自民党の佐藤正久参院国対委員長代行(元外務副大臣)は13日、フジテレビ系『日曜報道 THE PRIME』(日曜午前7時30分)に出演し、「ふるさと納税があるなら防衛納税の発想もあっていい」と述べ、防衛費増額の財源にふるさと納税の仕組みを活用する案を改めて披露した。
佐藤氏は「防衛自給率が悲惨な状況だ」と指摘し、将来的に増税や歳出削減などで返済する「つなぎ国債」の発行案にも言及。「国防は最大の福祉だ。ウクライナを見てほしい。応分の負担、安定的な財源が必要で、そこは(国民に)お願いしないといけない」と説明した。
9日に開かれた政府の「国力としての防衛力を総合的に考える有識者会議」(座長=佐々江賢一郎・元外務事務次官)の第3回会合で、財務省は「幅広い税目による国民負担が必要」と報告し、増税で防衛費増の財源を確保する姿勢を示している。
ジャーナリストの櫻井よしこ氏は、「国の根本は経済と防衛の二つだ。経済を弱くする形の増税には反対」と語った。その上で、「今は非常事態だ。赤字国債を出してでも必要な軍事費は防衛国債という形でやってもいいのではないか」と主張した。
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
極超音速ミサイル 日本の備えは? 佐藤正久氏 参議院議員、自由民主党外交部会長【角谷暁子の「カドが立つほど伺います」】(2022年1月11日)
テレビ東京アナウンサー・角谷曉子と日経ビジネス編集委員・山川龍雄が、世間を騒がせている時事問題をゲストに直撃する動画 ...
防衛納税。
— 𓄿𓃭𓇋𓎡𓋴 𓈗𓇺 (@ALX_SeaMoonWolf) Nov 14, 2022
国や想い人への愛か金銭欲か。
答えは簡単。
防衛納税、いいじゃん。やろうよ
— よし (@mei7001F) Nov 14, 2022
防衛納税?
— 魔王MASARU CHANNELS ゲーム実況&旅と散策Studio (@writer_masaru) Nov 14, 2022
喜んで払います。👍
スポンサーリンク
スポンサーリンク
防衛納税の返礼品はなんだろう?
— Koji ロイロノートCEO (@loilokoji) Nov 14, 2022
防衛納税ね、自衛隊を箱推しってヤツかな😆🌈
— 浦野頌大@健康うらちゃんねる【公式】 (@uranoalc) Nov 14, 2022
防衛納税なんてしてもどうせ一部の連中に偏るだけでしょ。
— 田久村新太() (@ea6RhUgJYrdtzLc) Nov 14, 2022
愛国仕草のウヨは金出さないだろーし。
防衛納税
— HMA-04 (@HMA04) Nov 14, 2022
報国号
防衛納税がKADOKAWAの賄賂になるぞ!
— 不知火⚓🍆🧀🌸🌻🐚 (@SouthernCross78) Nov 14, 2022
防衛納税というパワーワードをみました
— Lin🌾⚙ #NO war (@linlin88_jcp) Nov 14, 2022
大量破壊兵器でも作るつもりでしょうか
@sharenewsjapan1 防衛のために納税させて国民が貧困に喘いで弱体化してたら世話ねえなw
— 男は黙って財政出動 (@kakorukisuto1) Nov 14, 2022
ビジネス売国保守って本当に度し難い
防衛納税の返礼品が航空祭優先チケットにしたら、結構な金額が集まるかもねw
— じゃっくです (@jack_blue_in) Nov 14, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
防衛納税って……
— Tadashi Morishita (@gyobu2) Nov 14, 2022
払った人を優先的にシェルターに入れる、ってことですかね
ブラックジョークにしか聞こえない
軍人が政治に絡んでくると、こういう発想になる。地元の方々は納得しているのかなぁ
防衛納税と言う言葉だけで拒否反応示してる人は本当にもったいない
— Mueller@有給消化0/時効消滅分 (@anmullar1939) Nov 14, 2022
ここは「じゃあLGBT納税も作りましょう」「子育て納税も」「税金の総額を増やしてもいいから、せめて使い途は個々人の意に沿えるような形で納税出来るようにしましょう」って場面ではないのか
防衛納税、防衛費にいく税金を自治体に持っていけるのならアリだと思うよ
— 小麥粉の練り物(50) (@chikuwabu_tn) Nov 14, 2022
ふるさと納税を引き合いに防衛納税ってなんかおかしいような気がする。
— yococa (@yococa_jp) Nov 14, 2022
手間暇かけて自治体に納税するくらいなら、普通にモノを買った方が良くないかと思う。
興味はあっても面倒からやる気にならないし、他に納めるのなら自分の場を潤したほうがいい。
@KEUMAYA 防衛納税っていいね。自分の支払った税金が防衛費に使われる。これはジンサンの「税金を払ったら金が消える」なんていう謎理論を粉砕するなあ
— mirano (@mirano85929240) Nov 14, 2022
防衛納税
