【悲報】茨城の新興住宅地、3年間マンホールから下水が噴き出ることが確定!人口を少なく見積もってしまう

茨城県常陸太田市幡町の住宅団地「四季の丘はたそめ」で、4月に汚水処理を開始した公共下水道のマンホール内で水位が異常に上昇した状態が続いている

836
0

目次閉じる

茨城県常陸太田市幡町の住宅団地「四季の丘はたそめ」で、4月に汚水処理を開始した公共下水道のマンホール内で水位が異常に上昇した状態が続いている。

 市は23日、原因について「住民人口を誤って過少(約4分の1)に見積もっていた」などと発表した。
市によれば、平成27年度に、下水道整備の事業計画変更を委託した民間会社が、当時約2700人の団地の人口を708人と計上。市もミスに気づかず、そのため汚水処理開始後、マンホールへの汚水の流入量に対するポンプの処理能力が限界を超えて水位が上昇し、降雨で地上へ汚水があふれたこともあった。

現在は大型バキューム車で汚水をくみ取っているが、これまでに1千万円以上の費用がかかっている。設備の改修には少なくとも3年かかるとみられ、市は以前団地で使っていた汚水処理施設の活用について、自治会に打診している。
引用元:news.livedoor.com(引用元へはこちらから)
出展:Youtube

市職員がマンホールの中に入り…意識不明の重体に 完成直後のマンホールの最終点検で(2022年5月12日)

大阪府貝塚市でマンホールの検査をしていた市の職員が突然倒れ、意識不明の重体となっています。 貝塚市によりますと、5 ...

出展:Youtube

映画【マンホール】予告編

2015年6月3日(水)発売 2015年5月27日(水)レンタル開始 【閲覧注意!!!!!!!!!!!!】 余りの衝撃的な内容に見る ...

みんなの感想

はははははは
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
第二のあれかー
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
何処かのタワマンと同じ…
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

クソスレ!
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
ウンコすな!
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
ウンコスギ事案再び!w
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
新規の見込み違いならまだしも
既存の住宅団地の人口を間違えるってなんだよ
仮に人口の計上を間違えても設備変更で料金が明らかに変わってるんだから
業者も役所もその理由を考えずにスルーはありえないだろ
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
市のチェックがザルすぎるだろ
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
1/2くらいだったら、大概は拡張用とかバックアップ用の水路とか用意してるから割とすぐなんとかなりそうだけど

4倍差はムリだな
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
誤振込といいこれいい自治体のチェック体制ザルすぎでしょ
自分の金じゃなくても最低限ちゃんとやれよ
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
未来の東京。
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

四季の丘くそだめ
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
まぁ、田舎の公共工事のコンサルなんて本当に適当だよ。
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
ご馳走ニダ
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
ん?開発時に設置した浄化槽を廃止して公共下水道に繋ぎ変えたって事か?
浄化槽の人槽がどれくらいだったのかと、排水がどの程度だったかを見極めないでコンサルがテキトーにポンプサイズを決定したって事になるのか?
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
業者に全部任せるからこうなる
チェック機能働いてないの
誰がはんこ押して許可したのよ
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

上水は圧さえありゃ延伸出来っけど下水の設計は難しそうだな
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
凡ミスすぎんだろ
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
役人「処理能力を3分の1にしてコストダウンしました!」
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
貯まるからじゃん
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
どの町を選ぼう・・・・・・・?

うん、この町だ!!
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
もうジャップってなにやらせてもダメだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
つか、住民がウンコするの我慢すればいいだけじゃん

甘え
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
[急募]便秘の酷い方・ウンコしない方
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
あふれる愛
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

なんで直すのに3年も掛かるの?
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
みんなリモートワークで家でウンコしまくってるんだよ
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
事故ってないのに溢れるとか武蔵小杉以下やん
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
他県からみんなでウンコするオフ会決定
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
むかすは、樽さ入れて担いで畑に持ってってたんだべ、
溢れるなんてもってえねえことすて
んでねーよ
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
事件背後に業者によるマッチポンプの匂い
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
北海道の回覧船事故もそうだけど、役所って内容よりフォーマットが合ってるかどうかが重要なんだろうな
フォーマットが合ってれば中身見てなさそうだ
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
2700って書いたのにどこかで頭の2が落ちたか
ミスこわいなー
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ニュースの新着

【パソナ】海外赴任者の赴任生活をサポートする『Sphere Navigator』を提供開始

パソナグループは、海外に駐在員を置く企業を対象として、赴任している駐在員やその家...

【事故】川口市で高層火災発生!消防車が出動、現場の状況は?

2025年7月22日午前、川口市朝日3丁目で高層火災が発生し、消防車が出動しまし...

【事故】圏央道 常総IC付近で車両火災、通行止めと渋滞が発生

2025年7月22日、圏央道常総IC~坂東IC付近で大型タンク車両火災が発生。N...

【事故】外環道で多重事故発生!戸田東IC~外環浦和IC付近で渋滞

2025年7月22日午前、東京外環道で複数台が絡む事故が発生し、戸田東ICから外...

【事故】首都高湾岸線でトラック火災発生!通行止めで大渋滞

7月22日、首都高速湾岸線でトラックの車両火災が発生し、東海JCTから昭和島JC...

【事故】蔵前橋通りで乗用車大破事故、交通規制で渋滞発生

7月22日午前7時過ぎ、東京都葛飾区東新小岩の蔵前橋通り小松橋北交差点付近で乗用...

アクセスランキング

【ダイヤ遅延】阪急京都線 南方駅-十三駅間で人身事故「ブルーシートにくるんで負傷者保護、線路脇へ」

連休明けの早朝、阪急京都線で発生した人身事故により、通勤時間帯に大きな遅延が発生...

【事故】圏央道 常総IC付近で車両火災、通行止めと渋滞が発生

2025年7月22日、圏央道常総IC~坂東IC付近で大型タンク車両火災が発生。N...

「寺田家」が秋田を壊す!一族最後の地雷・寺田静候補に”NO”を突き付けよう

参院選秋田選挙区から野党統一候補として立候補していた寺田静。夫は”ポンコツ”で有...

【文豪ストレイドッグス】各キャラの性格・能力名の元ネタとなった文豪・文学作品のまとめ!

アニメ『文豪ストレイドッグス』には太宰治、宮沢賢治など実在した文豪と同一の名前を...

「スパイ防止法」制定促進サイト、ドメイン(spyboshi.jp)の登録者は統一教会だった!

 安倍元首相の銃撃事件が起きた7月、民間団体「全国統一協会(教会)被害者家族の会...

【このすば】めぐみんのエクスプロージョン呪文詠唱まとめ 1期2期完全対応

『この素晴らしい世界に祝福を!』のめぐみんが爆裂魔法エクスプロージョンを発動させ...

まとめ作者