大東市は、令和2年11月より、新型コロナウイルス感染症の影響を受けている中小店舗を支援する消費喚起施策として「大東市内店舗応援商品券」事業を実施します。
1.事業名:大東市内店舗応援商品券事業
2.対象者:大東市民(一人2冊まで)
3.対象レシート:
市内店舗で11月1日(日曜日)~11月30日(月曜日)までに買い物等をしたレシート
(注1)総額1万円以上、3店舗以上のレシートで商品券と交換可能。
(注2)小売業や飲食業、サービス業等のレシートが対象です。
4.交換方法:
専用台紙に集めたレシートを貼り、必要事項等を記入の上、交換所に持参
(専用台紙は、大東商工会議所ホームページに掲載予定。また、大東商工会議所、市役所等でも配布予定。)
5.交換所:
大東サンメイツ1番館、アクティブ・スクウェア・大東など、数か所を予定
6.商品券:
発行冊数
5万冊(なくなり次第、配布終了)
1冊あたりの構成
額面総額5,000円(500円券×10枚) (注)2枚は飲食店限定
その他
使用期限あり(来年1月31日まで)
7.期間
レシート対象期間
11月1日(日曜日)から11月30日(月曜日)まで
商品券交換期間
11月22日(日曜日)から11月30日(月曜日)まで
(注)商品券がなくなり次第、交換は終了いたします。
商品券使用期間
11月22日(日曜日)から来年1月31日(日曜日)まで
引用元:www.city.daito.lg.jp(引用元へはこちらから)
大阪府大東市「コロナで地域経済がヤバいので、市内のお店で10,000円以上買い物したレシートを持ってきた大東市民には商品券5,000円分をプレゼントします!」
— 滝沢ガレソ (@takigare3) Nov 22, 2020
↓
尋常じゃない数の市民が殺到しコミケレベルのハイパー3密完成(違法駐車で住民は大迷惑)
↓
議員が即日謝罪、本場大阪のボケを披露する https://t.co/RAMvqHVI7y
ヤバい……
— meeme (@meeme01584890) Nov 22, 2020
無事引き換え完了
#アクティブスクウェア #深野北小学校 #大東市商品券 #大東市 #店舗応援商品券 https://t.co/0J1hRRIspJ
目の前だけでこれ。
— 成誕 (@maaaatyaso_0829) Nov 22, 2020
全力で密でわろた
#大東市 #商品券 https://t.co/6Wct7SBAim
9時の時点
— meeme (@meeme01584890) Nov 22, 2020
#深野北小学校 #大東市 #商品券 #アクティブスクウェア #コロナに負けるな https://t.co/yqyKdtNhp0
スポンサーリンク
スポンサーリンク
9時時点ではこんな感じで並んでたよ
— meeme (@meeme01584890) Nov 22, 2020
黄色◎が先頭。
そこと同じ場所くらいまで最後尾きてた
#アクティブスクウェア #大東市 #商品券 https://t.co/wbKBF0w9O4
大東市、商品券配布の行列えぐっ
— 一攫千金 (@daitakuyamato77) Nov 22, 2020
住道駅前、9時45分頃
#大東市
#商品券 https://t.co/m1TpfO4tzp
ヤバすぎ
— 吹田機関区と近畿車両はお庭な鉄ヲタ(ゲジゲジ) (@ef65ginga) Nov 22, 2020
#大東市 https://t.co/X6qdVEc6bK
まだまだ並んでる
— エアツイート (@airtweet_jp) Nov 22, 2020
#大東市 #商品券 #プレミアム商品券 https://t.co/mbcNOjDXYs
あそこが入口かな
— エアツイート (@airtweet_jp) Nov 22, 2020
#大東市 #商品券 #プレミアム商品券 https://t.co/y79vZwwVG1
大東市の商品券並んでる人、並んでた人どんだけいる?
