生徒手帳には「清風カット」について、「必ず裾と耳もと全体を刈り上げしなければならない」と細かく定義されている。
【清風カット】ブラック校則?私立校のビジネス?名門校の刈上げ規定に物議
この放送回をノーカットで視聴 ▷https://abe.ma/3GVA58r ◇過去の放送回はこちら 【北朝鮮】なぜ幹部を処刑?側近がメモする訳 ...
「清風カット」はブラック校則? 名門校の髪型ルールに賛否 生徒手帳に“必ず刈り上げ”
下校する男子高校生。 どの生徒も、髪形はサイドと後ろが刈り上げられ、短め。 この髪型は、大阪市にある私立の男子校・清風 ...
時代錯誤だな。
先生も勤めてる間は清風カットすれば
いいんじゃないかな。— Ryu (@ponkomeme) Jan 12, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
こちらは清風最寄の散髪屋オイタのおっちゃんである。
散髪検査前はこのおっちゃんが他校に笑われないようにと上手く刈り上げを誤魔化してくれるのだ。
おっちゃんのカットに清風教員はケチをつけない。— 艇速1センチメートル (@ausomerowing) Jan 12, 2023
フジテレビ📺清風カット🤣ブラック校則特集 https://t.co/HBNc7L6nye
— meme♡ (@meme0608me) Jan 13, 2023
清風カット、刈り上げ部分はつまめたらダメという鉄の掟があります。
— カニ (@otsudream) Jan 13, 2023
清風カットwww
規定が細かすぎてキモい
校則作ったヤツガキかよ— RYOちゃん (@RYO_ZN6) Jan 13, 2023
華紋さんの出身校の
『清風カット』が
めざまし8で取り上げられている😳
#おはよう落語
#清風カット
#めざまし8![]()
— ルカ (@willwill1120) Jan 13, 2023
何が清風カットじゃ
髪の毛があるからモメるんだろ!仏教の精神ならツルツルに剃るべきだろ!校則がおかしい
#めざまし8— モンロピッピ~ (@THX9691) Jan 13, 2023
朝からテレビニュースで清風カットについて論争されている。生徒側も学校とけんかしたいわけではありません。よりもっと学校が好きになると思いますっていうのが響くなぁ。生徒の自主性を信じて欲しいとコメンテーターの方もおっしゃっていて娘の高校にも言いたい😅(今日頭髪検査)
— てぺクラexてぺロペ (@TEPEkura_YUKA) Jan 13, 2023
清風カットがめざましで取り上げられてる、、😂清風、学校近くて、パイナップルカット、と心の中で思ってた😂やっぱり高校くらいになると色々おしゃれしたくなるよね。校則厳しいのつらい。でも親としてはなんとなく安心感もありつつ…複雑。余計なこと考えず勉強に勤しめ的な…
— ayatim (@kWHemeSbWetbJeC) Jan 13, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
“清風カット”ええやん。
ほっといたれやと思う。![]()
— 御座候太郎 (@gozasorotaro) Jan 13, 2023
清風カット、ダサくないのが救い。
— 佐藤 (@satooooopo) Jan 13, 2023
毎月散髪行かなあかんのはきついな、、、
#清風カット
中学の時、男子は坊主女子はおかっぱっていう校則だったけど、3年ぐらいかけて「頭髪自由化運動」を生徒会主導でやって、その校則撤廃した。
— ゆう (@yu_yu_015) Jan 13, 2023
ニュース見てたら、清風カットをやめたい子達が弁護士会使ってんの現代やなと思ったな( ˙꒳˙ )
進学校なのに清風カットってあるのか
— SJ@独学 (@keaidokugaku) Jan 13, 2023
自分の母校も髪型じゃないけど嫌いすぎる古い伝統があって、入学前は別の理由しか考えてなかったから、めちゃくちゃ後悔した
生徒から支持が得られない伝統は変えてくれ
#めざまし8
清風カット
— あつや/ATY. (@L4st_3) Jan 13, 2023
清風カットとか言って刈り上げ強制してる馬鹿なこと、令和でまだやってる学校あるんだ
— ゆびよしき (@yubiyoshiki1) Jan 13, 2023
しかもジジババ多すぎて賛成半分近くいるの笑う
清風カット問題
— 夕刻の詩 (@3B1JhJf57WfYyRl) Jan 13, 2023
いくら論理的に異論を唱えても社会は変えられない。組織には服従すべしってことを学べる素晴らしい学校
スポンサーリンク
スポンサーリンク
清風カットが全国ニュースで取り上げられてるꉂ🤣w𐤔
しかも、けっこうな問題になってる
@syukukashi— りえちゃん (@riepon1984) Jan 13, 2023
そういえば旦那も清風だったわ😅清風カットしてたのかな笑
— nico (@nico_nico0113) Jan 13, 2023
#めざまし8
清風カットが全国のお茶の間にどうでもいい話題を提供している
— ふふふ🫒転勤6中受25JC母 (@Yp8pdSvECoROEde) Jan 13, 2023
視聴者のみなさま関係ないやんw
清風カットねぇ。
— ちー (@chikotchiko) Jan 13, 2023
でもさ、この手の話題が出るといつも思うんだけど、納得して入学したんじゃないの?私立でしょ?
今、カズレーザーさんも言ったけど、別の学校に行けばよかったんじゃないのと思う。
めざまし観てて清風カット、学校の髪型の校則についてやってるけど…それを理解した上で入学してるんだからそれは守りなさいよ。て言うのはもう考え方古いの?「ダサい」とか言われるって…それも分かってたんでしょ?私立なんだし嫌なら辞めたらいいのに。
— 24のクリームソーダ🍹 (@24j_1115_m) Jan 13, 2023
えー、なんか朝からモヤッとしたわ(笑)
清風カット………
— ゆみ (@j_ufbo) Jan 13, 2023
入学式とか行事だけ清風カットにしないといけない
とかにしたらどうかな~って思った。
見た目で決めちゃだめって言うけど、現実的に結局見た目なんだもん。
ある程度の清潔感は大事…。
清風カット…さっぱりして素敵だと思うんだけど、当人からしたら嫌なんだろうな
— 🐶❁まく*❁🐷 (@9_mac28) Jan 13, 2023
清風高校、私立だなぁ!って感じ。校則を理解した上で入学したんなら守れやって生徒の個性より校則とかいう法律でもないのに学校の中でだけ絶対的な力を持つカス権力()何なんだろうな?髪型指定するならカット代出してやれよ…親から高い金ふんだくってるんだからそれくらい出せるでしょ
— リュコス@汚部屋を片付けたい (@Hitsujippoi) Jan 13, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。