今回、石川県能登半島地方を震源とする地震に対して、自衛隊の派遣に対して一部の野党から「逐次投入」「初動が遅い」といった批判が出ています。政府は部隊の増強を重ね、6日までに5400人態勢に拡充しましたが、2016年の熊本
七尾市内避難所で毎日朝夕300食を作っている料理人チームの一人川本シェフ1月7日11時時点避難所現場の重要な事項を書き留める全文を添付 pic.twitter.com/pzkn6CdzXz
— 金沢発信☆山田元一 (@YMotokazz) Jan 7, 2024
川本シェフが #七尾市 避難所で連日300食を調理しておられます。今、必要なのは物資ではなく「お金」との事。物資を分ける人も配布する人もおらず、在庫が積みあがるだけだからだそうです。【振込先が最後に明記されています】#義援金 #募金 #寄付 #石川県#能登半島地震 #避難所生活 https://t.co/uvk6rWNC2O
— green🌻 (@green650405) Jan 8, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
川本紀男シェフが一番必要とされている「おにぎりロボット」を製造される各メーカーの方々、被災地の電力事情が許せば、また、停電復旧後も多くの避難所で役立つはずです。ぜひご協力をお願いします。#不二精機 様、#鈴茂器工 様、#AUTEC 様 https://t.co/SYVAeTSkyX
— Masaharu (Marc) Saito (@ma_prtn) Jan 8, 2024
・不確定情報の発信自分の美談話、被災地入り英雄気取りはいらない・支援物資区分け整理する人いない・毎食数百食必要で中途半端な量の支援はどうするか困る・水は自衛隊が持ってきてくれる・必要なのは命を繋ぐお金量も揃わず継続支援できない物資や被災地入りは継続支援できる組織や復旧の邪魔 https://t.co/wcuAoDqQer
— 蛇腹 (@hebijabara) Jan 7, 2024
「…自分が被災しているのにも関わらず…家庭コンロで…毎朝、毎夕300名の食事を作っているシェフがいる…家庭用のレトルトを中途半端な量を支援されても、どうしたらいいか困ります。毎日300名分の食材が必要なんです…一番必要なのは…毎日1000個作れる…おにぎりロボットです…」 https://t.co/X0fRGebLpj
— ken (@ken1ro_sato) Jan 7, 2024
自らも被災者なのに毎日ご飯を作り続けてる人。こういう声こそ、大きく取り上げなければいけないのでは?なぜ、たった一か所の避難所で炊き出しをしたタレントだけが称賛されるのか?美談になって報道されるのか。それが疑問だと言ってるんだよ。 https://t.co/hK2H6GJ2vL
— いかすみ (@IKASUMI_pa) Jan 7, 2024
「自分の美談のために現地に入る」これは多くの人に戒めとして届いてほしい https://t.co/c127UjhrrG
— xfp43210( `o´ ) (@NaoyaMurakami1) Jan 7, 2024
絶対、現場の支持通りに動くべきなんだよ。解らないのに余計な事しちゃいかんのだよ。何かしたいなら現場の気持ちに沿う事が一番。それまでは通常の日常を送る事。普通に生活してお金を使って経済回す事なんだよ。どうしても何かしたいならお金が一番。#地震 #寄付が一番 #普通に生活しよう https://t.co/o123VhstYg
— ゆうめい (@yume_hubset) Jan 8, 2024
長文ですが、大事な事が書かれています是非読んでください支援物資をと思ってましたが、やはりしばらくは義援金、募金でいきます物資は時期を見てからで https://t.co/7LtmzctIoj
— みゆき🌙 雪月龍 (@S5Xl4ol7M9wxXHk) Jan 7, 2024
朝夕300食・・・、支援金が底をつきかけていると。ゆうちょ銀行 記号13110 番号20590611ホクリクチャリティーレストラン(他行からは、店名三一八 店番318 普通2059061 https://t.co/j95G76LiBn
— ねこしっぽな@mountainguide (@amoamoi2012) Jan 8, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
おにぎりロボット的なものが必要現場では、とにかく作業することだな… https://t.co/Gj6s6dy4Yy
— カタコト明明🍥(メェメ)🍥 (@yoyaMACD) Jan 8, 2024
長いので要約すると必要なのは一日1000個作れるおにぎりロボットと”金”セントラルキッチンも必要家庭用のレトルトを中途半端な量を支援されても困る毎日300名分の食材が必要だから七尾市のJCの資金が底をついたので米も買えない外に出て募金箱へ募金してください当面のお金が必要… https://t.co/xLoLcuK7Kz
— こなゆき (@konayuki_msz006) Jan 7, 2024
#能登半島地震 仕分けされてない物資が届いても困る、一般の人たちの優しさは良いけど物資送るにしても届けるにしてもちょっと考えないといけない https://t.co/xQaiD2mBMk
— ゆううつ (@tde_en) Jan 8, 2024
・上記のような物資は管理責任が曖昧になり、最終的に廃棄物になる可能性が大・水は自衛隊が供給してくれるからペットボトル入りの水は不要・毎日カセットコンロで300人分の食事を作っているが、少量の食材を送られても使いようがない・今必要なのはおにぎりロボット。水とお米は十分ある。 https://t.co/tTNb2S1akT
— GOLDgim (@DgimGol) Jan 7, 2024
