【ダイヤのA actⅡ 296話】沢村無双、稲実4番山岡をあっさり仕留める

週刊少年マガジン(6/29発売)に掲載されたダイヤのA最新話に関するまとめです。それに関するツイッター上のユーザから複数の情報、感想、画像などをまとめました

321
0

目次閉じる

バレ「Swing!!」
今回は結果だけ言うと3行くらいで終わりそうなんだけど
各キャラの考えや台詞は本誌でお願いします
初球スプリット改で山岡空振り
スイングは凄くて当たると飛びそうとスタンドざわざわ
2球目カットボール改を胸元に動かないボール
3球目外低め(おそらくストレートと思ってたっぽい)沈んでスプリット改
芯を外してサードへ
金丸捌いて小湊へ早乙女アウト
小湊もゾノへ山岡アウト
543のゲッツーで次週試合は最終回の攻防に続く
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)

みんなの感想

結果だけだと3行どころか1行で終わったかもだけど
漫画で読むと迫力あるし色々な読み合いもありましたよ
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)
おー下位打線で点取る展開か?
それから成宮ソロか
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)
ええ、、ゲッツーで攻撃終了かよ・・w
これはあっさり終わる可能性も出てきたな
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)
予選だからさっさと終わらせたいんだろ
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)
しかしほんとひどいな今年の夏
市大戦といい稲実戦といいあまりにも地味すぎるだろ
つい最近去年の稲実戦見返したけど面白すぎて笑うと同時に今の寺嶋の枯れっぷりに涙出てきた
どうしてこうなった
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

チャンスで手法がゲッツーはリアルだなぁと思う反面、漫画的には微妙だよなぁ・・
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)
前園のスクイズが決勝点とかなんかなぁ
点の取り方も市大戦と同じやし
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)
成宮多田野で1点取るんじゃないのこの流れだと
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)
ミスショットにゲッツーって
山岡が稲実で唯一監督がサイン出さない選手というのがただでさえとってつけた感があったのが尚更やな
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)
下位打線は代打攻勢じゃないかな?
守備に難があるが打力だけならクリーンナップ並みとかが控えてるとか
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)
ピッチャーが成宮、降谷、沢村と作中トップクラスの連中だから、地味になるのは仕方がないかと
去年はまだ未完成ってことで隙があったが、今年は三人ともほぼ完成されてるから…
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)
リアルとか言ってるやついるけどそれこそ高校野球なら良い投手でも打たれる時は打たれるってのが当たり前なんだよな
なのにこの漫画はとにかく投手>打者すぎてリアルもクソもない
投手の株を下げたくないあまり野手キャラはパっとしないやつばっかなんだよな
敵校だと轟くらいだわ
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

沢村ってこれ以上強化あるの?
球速upとナンバーズにムラがなくなるくらいか?制球は既におかしいレベル
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)
東条はともかく金丸を何とかして欲しい
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)
そんなにみんなつまんない?面白いと思うけど
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)
両チーム5点ずつくらいは入ってほしいなぁ
サッカー並のロースコアゲームばかりだもんな
投手主人公だとどうしてもそうなるんかね
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)
主人公いる意味ある?これ
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)
てっきりここで同点か逆転でっていう展開かと思ったが
このままだと成宮と御幸の決着があの打席で終わりってことかね
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)
稲実の攻撃はあと1回残ってるし 去年は最終回で2点取られて逆転されたから
それまで勝っていたのは去年と同じ
去年と同じ逆転はないだろうが同点には追いつかれる展開ではないかと
去年と違って伊佐敷先輩がセンターが取れなかった球を
今年は東条が止めて同点で抑えてからの延長戦みたいな
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ドカベンのアウト要員ってやつに近づきつつあるな
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)
ツーフィンガー星田の方が打球に勢いがあって抜けていた可能性のあったな
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)
9回投げきった成宮と先頭打者で対峙するのが最後の山場かな
成宮アウトなら後はダイジェストもある
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)
当然もう一波乱あるんでしょ?っていう読者の期待を全力で裏切っていくスタイル
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)
いやこのまま終わるよ
ゴミ村様に都合が良い漫画だし(笑)
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)
山岡が打ち取られた球は初球と同じスプリット改だよな。
初球空振った後、今のはこうやって打つとイメトレしてたのはなんだったんだ。
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)
7月で甲子園予選の本編を終わらせたいのかな
8月からは甲子園初出場本編をちょっと描きたいのかも
そしてちょっと描いて、あとはいつものところどころの回想で
また元の日常に戻って来年の新入生が加わって甲子園目指すんだろ

コイツラは甲子園での優勝を目指してるわけじゃなく、出場を目指してるチームそれが青道高校
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)
こんなところで御幸や倉持をあっさり引退させるわけないじゃん
甲子園編あるよ
引用元:ikura.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

その他の新着

【2025年最新】AI搭載スマートウォッチで健康管理をグレードアップ!【Amazonセール】

2025年最新モデルのAI搭載スマートウォッチが登場!健康管理機能が大幅に進化し...

【2025年最新】快適!多機能サーキュレーター扇風機【Amazonセール】

2025年最新モデルのサーキュレーター扇風機が登場!100段階の風量調整、静音D...

【Amazonセール】SSYFEI ハンディファン:冷却プレートで猛暑を乗り切る!

SSYFEIの冷却プレート付きハンディファンは、瞬時に冷感をもたらし、強力な風量...

【Amazonセール】IKSTARチェアパッド:快適な座り心地を追求した低反発クッション

長時間座るあなたへ。IKSTARのチェアパッドは、低反発素材と立体設計で体圧を分...

【Amazonセール】YONAサーキュレーター:静音、強風、省エネ、分解丸洗い可能!

YONAの360°首振りサーキュレーターは、静音設計でありながらパワフルな風を届...

【Amazonセール】キンディル 2025年新型 腰掛け扇風機:酷暑対策の決定版!

2025年最新モデルのキンディル腰掛け扇風機は、強力な風量と静音性を両立した多機...

アクセスランキング

「寺田家」が秋田を壊す!一族最後の地雷・寺田静候補に”NO”を突き付けよう

参院選秋田選挙区から野党統一候補として立候補していた寺田静。夫は”ポンコツ”で有...

【火事】東広島市八本松南で火災発生:住宅街に消防出動

2025年7月21日午前、東広島市八本松南付近の住宅街で火災が発生し、消防車が出...

【ダイヤ遅延】阪急京都線 南方駅-十三駅間で人身事故「ブルーシートにくるんで負傷者保護、線路脇へ」

連休明けの早朝、阪急京都線で発生した人身事故により、通勤時間帯に大きな遅延が発生...

【炎上】ノーマスク飲食店、豪雨で差し入れの山崎製パンを売名と批判「空腹時に添加物まみれの加工食品」

3日の豪雨を受け、新潟県村上市に避難所が開設されたとFLASHが伝えた 山崎製パ...

【琵琶湖に帰れ】滋賀県をボロボロにした勘違いおばあちゃん「嘉田由紀子」が国政に進出!

知事として滋賀県の経済を著しく停滞させた嘉田由紀子氏が今度は国政に打って出ていま...

【速報】井上尚弥、24日の試合中止か?相手のグッドマンが左目の上を負傷「代役に下町とかってまで」

井上尚弥との試合を控えるサム・グッドマンが、最終スパーリング中に左目の上を負傷し...

まとめ作者