2024年03月13日更新
文春オンライン 国葬 文春砲

【悲報】安倍元首相国葬「反対」が79.7%で「賛成」の4倍以上 在任期間が長いだけ」「天皇ではない」

7月8日に銃撃を受けて死去した安倍晋三元首相(享年67)の国葬が、今年9月27日、東京・日本武道館で開催されることが閣議決定されました。首相経験者として国葬が行われるのは、1967年の吉田茂以来、戦後2例目として注目を浴びています。

361
0

目次閉じる

さまざまな議論を呼んだこの国葬について「文春オンライン」編集部ではメールマガジン登録者を対象に「安倍晋三元首相の国葬緊急アンケート」を実施。

 7月30日から8月7日まで9日間にわたって「あなたは安倍元首相の国葬についてどう思いますか?」という質問に対して「賛成」「反対」「どちらともいえない」の3つの選択肢の中から1つを回答いただきました。その結果、15歳から93歳までの幅広い年齢の方々から2981人の回答が集まりました。内訳は男性が2046人、女性が933人、無回答が2人でした。


 結果は、「賛成」が499人(16.7%)、「反対」が2375人(79.7%)、「どちらともいえない」が107人(3.6%)と「反対」が多数を占める結果に。

 性別ごとの結果を見ると、男性は「賛成」364人(17.8%)に対して、「反対」が1617人(79.0%)。



 女性は「賛成」135人(14.5%)に対して「反対」が756人(81.0%)と、女性の方が国葬に反対の割合が多い結果となりました。



「賛成」という回答の中では、長期政権を率いた安倍元首相の国への貢献や、外交上のメリットを重視する意見が目立った一方で、「反対」という回答の中には国葬の法的根拠や定義を求める声や、コロナ禍などを起因して経済が悪化を辿るなか葬儀に税金を使う必要があるのかとの指摘もありました。

 アンケートの結果をもとに、安倍元首相の国葬について、「賛成」「反対」「どちらともいえない」に寄せられた声の一部をご紹介していきます。

引用元:bunshun.jp(引用元へはこちらから)

みんなの感想

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

健康の新着

【2/22タイムセール】MYNATURA フルーツモリンガ青汁:美味しく健康をサポート

リンゴ風味で飲みやすいMYNATURAのフルーツモリンガ青汁は、モリンガ、酵素、...

【Amazonタイムセール】活力みなぎる毎日へ!ULBO PLATINUM シトルリン

アルギニン、シトルリン、亜鉛など厳選7成分を配合したULBO PLATINUMで...

伊右衛門濃い味:Amazonスマイルセールは今日まで!

サントリーの伊右衛門濃い味は、茶カテキンが豊富な機能性表示食品。内臓脂肪を減らす...

Amazonスマイルセールは今日まで!仙台勝山館MCTオイルC8-MAX スティックで手軽に

仙台勝山館のMCTオイルC8-MAXは、持ち運びに便利なスティックタイプ。希少な...

Amazonスマイルセールは今日まで!ザバス ホエイプロテイン100 リッチショコラ味レビュー

Amazon限定のザバス ホエイプロテイン100 リッチショコラ味1kgは、トレ...

【スマイルSALEでお買い得に】GOKUMIN ジェル枕:整体師監修で実現する極上の睡眠体験

整体師が監修したGOKUMINのジェル枕は、高反発で高さ調整も可能。まるで無重力...

アクセスランキング

【ダイヤ遅延】京葉線・武蔵野線で窓ガラス破損!原因と影響を調査

2月21日、京葉線と武蔵野線で相次いで電車の窓ガラスが破損するトラブルが発生。舞...

【自殺志願者】横浜駅で飛び降り未遂、各線に遅延 「ビルから飛び降りようとしてる人がいる」

2月20日、横浜駅で発生した飛び降り未遂事案により、横須賀線、湘南新宿ライン、相...

【火事】大阪市東淀川区で火災発生!現地の様子と被害状況

2月21日、大阪市東淀川区付近で火災が発生しました。黒煙が立ち上る様子や、消防に...

【火事】神戸市灘区で住宅火災発生、消防が消火活動

2月21日、神戸市灘区畑原通で住宅火災が発生しました。王子公園駅北側の住宅街から...

【文豪ストレイドッグス】各キャラの性格・能力名の元ネタとなった文豪・文学作品のまとめ!

アニメ『文豪ストレイドッグス』には太宰治、宮沢賢治など実在した文豪と同一の名前を...

【火事】群馬県高崎市下小塙町で火災発生:被害状況まとめ

2月21日、群馬県高崎市下小塙町付近で発生した火災に関する情報をまとめました。現...

まとめ作者