay」などから別の決済アプリや銀行に来年にも直接送金ができる見通しとなった。」
— 金サブのレイン@神龍 (@rain_friday) Aug 15, 2022
おおー、いいねぇー twitter.com/nikkei/status/…
競争激化が予測されるね。フィンテック関連株は、下がりっぱなしだよ。外国では、単なる後払いの株でも大化けした。融資審査もAI化が進んでいるよ。日本だけ立ち遅れているからね。 twitter.com/nikkei/status/…
— 夜明前 yoakemae (@masaakiin) Aug 15, 2022
手数料によるわね、0だったら神すぎる twitter.com/nikkei/status/…
— ねこまんま (@aimer_xxx6) Aug 15, 2022
【銀行送金】決済アプリで銀行送金、来年にも事業者の日銀口座条件
— 光田義隆 (@yoshi_mitsuta) Aug 15, 2022
➡︎銀行からの送金が、便利なアプリになっていったら、銀行の手数料収入が大幅に減りそうですな
時代の移り変わりか。 twitter.com/nikkei/status/…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
銀行口座もへったくれも無くなるのね twitter.com/nikkei/status/…
— 高橋則彦 (@takahasi_n) Aug 15, 2022
消費者がスマホ決済アプリ「PayPay」などから別の決済アプリや銀行に来年にも直接送金ができる見通しとなった。全国銀行協会は電子マネーを提供するフィンテック企業が日銀に口座を開設することを条件に、銀行間の送金システム「全国銀行データ通信システム(全銀システム)」への加盟を解禁する twitter.com/nikkei/status/…
— あかしん (@AMusyoku) Aug 15, 2022
銀行Pay各社糾合して日銀Payが爆誕しますの? twitter.com/nikkei/status/…
— ぽよぽよちゃん。 (@poyopoyochan) Aug 15, 2022
神奈川県民なら
— y.u☆★ROOM (@yu_ko2035) Aug 15, 2022
『かながわpay』を使わなきゃもったいない😉
購入金額の10%もしくは20%が登録してる決済アプリのポイントにキャッシュバック👛スーパーやドラッグストア、飲食店など対象店舗多数あり。キャッシュバックは1人30000ポイントまで付くから絶対オススメ🥰
スマートフォンにFeliCaついてるとドラクエ徒歩しながら各種支払い完了できてほんと神だわ。いままで謎のアプリ立ち上げて謎のQRコード読ませてたのが本当にアホらしいわ
— yutafojinja (@xan8) Aug 15, 2022
QR決済は滅びるべきよ
一番必要なはずのところなのに無いというのはフィリピンの決済状況でも言えてたり。日本のようにコンビニで万札出して普通にお釣りが来る方が珍しい。
— FapHeroManの人🔞 (@FapHeroMan) Aug 15, 2022
向こうもアプリによるキャッシュレス決済があり、歴史的には日本よりも先を行っていたのだが、現地で使っているのは私だけだった。なぜだ…
スマホ決済アプリから別の決済アプリや銀行に直接送金できるように来年にはなる見通し。
— 継続は俺なり。 (@SNS03273357) Aug 15, 2022
消費者の買い物での決済や送金の利便性は高まりそうだ。
一方、フィンテック企業は銀行への利用手数料を支払う必要がなくなるため、手数料商売の各行にとっては、少し痛手かもしれない。
通販やグッズ取引も然りだな。銀行口座からアプリ決済の口座に振り込みできればいいんだもんな。
— salida (@salidadgas) Aug 15, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
バーコード決済アプリでそれぞれに送金できるようにするみたいなことがニュースになってるけど銀嶺みたいに全部統一して欲しい。
— 麻婆 (@maabo415) Aug 15, 2022
ついに資金移動業者が全銀システムに接続できるように!これで理論上はB/43から銀行とかPayPayに送金もできる。
— 堀井 翔太 / SmartBank (@shota) Aug 15, 2022
全銀協はフィンテック企業が全銀システムに接続できるよう業務方法書を改正し、金融庁は今秋にも認可する方針だ。
nikkei.com/article/DGXZQO…
便利になりそう
— Rui Nasuno (@Rui_Nasuno) Aug 15, 2022
決済アプリで銀行送金 23年にも、事業者の日銀口座条件: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…
闇取引のアプリ決裁経由が格段に上がりそう
— キッシー_883×125 (@ywJm5yWq8AizDi1) Aug 15, 2022
決済アプリで銀行送金 23年にも、事業者の日銀口座条件 nikkei.com/article/DGXZQO…
決済アプリで銀行送金 来年にも、事業者の日銀口座条件:日本経済新聞
— 8maki (@8maki) Aug 15, 2022
nikkei.com/article/DGXZQO…
決済アプリで銀行送金 23年にも、事業者の日銀口座条件: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…
— ハスキー犬・あお (@2012_assd) Aug 15, 2022
決済アプリで銀行送金 23年にも、事業者の日銀口座条件: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…
— 満州中央銀行 (@kabutociti) Aug 15, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
決済アプリで銀行送金 23年にも、事業者の日銀口座条件: 日本経済新聞
— Seb (@shogomog0) Aug 15, 2022
ついにPaypayやKyash含む資金移動業のプレイヤーが銀行送金できるようになるのか! nikkei.com/article/DGXZQO…
これで預かり、振込、送金、運用ができるようになったので、ほぼ資金移動業者の資格で銀行が可能になりました。融資だけできないけど、決済ばかりのフィンテックから新しいユニコーンが生まれそうです。
— 水本尚宏/takahiro mizumoto (@venturecapita) Aug 15, 2022
決済アプリで銀行送金 23年にも、事業者の日銀口座条件:日本経済新聞
nikkei.com/article/DGXZQO…
便利になるのは嬉しいけど
— ASKY (@ExASKY) Aug 15, 2022
手数料かさんだら意味ないので
使用頻度はそれ次第だな。
決済アプリで銀行送金 23年にも、事業者の日銀口座条件: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…
利用者は自分の決済アプリから他人の銀行の口座に送金が可能となる。他人が銀行口座から送ったお金を自分のアプリで受け取ることもできる。
— はのん (@xx_hanon_xx) Aug 15, 2022
決済アプリで銀行送金 23年にも、事業者の日銀口座条件:日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…
決済アプリで銀行送金 23年にも、事業者の日銀口座条件: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…
— すれ☆おん✌( 'ω' )✌ (@acvd_sureon) Aug 15, 2022
珍しい。こういうこと出来るようになるのか。
— Saka(`・ω・´) (@Saka_Radio) Aug 15, 2022
決済アプリで銀行送金 23年にも、事業者の日銀口座条件: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…
全銀システムだからマネータップは使わないのかな?