— りぷとん (@liptonpad) Nov 14, 2022
防衛納税はどうかと思うが、自国の防衛を外注化するのは正気とは思えん
— 渋谷宗次郎 (@shibuya_soujiro) Nov 14, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
防衛納税、選択肢に1つに出た割に噛み付くやつ多くねぇの?定期はある。1回はやるやもしれない
— 沼田@コロナでも真姫ちゃんを祝うぜ❗モード (@lyricaltsumugi) Nov 14, 2022
@Matsukawa_Rui まずこれから説明してほしい。防衛納税の議論はそのあとです。
— Shingo (@takeshingo0818) Nov 14, 2022
@tany0324 @ponrurumoppe 使い古しの備品が返礼品でも大量にふるさと納税が集まりますよ。防衛飯盒2号とか出したら中古でも応募殺到になります。
— セブン@VストのVは勝利のV (@nameless_rider1) Nov 14, 2022
防衛納税
— 笹薮 (@OKRJcMYjTCW6rIs) Nov 14, 2022
ふるさと納税みたいに任意で税金支払うならドーゾドーゾ
僕は国債で賄う派だから払わないけどねー
省ごとのふるさと納税したら圧倒的に防衛省が掻っ攫ってくだろうな。次に文科省あたり
— 紅陽先生 (@kou_you_S) Nov 14, 2022
これええな twitter.com/sharenewsjapan…
— 3rmine (@3rminess) Nov 14, 2022
ふるさと納税って、住民税を他の自治体に応援や返礼品目的で振り返るものなんだけど、税金項目を納税者が選べるようにするってこと? それならするけど、ドネーションの意味合いか、徴収する税金をまた増やせばいいって言ってるよねこれ
— あお (@cblueinfo) Nov 14, 2022
安易に賛成すると、民意を得たとして防衛税が一つ増えそう twitter.com/sharenewsjapan…
どうせ取られる税金なら、その納税先を一部でいいからこちらの自由にさせてくれ。納め甲斐もあろうと言うもの。
— 望月 洸 (@moonluster) Nov 14, 2022
#防衛納税 twitter.com/sharenewsjapan…
それって防衛費クラファン。 twitter.com/sharenewsjapan…
— 中間管理職的社畜、家では家畜。 (@TOSHI02032) Nov 14, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
国に対するふるさと納税のようなものを想像してるなら、それは国債ではないのんか?とハテナがわく。 twitter.com/sharenewsjapan…
— 朔夜 (@k_sakuya0518) Nov 14, 2022
これなかなかいいな。ふるさと納税の仕組みで子育て納税とかインフラ納税とかにして推し分野に税金振り分けられるようにしてほしい。
— ぺけ (@pekexx) Nov 14, 2022
投票と違ってリタイア世代の影響を低くできるのがいい twitter.com/sharenewsjapan…
自衛隊装備の放出品とかが返礼であったら、多分やる人いっぱいいる。 twitter.com/sharenewsjapan…
— もるもっと (@marmot_t) Nov 14, 2022
昔、戦時国債だか軍事国債だかいうの日本であったような記憶あるけど…昨今の状況見ると防衛は大事だと思うけどなし崩し的に好戦側に傾きそうな政治になりそうなのが嫌だよなぁ… twitter.com/sharenewsjapan…
— KN53 (@Kanae_N_0111) Nov 14, 2022
定期的に「タミヤ納税」してます(*´ω`*) twitter.com/sharenewsjapan…
— 将軍@切れ味抜軍 (@kireazi_x) Nov 14, 2022
ピンハネする奴がいなければいいんじゃない? twitter.com/sharenewsjapan…
— 板垣 (@nkG2cvoxVxcBMfr) Nov 14, 2022
防衛的な面でお金は必要なんだろうけど、ふるさと納税と並べて語るのは違うと思うぞ。
— Milla (@miho6_miii1) Nov 14, 2022
ふるさと納税がなんでこんなに流行ってるかわかってるのか?返礼品の種類の豊富さとその内容の良さとそれに対する実質払うことになる金額の安さよ。 twitter.com/sharenewsjapan…
以前から自衛隊納税つくってほしいって私はずっと言ってる twitter.com/sharenewsjapan…
— うぽんずちゃん (@lonelyangel59) Nov 14, 2022
ほんとそう思いますよ。
— さくさく🇯🇵🌻 日本のための政治を勉強中の高校生 (@nippon_hoshu) Nov 14, 2022
防衛納税あれば、進んで納めますよ
防衛納税でふるさとの日本を守る、こんな良いふるさと(防衛)納税は他にないでしょう!