— 名前考え中 (@yuyahashi) Nov 22, 2020
#大東市
#商品券
#並んでる
#並んでたらRT https://t.co/PX2n4n6V9w
府内3番目の感染率の大東市では、市のイベントにより、各所で密が起きています。
— Wellness Therapy(大阪のカイロプラクター) (@kapandjis) Nov 22, 2020
明らかな政策ミス。
#大東市 #住道 #サンメイツ https://t.co/Ji035cBiOl
新田中央公園、すごい事になってます。
— アウトドア派 (@Yusan_smile) Nov 22, 2020
人も密、自転車も密…
#大東市#商品券 https://t.co/er2MUn753I
スポンサーリンク
スポンサーリンク
蜜蜜蜜
— エアツイート (@airtweet_jp) Nov 22, 2020
#大東市 #商品券 #プレミアム商品券 https://t.co/NHQYAv2LsH
マジか…まだグラウンド1周するのか
— エアツイート (@airtweet_jp) Nov 22, 2020
#大東市 #商品券 #プレミアム商品券 https://t.co/pkd2vfzBo3
蜜です
— エアツイート (@airtweet_jp) Nov 22, 2020
大東市ですが富山です
#大東市 #商品券 #プレミアム商品券 https://t.co/fkmTR7EUei
外まで続いてる
— エアツイート (@airtweet_jp) Nov 22, 2020
#大東市 #商品券 #プレミアム商品券 https://t.co/BwBHekPbkw
自転車ヤバすぎ…
— エアツイート (@airtweet_jp) Nov 22, 2020
来た時こんななかったぞ
#大東市 #商品券 #プレミアム商品券 https://t.co/8sF6PdnwOY
わずか20分で列は伸びて京阪の方まで…
— Wellness Therapy(大阪のカイロプラクター) (@kapandjis) Nov 22, 2020
#大東市 #住道 #サンメイツ https://t.co/tNItz930Ar
ここまで来たけど列整理がどうなってるか分からないから不安
— エアツイート (@airtweet_jp) Nov 22, 2020
#大東市 #商品券 #プレミアム商品券 https://t.co/KmPL46fKfy
スポンサーリンク
スポンサーリンク
最後尾見つけました!
— Wellness Therapy(大阪のカイロプラクター) (@kapandjis) Nov 22, 2020
#大東市 #住道 #サンメイツ #最後尾 https://t.co/BFhcGj7cC1
@hiroyoshimura @nakamuraharuki1
— Daitou1986 (@daitou1986) Nov 22, 2020
#大東市 #商品券
密発生中
ならば市民一人にお金配布できなかったのか?
コロナほぼ毎日出てるのにこれをしないといけないのか? https://t.co/a47eavnqsY
やば
— エアツイート (@airtweet_jp) Nov 22, 2020
グラウンド埋め尽くした
#大東市 #商品券 #プレミアム商品券 https://t.co/FmVKrh3SX1
列が短くなった!と思ったら…
— Wellness Therapy(大阪のカイロプラクター) (@kapandjis) Nov 22, 2020
ソーシャルディスタンスがなくなっただけでした。
まじか!大東市!!
#大東市 #住道 #サンメイツ #市政失敗 https://t.co/rXBNzcTk7r
ここで外周回る最後尾列と戦闘列に横断する列が交差して蜜蜜蜜
— エアツイート (@airtweet_jp) Nov 22, 2020
#大東市 #商品券 #プレミアム商品券 https://t.co/mdVAbP5pHz
タンカ運ばれて来た
— エアツイート (@airtweet_jp) Nov 22, 2020
#大東市 #商品券 #プレミアム商品券 https://t.co/bplkryNELy
この先が入口
— エアツイート (@airtweet_jp) Nov 22, 2020
#大東市 #商品券 #プレミアム商品券 https://t.co/nkJUaQSw8g
大東市恥晒し
— あきにゃん@川越職人(好き) (@akineko0303) Nov 22, 2020
こんな時期に商品券配ってんじゃねえよ( ˘•ω•˘ ;)
なーんにも学んでない
#大東市
#プレミアム商品券
#恥晒し https://t.co/kqvZ10fbGg
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。