イラストコミッションサービス「Skeb」(スケブ)を運営する株式会社スケブ(本社: 東京都千代田区、代表取締役: 喜田 一成)は、株式会社実業之日本社(本社: 東京都港区、代表取締役: 岩野 裕一)が2021年2月12日付で株式を取得し、同社の子会社となりましたことをお知らせします。
目次
株式会社スケブ(本社: 東京都千代田区、代表取締役: 喜田 一成)は、株式会社実業之日本社(本社: 東京都港区、代表取締役: 岩野 裕一)が2021年2月12日付で過半数の株式を取得したことから、同日より株式会社実業之日本社の子会社となりました。
株式会社スケブは、国内外から日本のクリエイターに対してイラストや音声データを有償でリクエストすることができるコミッションサービス「Skeb」(スケブ、URL: https://skeb.jp)を運営しています。100以上の言語に対応した自動翻訳機能と越境決済機能によって、案件の約20%が海外からの利用となっています。
業界最安値の手数料と最短即日入金の報酬サイクルが特徴で、昨今の情勢の変化により、新たな収入源を求めるクリエイターの登録が急増し、総ユーザー登録者数100万人超、クリエイター登録者数約5万人、月間取引高約2億円と2021年2月現在、国内最大級のコミッションサービスとなっています。
引用元:prtimes.jp(引用元へはこちらから)
この度、Skebを運営する株式会社スケブの全株式を総額10億円で譲渡する契約について、株式会社実業之日本社と合意に至りました。
— なるがみ (@nalgami) Feb 12, 2021
先日総登録者数100万人を達成し急激な成長を続けるSkebは、個人運営の趣味サービスから、本日より同社の子会社となり事業拡大を目指します。
経緯をツリーで説明します。 https://t.co/bfeiUdsc9A
Skebを運営する株式会社スケブ、株式会社実業之日本社による買収のお知らせ
— なるがみ (@nalgami) Feb 12, 2021
創業124年の老舗出版社とネットクリエイター向けプラットフォームの緊密な協力体制によって、新たなクリエイター支援事業を推進します。
medium.com/skeb-jp/j-n-45…
⚡️なぜSkebを譲渡したのか?
— なるがみ (@nalgami) Feb 12, 2021
理由は4つあります。
1. 僕一人で月間数億円の取引や資金を管理するのはリスクと感じたから。強力な親会社が就くことで利用者に安心して欲しいから。
2. 趣味で開発したサービスだったが、サポート対応や保守の作業が急増し、本業や新しいことが何もできなくなったから。
3. Skebをクローンした後発サービスも複数登場し、クリエイターに有利な「リテイクなし」「打ち合わせなし」のSkebスタイルが定着。日本のコミッションのデファクトスタンダードとなり、当初の目標だったクリエイターの地位向上について一定の成果を社会に残せたから。
— なるがみ (@nalgami) Feb 12, 2021
4. VRSNSやVtuberの普及によりアバターの販売市場が急成長しているが、アマチュアVR技術者をやりがい重視で低報酬で依頼する企業や案件をVRSNSで過ごすうちに多数目撃した。Skebと同じく新しい収入源の提供によって交渉を有利にしてもらう手法により、彼らの地位向上が急務であると感じているから。
— なるがみ (@nalgami) Feb 12, 2021
スポンサーリンク
スポンサーリンク
⚡️なぜ実業之日本社なの?
— なるがみ (@nalgami) Feb 12, 2021
原則個人鑑賞限定のSkebがなぜ流行っているのか、M&Aのご提案を頂いたどの企業の経営陣も首を傾げる中、実業之日本社の岩野社長だけは「ああ推しね〜」と一瞬で理解されたから。
岩野さんはこの道30年の凄腕編集者で最新技術にも理解があり、Clubhouseで一緒に遊んでいます。
・創業124年の歴史ある老舗大手企業。
— なるがみ (@nalgami) Feb 12, 2021
・出版社というコンテンツホルダーはSkebとシナジーがある。
・経営陣が柔軟な発想と最新技術への関心を持っている。
・そして何よりもオタクや同人作家への理解がある。
以上の点から、実業之日本社へ株式譲渡する契約の合意に至りました。
⚡️Skebはどうなるの?
— なるがみ (@nalgami) Feb 12, 2021
引き続き代表は僕が務め、手数料やキャンペーン、仕様変更の決定権も僕にあります。
親会社からは今まで通り自由にやってほしいと言われていて、手数料やクリエイターファーストの方針は変わらないので安心してください。
昨日から何件でも手数料無料キャンペーンを開催中です!
一番時間を取られていたSkebの開発業務から僕は引退します。
— なるがみ (@nalgami) Feb 12, 2021
新機能の提供が遅れていてごめんなさい。
実業之日本社の協力を得てエンジニアの増員を進め、さっそく4月から僕がドワンゴ時代に一緒に「ニコニ立体」を開発したつよつよエンジニアの入社が決まりました🎉初の社員!