わ!わ!ノリオダーブルの川本シェフがが避難所で!!?? この方が言うなら、リアルでガチの重要事項じゃないか! https://t.co/j4bN1g7ZBM
— 佐陵 (@saryo_f) Jan 8, 2024
ただ送りさえすれば何かの役にたつだろうと思って送ってしまうのは経験のない人間の浅知恵ってことなんだね。いちいち、この物資はどうして欲しいのか?って考えちゃうんだ😓個人が一つ二つ送ったところで何の役にも立たないって理解しないといけないね😌 https://t.co/gBBFFQNgEJ
— momoron💉💉💉💉(オイルカラー派) (@momoron9) Jan 8, 2024
無闇矢鱈に被災地へ行ったり物資を送ったりせずに、一時は義援金で支援しましょう。 https://t.co/O34QI7CgOH
— くろ〄💮 (@Kuron_cho) Jan 7, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
地元民が周りの人達と協力してやっている現状。まだ地震から1週間。家を失った人たちが「能登は優しや土までも」のままに相互協力でなんとか暮らしている。 https://t.co/PZyrcXFrP9
— タイガー (@ZxlDUJsXYVMB9NJ) Jan 7, 2024
ボランティアしようかな…って思ってる人は読んでおくべき。今は邪魔になるだけ。ヒーロー気取りの勘違い野郎がボランティアと称して邪魔してるだけ。迷惑系YouTuberとれいわのトップとかの事だよ。 https://t.co/WBGSSzDYa7
— 闇堕ちしたアンハ◯ンマン🔅 (@Peeteeer_Paaaan) Jan 7, 2024
もし謎の物資が届いたら避難所に居る人に「ご自由にお取り下さい」すれば良い。諸事情で避難所に入れない方に差し上げればいい。オペレーションの不備を愚痴らないで。 https://t.co/YpuLOhk6Ii
— 過眠期 (@zxcvbnm1235790) Jan 8, 2024
・災害のため市町村の自治体としての機能は麻痺・ボランティアは受け入れ体制が整わないので来てもらっても迷惑・個人や団体から用途や数量が不明な物資を送られても仕分けする人がいない・上記のような物資は管理責任が曖昧になり、最終的に廃棄物になる可能性が大 https://t.co/tTNb2S1akT
— GOLDgim (@DgimGol) Jan 7, 2024
⚠ #能登半島地震 の #支援物資 #ボランティア を考えている人へ ⚠今、必要なのは個人レベルで用意できる支援物資ではなくお金!あとは物資を仕分けたり役所や大きな避難所以外へ分配する人手だけど、今は交通状況を考えて能登以外から現地入りするのはやめて。メディアはリアルな声を報道して! https://t.co/D930jB3e1a
— あやがきさん♡能登半島地震のこと発信中 (@aya_gakky3) Jan 7, 2024
中途半端な数だけ送られてもそれを数百人分の食事に充てるのは出来ないから邪魔になるだけそもそも、仕分ける人が居ない私達の善意を無駄にするのか?と思う人も居るだろうけど、善意言うなら金に勝る善意はないんだよなそれが出来ないなら居る場所で買って支援、食べて支援をすべき https://t.co/Za3r9NS2tx
— フィジー (@Physi0910) Jan 7, 2024
13年前の繰り返しじゃんか。何も学んでないのな。各自治体は何をやってたのかね。そんなこと言ってもしょうがないけど歯痒いね。わしは募金くらいしかできないけどさ。 https://t.co/tqWooK1wj6
— 陸奥守四郎 (@mutunokami0311) Jan 7, 2024
本来であれば、こちらからこのような発信をするべきではないのですが、非常時ということで何卒ご容赦頂きたくお願い申し上げます。https://t.co/7JMlEyJUcI
— 能登上布会館/能登上布振興協議会 (@notojyoufu) Jan 8, 2024
これ読むとめちゃめちゃ泣けてきます。今普通に思いつくような個人の支援ではうまく回らない。本当に必要なものは何なのかはその現場でしかわからない。個人でなんとかなるレベルの話じゃないですね。自己満足で現地に行って支援した気になってる人に突きつけてやりたい現状ですね…。 https://t.co/dQp8p5otxm
— Pocky (@PockyZwei) Jan 7, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
今本当に必要なものはなにで、どんな形のものなのか。自衛隊には想像できていること、私達の想像では及ばない範囲場所によってフェーズは様々だとは思うけれど、現地のリアルな声に耳を傾けることの大切さ。 https://t.co/1dcvwnENbR
— みつこ@幅広く学ぶ育休中 (@mitsucow) Jan 8, 2024
拡散希望します。必要なのはお金とマンパワー。#拡散RT希望 https://t.co/ZFR4YwDjzb
— ウルスラ (@ursulanamunamu) Jan 7, 2024
被災地で活動するシェフが一番必要としているもの「おにぎりロボット」どこかの企業に届けば支援できそうな気がするが https://t.co/jbkaFf9bTm
— TAMAGO (@tamago3884) Jan 7, 2024
よく見ろよ、承認欲求の魂、自分の考えは全て正しいと勝手に思い込んでいる境界知能のれいわと現地入りしている迷惑系YouTuber共。 https://t.co/5KA4HvftoR
— 🌷La Tulipe noire🐦⬛ (@La__Tulipenoire) Jan 7, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。