返納品は、自衛隊などによる国民の命や財産の保障!
#防衛納税 #ふるさと納税 #自衛隊 #ヒゲの隊長 #佐藤正久 #防衛 twitter.com/sharenewsjapan…
考え方が間違っている。( ・∇・) twitter.com/sharenewsjapan…
— 小泉典彦 (@non_koizumi) Nov 14, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
これ返礼品次第ではミリオタが容赦なく納税すると思うからやった方が良い twitter.com/sharenewsjapan…
— ナオキ・ザ・ラチ (@naoki_the_rachi) Nov 14, 2022
これあってもいいと思うな。国防もだし自衛隊員の待遇をもう少し良くしてもいいと思う。
— ずんだ。 (@zunda333) Nov 14, 2022
返礼品は海軍カレーとかレーションとか自衛隊グッズとかで。 twitter.com/sharenewsjapan…
返礼品がF2対艦ミサイル付きのチェキならやる。
— SS (@nsknoknsknok) Nov 14, 2022
ある程度民意を国が分かるし、逆に国民が嫌なら集まらない。
税金は減税5%へ。期間限定でやれば良い
その財源を外国人特権を無しにして充てれば+になる twitter.com/sharenewsjapan…
お好みの基地を選んで寄付すると航空祭前日からスペシャルツアーで基地内宿泊、はなの舞で飲み放題付き夕食、当日はお好みのポイントから撮影できる。
— D-backs102赤蛇教 (@prowler102) Nov 14, 2022
とかそういう返礼品ができるのか🤔 twitter.com/sharenewsjapan…
おっ!
— ポーペッポン桜丸 (@PSakuramaru21) Nov 14, 2022
それいいね twitter.com/sharenewsjapan…
なくてよろしい。 twitter.com/sharenewsjapan…
— Tatanano (@Tatanano16) Nov 14, 2022
じゃあふるさと納税みたいに使い道示してくれよ
— じっふー (@kanatakuzn8) Nov 14, 2022
あんたら税金なんに使ってんのかわかんねぇよ
税金余ってるなら自動車ユーザーからむしり取った税金使って全国のボロボロ道全部直してくれ twitter.com/sharenewsjapan…
ないよ‼国民の税金、湯水のごとく使う政治家や官僚に
— かどかど(火土火土) (@kado_kado_ginza) Nov 14, 2022
なんで、これ以上の納税しなきゃいけないの? twitter.com/sharenewsjapan…
まずはお前ら無能政治家の減給からな それでも足らんなら自称愛国者とミリオタからの納税で賄えばいい twitter.com/sharenewsjapan…
— テツハル (@senbanc) Nov 14, 2022
返礼品は迷彩パンツとかか? twitter.com/sharenewsjapan…
— ラブストーリーは筑前煮 (@W_N_P) Nov 14, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
確かに防衛費は必要ではあるけど、それ以上に外務の人間が隣国に戦争をさせない結果を出すのが先だよ。防衛費は必要だが、何もしない口先だけの政治家はいらない。決死の覚悟で話をつけてこい!防衛が必要な自体にさせるな!ヒゲ! twitter.com/sharenewsjapan…
— 鍵しっぽの黒猫 (@kagi_shiipo) Nov 14, 2022
ゼレとヒゲは同じ twitter.com/sharenewsjapan…
— g meets (@meets_g) Nov 14, 2022
お隣の国から献金した分を返して貰えばいい。そんなに金がないなら国葬とかオリンピックとか強行してやらなければよかったのに。 twitter.com/sharenewsjapan…
— Chiquita💙💛 (@Kurrymurry) Nov 14, 2022
これは既に(自衛隊への献金という形で)以前議論された議題。課題がある。
— red square (@redsqua) Nov 14, 2022
①納税者が優越的な権利を得る事につながらないか?
②選択的な税制による財源の不安定さ
このふたつを解決する事が重要だ。法制が整うまではOB会に寄付するのはありか…で落ち着いた。
形としては健闘をたたえる形。 twitter.com/sharenewsjapan…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。