— Zonbin (@Zonbin_Siren) Aug 15, 2022
決済アプリで銀行送金 23年にも、事業者の日銀口座条件: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…
決済アプリで銀行送金 23年にも、事業者の日銀口座条件: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…
— 斧澤英城 (@onozawahideki) Aug 15, 2022
#よみよる
決済アプリで銀行送金 23年にも、事業者の日銀口座条件:日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…
— JA1一42397小泉嘉章茨城県牛久市 (@ja142397) Aug 15, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
— omuomugin (@omuomugin) Aug 15, 2022
決済アプリで銀行送金 23年にも、事業者の日銀口座条件: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…
— ぱんだ@子パンダ投資家 (@poyopoyo_panda3) Aug 15, 2022
決済アプリで銀行送金 23年にも、事業者の日銀口座条件:日本経済新聞
— 木目ちゃん (@bank_yaruki) Aug 15, 2022
いつかこういうことになるかなと思ってた。"給与振込のための口座開設が不要になる"。 nikkei.com/article/DGXZQO…
決済アプリで銀行送金 23年にも、事業者の日銀口座条件:日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…
— 岩斬剣一(𝐾.𝐼𝑤𝑎𝑘𝑖𝑟𝑖) (@3___141592653__) Aug 15, 2022
決済アプリで銀行送金 23年にも、事業者の日銀口座条件: 日本経済新聞
— Dragão (@dragao050118) Aug 15, 2022
別の決済アプリに送金できるようになることでサービス選択の自由度が増すからこれは嬉しいな。 nikkei.com/article/DGXZQO…
海外への不正送金の温床にならないようにしてもらいたい。
— 自炊 (@jisui154) Aug 15, 2022
決済アプリで銀行送金 23年にも、事業者の日銀口座条件: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…
決済アプリで銀行送金 23年にも、事業者の日銀口座条件:日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…
— BYEBYETRIXCOM (@byebyetrixcom) Aug 15, 2022
これ読んだ。銀行口座に入金されると帳簿付けが面倒だから、Suicaのチャージが口座のように使えたらなぁ🤔
— KenG (@keng_jp) Aug 15, 2022
決済アプリで銀行送金 23年にも、事業者の日銀口座条件: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…
決済アプリで銀行送金 23年にも、事業者の日銀口座条件:日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…
— きらじゃん (@kirarajumper) Aug 15, 2022
ペイ系が銀行にまた近づいた。実のところ銀行口座の用途って、給与受け取り、振り込み、引き落としぐらいなものなので、あとは給与受け取りができれば、銀行口座いらなくなるかもね。
— SK(Kamoto) (@SK42098903) Aug 15, 2022
nikkei.com/article/DGXZQO…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
決済アプリで銀行送金 23年にも、事業者の日銀口座条件: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…
— 刈屋紗々 (@Dr_EnAgySiX9) Aug 15, 2022
決済アプリで銀行送金 23年にも、事業者の日銀口座条件: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…
— tomo (@tomo630) Aug 15, 2022
手数次第やな。
ご紹介。お給料の支払いについても法改正予定とのこと。/決済アプリで銀行送金 23年にも、事業者の日銀口座条件:日本経済新聞
— shoya (@sho_ya) Aug 15, 2022
対象となるのは「PayPay」、「LINE Pay」、NTTドコモ、楽天Edy、セブン・ペイメントサービスなど85の資金移動業を手がけるフィンテック企業だ。 nikkei.com/article/DGXZQO…
“決済アプリで銀行送金 23年にも、事業者の日銀口座条件” htn.to/3zSCYWNpxm
— Takafumi Ikeda (@ikeike443) Aug 15, 2022
これは金融インフラ変革の大きなニュース。フィンテック企業にとっては、全銀ネットの手数料をユーザーにどう反映させるか、資金移動業の取得を含む事業領域見直しが戦略の分かれ目。
— Seiji Nakano|スタートアップ|BizDev (@techpoo3) Aug 15, 2022
nikkei.com/article/DGXZQO…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。