現実にある文化をVR上で再現する新規事業は多々あれど、お砂糖や電脳飲食店、VR感覚、VR睡眠、VRSEXなど、VRSNSで発生したオリジナルの文化を事業化する試みはほとんど見ません。
— なるがみ (@nalgami) Feb 12, 2021
僕は10年以内に自分の分身たるアバターが相当に普及(政府がクソダサモブアバターを配布まである)すると確信します。
VRSNSを1年間で3200時間以上(1日9時間、VR睡眠なし、デスクトップなし)プレイし、VRSNSの表も裏も一通り理解している数少ないシリアルアントレプレナーとして、専業作家ならぬ専業VR生活マンを創出する事業を多数展開し、彼らが最低限で良いので現実的な収入をVRから得ることができるようにします。
— なるがみ (@nalgami) Feb 12, 2021
⚡️譲渡代金の使い道と新規事業
— なるがみ (@nalgami) Feb 12, 2021
今年リリース予定のアバター販売・改変代行プラットフォーム「ポリゴンテーラー」の開発・運転資金に充填します。
例えばVRChatでも資金調達額の総額は約16億円。
今回の譲渡金額から僕がどれだけアバター産業への参入に本気か分かると思います!
⚡️メディアの方へ
— なるがみ (@nalgami) Feb 12, 2021
今回の件について取材されたいメディアさんがいらっしゃいましたら、是非DMでご連絡ください。
Skebの要望や仕様の質問など、カスタマーサポート的なことはDMでは一切行いません。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
skebが出版社に買収されたって聞いたけどその出版社の親会社、貸金屋なんだな
— はっか♡ (@hacca) Feb 12, 2021
黎明期からSkeb使ってる身としては、スタートアップが企業に買収されるサクセスストーリーを見させてもらった感じですね。
— ゆうII (@yuubakunyu) Feb 12, 2021
skeb買収されてるじゃん!?
— ぷちねこ@雑多垢 (@putineko69) Feb 12, 2021
Skeb買収めでたい
— シオン (@celsion) Feb 12, 2021
Skeb買収されたんか~
— JIN/Laneige (@CrazyAdmiral001) Feb 12, 2021
skeb買収!?
— あんりみてっど (@unlimited_4692) Feb 12, 2021
skebの買収かなり凄いな
— アシエン・ハチヤシノブ (@LChocoR) Feb 12, 2021
スポンサーリンク
スポンサーリンク
実業之日本社のWikipediaの編集が3分前に行われていてまさかと思ったらskeb買収が追加されてた
— PIEMON (@Lyonnasis) Feb 12, 2021
すごいな
— 夜烏正純🔌 (@YatoriMasazumi) Feb 12, 2021
Skebといい、Zennといい、個人開発のサービスが企業に買収や子会社化されて認められていくの面白い
サービス作ってみたくなる(作る)
Skeb買収されたんか。まぁ利用してないからどうでも良いけど。
— 饅頭定食@例大祭C03ab (@manju_teishoku) Feb 12, 2021
Skebの買収先、なんか理解した上で買収したってのがかっこいいな
— U-K (@HELOISM) Feb 12, 2021
企業理念をしっかり持ってそうなところが
Skeb買収!
— Yoshi-REX🦖 (@Yoshi_AMT_REX) Feb 12, 2021
skeb買収な〜どうなっちゃうんだろう……
— まつり (@liberte144) Feb 12, 2021
skeb買収かぁ。
— 天柱太陽 (@tadanokakas) Feb 12, 2021
まぁ個人でやれる範囲超えてるのは目に見えていたしなァ。
Skeb買収されてて草
— みゆりんりん❂☽ (@miyuringon) Feb 12, 2021
skeb買収されてて草
— しばるぐらん (@yukanalia) Feb 12, 2021
スポンサーリンク
スポンサーリンク
skeb買収か…むしろよく今までひとりでまわせてたな
— のめおいる🍗 (@nomeoir) Feb 12, 2021
Skeb買収のお知らせがきてた
— みかんねここ🍊 (@Citron_VR) Feb 12, 2021
Skeb買収は、どっかがやりそうだな〜って思ってました...今の手数料維持してやってくのは無理だろうなぁ...
— 冷蔵用蒟蒻葛餅-焼酎味 (@konnyaku_157ice) Feb 12, 2021
skeb買収…現状維持ならなんでもいいです
— 雨芽 (@amame_sweet) Feb 12, 2021
skeb買収されちゃったか
— おみくじ|C99当落待ち (@omikuzikekka) Feb 12, 2021
規模デカくなったら今の手数料維持は無理だろうな
Skeb
— 青葉区 (@aoba_m) Feb 12, 2021
買収されたんか
Skeb買収されたか
— サカトモ' (@SakaTomo38) Feb 12, 2021
skeb買収されたんか
— じゃんし (@jnc0905) Feb 12, 2021
個人運営のITプロジェクトに成長可能性を見出した企業が買収か
— ゴンドラ (@Magimagirecorec) Feb 12, 2021
あまりにオーソドックスな展開かな
skebのことですん
Skeb買収……広告がやたら静かなるドン……繋がったわね(つながってない)
— 鹽 (@shi0ume) Feb 12, 2021
スポンサーリンク
スポンサーリンク
skeb、買収されたのか
— BENKEI (@l3enX3l) Feb 12, 2021
skeb買収されたぁ~!
— HotelBlue (@HotelBlue002) Feb 12, 2021
Skebの買収は開発や保守部分は実業之日本社がやらないと、流石に一人では無理そう。
— agra_j42 (@agrasyak) Feb 12, 2021
予告されてた新機能の文章リクエストとかはできていないし、検索も実は全件表示されない疑惑がある。Twitterを認証に使っている以上、Twitterの仕様変更に振り回されるし。
Skeb買収かー
— しろっく (@shirock8) Feb 12, 2021
pixivみたいに使いづらいUIに変更されなきゃいいけど
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。